今日は今年初の秋晴れと思われるような日になった
気温は決して低くはなかったが 湿度が低いせいか からっとしていて気持ちが良い
今日は十五夜 中秋の名月
とはいってもあまりよくわからず 知ったのはこの数年のこと
旧暦であれば15夜は間違いなく15日と決まっていたのに(旧暦8月15日)
ちなみに今年の十三夜は10月8日
片見月(十五夜か十三夜のどちらか一方しか見ないこと)は縁起が良くないといわれるけれど 天気が悪かったらどうなる? なんてことはまあいいか
お団子もすすきも無いけれど せめて月くらいは眺めたいなと思いつつ すすきから秋の七草に発想が飛んだ
春の七草は食べられるのに 秋の七草は眺めるものなのか
この7種類をセットにした「秋の七草セット」なんて 花屋さんに売っているのだろうか
そもそも どちらが先にできたのか
七草に関して知らないことだらけだ
秋の七草は万葉集に収められている山上憶良の歌に由来するらしく 春の七草よりも先みたい
今日は七草の絵を描こうとしたが どれがどの花やら
わかるのは桔梗とおばな(すすき)くらいのもの
ああ・・・大和なでしこがなんと情けないこと
秋の七草:はぎ ききょう くず ふじばかま おみなえし おばな なでしこ
すごい~。
私、写真ではどれが何か、ほとんどわからなかった・・・。
なでしこなんて、名前は良く知っているのにね。