My Movie Awards

映画好き~><bな私の、映画三昧之日々。

『凶気の桜』ヒキタクニオ

2013年04月14日 | 私的本・小説
 怖い大人がいねかえら、脳ミソのぱさついた阿呆がのさばるんだ。生まれて来て、すみません、って思いを味わわせてやる―。渋谷に若きナショナリストの結社が誕生した。その名はネオ・トージョー。薄っぺらな思想ととめどない衝動に駆られ、“掃除”を繰り返していた彼らは、筋者の仕掛けた罠にはまっていた。『時計じかけのオレンジ』の冷笑も凍りつく、ヒップなバイオレンス小説。



こちらも映画を見てからの本。
ただし、映画を見たのはもう8年も前ですが…。

久しぶりにこの作品に触れましたが、やっぱり面白いですね。
映画版ではあまり語られることのなかったそれぞれのキャラクターの過去や思いが描かれていて、とても興味深かったです。
詳しい描写もありますし。

また改めて映画版を見たいと思いました。



・作品ページ
凶気の桜(Wikipedia)

・映画版
凶気の桜(My Movie Awards)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。