小林正観さん&眉間におひさま

【眉間におひさま】輝く愛とひかりの天使の舞台「あまエンジェルステージ」の奉公人”あまchan”ピカッと輝こうヒカリノオト

NO8 何を投げかけているのか を

2014-06-18 15:24:45 | 小林正観さん「生き方のエキス」
正観さんが投げかけた法則は まさに 足立さんが説明する。 すでに 2000年になる前には お二人の対談で 分かりやすく なって世に出ていた波動の法則。 正観さんのファンにとって実に よい機会に恵まれたと感じます。 しかしながら それでも当時は 難解を究めていたと思うのです。 出版から18年経ち今更ながら その本質の部分に 驚くばかり。 正観さんが まさに投げかけた そのフレーズ を紐解くことに。 「投げかけたものが 返ってくる」 「投げかけないものは 返ってこない」 それを シリーズにて読み解きながら 波動の法則に沿いながら深めてみたい シリーズ 題して 正観さんが投げかけた 波動の法則 ■正観さんが投げかけた 波動の法則  . . . 本文を読む

NO7 自然の仕組みは 家族

2014-06-18 15:23:05 | 小林正観さん「生き方のエキス」
講演会の中で 波動の法則の足立さん 赤ちゃんは 父親 母親よりも進化を。 進化していながら もう一度両親と 共通の部分のテーマを学びましょう。 両親が承認する。自然の仕組みは 本来そのことを 気づいていると。 顕在意識さえも本来は気づいている。 そこで基本的に何を学ぶというのか。 ■幸せと進化すること . . . 本文を読む

NO6  魂の本質に立ち返る

2014-06-18 15:21:21 | 小林正観さん「生き方のエキス」
子供の頃に流行した歌であったり 少年 少女時代のことをテーマに した曲が流れると何故か落ち着く。 いずれも その頃の自分に戻れる。 そんなことから自分の気持ちが和む。 郷愁というより 本来の自分に戻る。 そんなことを考えながら 井上陽水 の少年時代という曲 振動波が精妙。 ということを思い出した。曲はどうあれ 純粋な少年のころの想い を彷彿とさせ 淡い気持ちを 呼び覚まさせられると 日常にはない 特別な心持になるのは。 そんなところから魂の本質 について考えてみることに。 ■幸せと進化すること . . . 本文を読む

NO5  徹底して「死ぬまで元気」と

2014-06-18 15:20:15 | 小林正観さん「生き方のエキス」
この世的に幸せになるということと 魂の本質が成長する 進化すること 生き方のレベルでいったら 随分と この二つには 大きな隔たりがある。 表面的には分からないかもしれない。 しかし 見る人が見れば次元が違う。 幸せにも大きな幅がある なにせ 幸せとは そう思う心があるだけ 小林正観さんのこの言葉の 心に その心こそ不思議な不思議な世界。 だから人は混乱し だから喜びも。 ■幸せと進化すること . . . 本文を読む

NO4  地獄言葉は 上に向かって

2014-06-18 15:18:41 | 小林正観さん「生き方のエキス」
進化という言葉 実は宇宙の言葉だそうですね。 たしかSINQAと表現すると。 不思議だが本当らしい。宇宙の仕組みの中 にこの現代文明があるということが分かる。 さて進化とは 自分の人生とエクサピーコ からすると 日本語で言うところの言葉で 「魂の成長」と言っても過言ではなさそうだ。 それぞれその課題は異なるところだけれど。 ■幸せと進化すること . . . 本文を読む

NO3  三つ子の本質に立ち返る

2014-06-18 15:17:37 | 小林正観さん「生き方のエキス」
私たちが通常いうところの幸せ その幸せと進化するということ そのことを考えてみる良い機会。 この地球文化の中で幸せ感覚は 宇宙的に見たら どうなるのか 本質と潜在意識顕在意識と分け て 今いるこの文化と この人生を考えてみる。 ■幸せと進化すること . . . 本文を読む

NO2  幸せになる より「進化する」こと

2014-06-18 15:16:23 | 小林正観さん「生き方のエキス」
3つの意識と意志 宇宙からの 情報として その根本に本質の 意識と意志があるんですという。 そして その名前を宇宙語では エクサピーコ と名づけられている。 日本語訳をすると 原子核の集合体。 魂に近いらしいが 基本的に異なる。 宇宙的に言うとこの「本質」が成長 をしなければ 「進化」ではないと。 私たちは 幸せを追い求めているが 幸せと進化を考えてみる ■幸せと進化すること . . . 本文を読む

NO1  50音 始めの3文字 あいう

2014-06-18 15:15:12 | 小林正観さん「生き方のエキス」
形式はそのままにして ようやく 新しいメルマガのスタートできる。 小林正観さんのように 短いフレーズで 記憶に残るような 明るく楽しい言葉を お送りしたいと思いますが どこまで できるかは あまり自信はないけれど 正観さんの応援も頂きながら 挑戦を。 記事によっては長短が出てくると思う。 それを是非ともお許し願いたいのです。 まずは慣らし運転的に始めていきます。 名前に関する こと。 . . . 本文を読む