バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

Disney World Vacation 2日目

2017年03月23日 | Vacation (NonJapan)




2日目はAnimal Kingdomから。

朝から暖かくて、これぞフロリダという感じ。





バージニアがクソ寒かったので、なんか身も心もウキウキ。

南国の人達がなんとなく陽気なのは気温が体に優しいからかなとか思ったりした。

「ねえ。私たち、老後はフロリダで過ごしましょうか。」とか言ってみる。だけどフロリダの夏はちっともマイルドじゃない。


待ち時間は1時間以上あったけど、日向がなんかポカポカして気持ちよかったので

とりあえずキリマンジャロサファリへ行ってきた。











割と人気があるアトラクションだったけど、実際は『うわぁ!!!』っていう感じの規模のサファリではなく、

はっきり言って3年前に行ったVA Safari Parkのがずっと迫力あって面白かったと思う。

ふふ。バージニアにもディズニーに劣らないものがあったわね。

と、腰に手をあてて微笑むワタクシ。



Animal Kingdomはあまり広い敷地ではなく、もう何回も来ているという理由があったのと、

お昼はEpcotで、ということにしていたのでバスでまた戻って来る。

前日から決めていた、JAPANのKATSURA GARDENで軽くランチ。





ものすごく混んでて、テーブルを確保するのが大変かと思ったけど、客の回転がものすごく良く

あっという間に座れた。

ここはレストランというよりもセルフサービスの食堂って感じなので、こういう素早さがありがたい。

前からネットでここの天ぷらうどんを食べるべし!ということを聞いていたのでそれに従う。

見た目からはそんな華やかさは通じてこないが、味は本物だった。

天ぷらうどんてこんなに美味しかったっけ?っていう味。

一口食べて、『あー。ほっとする!!!』っていう味よぅ!(ってわかるかな)

お寿司はハニバニとシェアして食べたけど、これも美味しかった。

私はやっぱり和食はハズレがないなと思う。やっぱり私はお箸の国の人間だ。

アイスグリーンティーが抹茶入りでとても爽やかで良かった。

食後は今度はNORWAYへ行き、ネットでやっぱり食べるべし!と有名だったペイストリーのTroll Hornを食べた。





これなんだろ。日本でいうチョココロネの生クリームバージョン?満足する美味しさでした。

その後The Seas with Nimo and friends(水族館)へ。





マナティーがすごく大きくて、なんか像みたいだった。

レタスをゆっくり丸かじりしていたんだけど、ものすごく見ていて癒される。

大きな水槽をぼんやり見ていたら、何かがささっと目の前を通過する。





これってエイだっけ?





これって顔だっけ?顔じゃないと思うけど、だけどなんかふふってなる。



夕方近くになって、その日はCalifornia Grillにて予約してあったのでMagic Kingdom方面へ向かう。

そのレストランはコンテンポラリーリゾートホテルの屋上にあります。

受付で予約のチェックインをするときに、『今回のバケーションは何か特別な日をお祝いしますか?』と聞かれ

25周年の結婚記念日(早いけど)だと伝えると、案内されたテーブルが





ミッキーのキラキラ(日本で何て言うの?)のConfetiが散らばっていた。

何と言う計らいなの!!!









前菜は3種のTuna




私のメイン:グリルドポーク




ハニバニのメイン:ステーキ





ああ、思い出すだに腹がへる。あの美味しさはちょっとここら辺のレストランでは味わえない。

ハニバニのステーキなんて、実はこっちにすれば良かったと少し後悔してしまうぐらい美味しかった。

実は私のポークにはゴートチーズ(ヤギのチーズ)のポレンタが添えられるはずだったが、オリーブオイルのマッシュポテトに変えてもらった。

というのも私、ヤギから作られるものは羊から作られるものと同じくらい大の苦手なんだ。

ウェイトレスが「でもここのはとっても美味しいから!」ってススメるので、試しに味見させてもらったら

椅子からひっくり返るかと思うぐらい衝撃的で強烈なケダモノ臭がして(これ単にケイエスの偏見です)ダメでした。


その後はデザートでチョコレートムースのケーキをオーダーしたら





それに加えて、レストランから結婚記念日のお祝いとしてもう一つチョコレートクリームケーキが付いてきた。



これまたミッキーの飾り付き💛


チョコレートムースのケーキは一人ではきっと食べきれないだろうというぐらいの濃厚さ。

美味しかったけど、飲み物無しでは食べるのが困難になってくる。

おまけでもらったチョコレートクリームケーキは、中にチョコ味の生クリームが入っていて、これはとっても美味しかった。


お腹いっぱいになって、あとはひたすら歩き回り、夜から雨が降ることになっていたのでいったんホテルに戻り



傘を持ってまたMagic Kindomに戻って小雨の中で花火を見た。


もう別々のテーマパークを行ったり来たりで歩きっぱなし。


この夜も二人はきっと5秒以内に眠りに落ちたはず...



************
ディズニーワールドでは少々の雨でも花火は毎日決行!すごいよね。

ブログランキングに参加しています。
↓  ↓  ↓

いつもありがとう。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« Disney World Vacation 1日目 | トップ | Disney World Vacation 3日目 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2017-03-26 07:24:30
おはよー。

料理美味しそう(*≧∀≦*)
アメリカの料理、
昔は雑とか大雑把とか言われてたけど
みたところ、とても繊細そう♪
マナティの周りの緑は
レタス(笑)?なんかオモロイ。

良い記念日になったね♪
SoloPinさんへ (ケイエス)
2017-03-26 07:50:59
この記事アップするときにね、何が辛かったかってあのCalifornia Grillのお食事の写真をアップしたときにね
お腹が『ギューン』って鳴ったことよ。
私気が付いたの。
アメリカのレストランに行ってとりあえずステーキオーダーしとけば間違いないなって(それがメニューにあったらね)。
アメリカはやっぱりステーキだわ。
だけど料理が繊細なのはそれなりのレストランに行かないといけないけどね(笑)
普通は『ほら!食えよ!』みたいに盛られてるところが多いしね。

マナティの周りの緑はレタスよ。
葉っぱを一枚ずつちぎって与えてるのかな?って思っていたらそのまま丸々をあげてたわ~
それをゆーっくりパクって口の中にいれて、むしゃむしゃと噛んでたんだけど、その様子がとっても癒されたの♬
フロリダのイメージ (やまちゃん)
2017-03-26 15:23:04
アメリカ行った事のないやまちゃんにとってのフロリダはマックイーンのパピヨンとうじゃうじゃのワニ、
それとこの頃話題のトランプの別荘しか頭の中に出て来ない!
やまちゃんへ (ケイエス)
2017-03-27 07:24:11
うわ!お久しぶりですお元気でしたか?

フロリダ、とても素敵なところですよ。
アメリカの東海岸の一番南の端っこで温かいです。
夏はとても暑くて蒸し暑くてハリケーンが多いです。
トランプの別荘というよりも、私にとってはやっぱりDisney Worldとしか思い浮かばないなー♬
あとフロリダは冬も温かいので定年後はフロリダに移り住む人が多いです :)

コメントを投稿

Vacation (NonJapan)」カテゴリの最新記事