My Movie Awards

映画好き~><bな私の、映画三昧之日々。

麒麟の翼 (2011)

2013年04月21日 | 私的映画・ドラマ(邦画)
愛の連鎖…。  東京・日本橋の翼のある麒麟像にもたれかかるようにして死んでいた男の捜査に当たる加賀だったが、容疑者の八島が逃亡中に車にはねられ意識不明に。八島の恋人・香織は涙ながらに無実を訴えるが…。 東野圭吾の人気ミステリー「加賀恭一郎シリーズ」第9作の映画化。 東野圭吾作品は、いくつか見ていますがやっぱり面白いですね。 加賀恭一郎シリーズこれが初めてですが、シリーズの他の作品も見てみた . . . 本文を読む

“創造集団”生活向上委員会 第27回公演『MUSASHI』

2013年04月18日 | 演劇・ミュージカル
「理想と詭弁に満ちた武芸者、宮本武蔵。 己の欲望とプライドに固執し、嫉妬深く、恨み、妬みが渦巻く心中。 その心の中を悟られまいと闇雲に果たし合いに明け暮れる。 そんな男、武蔵が最後に見たものとは…。 御存知生活向上委員会のエンターテイメント時代劇! 山内勉渾身の書き下ろし、演出! 今回も大谷朗氏とスクラムを組んで厚みのある時代劇をお贈りします。」 生活向上委員会の最新作に乞うご期待下さい . . . 本文を読む

007 スカイフォール - SKYFALL (2012)

2013年04月18日 | 私的映画・ドラマ(洋画)
007復活。  トルコ イスタンブール。MI6(英国情報局秘密情報部)のエージェント007ジェームズ・ボンドは、各地で潜入捜査をしているNATOの諜報部員の情報が記録されているハードドライブを強奪した敵を追跡し、その組織をあと少しのところまで追い詰める。しかし、あと一歩まで迫ったところで、先に潜入していた同僚エージェント ロンソンが傷を負ってしまう。そんな中、上司のMは非情にも敵の追跡を最優先に . . . 本文を読む

『秘密』東野圭吾

2013年04月14日 | 私的本・小説
 妻・直子と小学5年生の娘・藻奈美を乗せたバスが崖から転落。妻の葬儀の夜、意識を取り戻した娘の体に宿っていたのは、死んだはずの妻だった。その日から杉田家の切なく奇妙な“秘密”の生活が始まった。映画「秘密」の原作であり、98年度のベストミステリーとして話題をさらった長篇、ついに文庫化。 こちらもたぶん映画から…だった気が。 このブログに感想は残ってないけどね。 ありえない設定でちょっとビッ . . . 本文を読む

『凶気の桜』ヒキタクニオ

2013年04月14日 | 私的本・小説
 怖い大人がいねかえら、脳ミソのぱさついた阿呆がのさばるんだ。生まれて来て、すみません、って思いを味わわせてやる―。渋谷に若きナショナリストの結社が誕生した。その名はネオ・トージョー。薄っぺらな思想ととめどない衝動に駆られ、“掃除”を繰り返していた彼らは、筋者の仕掛けた罠にはまっていた。『時計じかけのオレンジ』の冷笑も凍りつく、ヒップなバイオレンス小説。 こちらも映画を見てからの本。 ただし . . . 本文を読む

『震度0』横山秀夫

2013年04月08日 | 私的本・小説
 阪神大震災の朝、N県警本部警務課長・不破義人が姿を消した。県警の内部事情に通じ、人望も厚い不破が、なぜいなくなったのか? キャリア、準キャリア、叩き上げ、それぞれの県警幹部たちの思惑が、複雑に交錯する……。組織の本質を鋭くえぐる長編警察小説。 ドラマ版を見てからの原作。 って、ドラマを見たのは数年前なのであまり覚えていないですが、面白かった記憶はあります。 でも、確か冬木さんを中心に描かれ . . . 本文を読む

『007 ダイヤモンドは永遠に』イアン・フレミング

2013年04月08日 | 私的本・小説
 アフリカのダイヤモンド鉱山から巨額のダイヤが密輸されている。事件は、イギリス海外秘密情報部の手に移り、密輸の元締めはアメリカ最大の組織的ギャング団と判明した。007、快男子ジェームズ・ボンドは、密輸ルートの一員に化けて潜入する……! 新しいスパイ・スリラーの第一人者となった、イアン・フレミングの会心作。 映画版を見てからの原作です。 これまでボンド作品は映画のみで、「ボンド」と言えば「( . . . 本文を読む