裏面~U太の本音の本音~

新潟県小千谷市の農業マンのブログです☆
主に私の農業を紹介しています♪
無農薬・無肥料/自然栽培米を作っています。

『江さらい』2020.4.11

2020年04月17日 06時17分16秒 | 日記
「えさらい」

と書いて

「いさらい」

と発音する新潟県小千谷市です♪

(小千谷には「い」と「え」の間の音が存在する)


『江さらい』
「江」を「さらう」わけです。

田んぼに水を引く水路の掃除です。


水の流れの妨げにならないよう、
水路に溜まった土やゴミを田んぼ関係者みんなで一斉に掃除します!!

春一番にやりますが、今年は雪が無かったからか例年より1週間早い開催。


↓↓こんな感じで水路には土が溜まってます。



クワやスコップで″さらって″いきます。



きれいになった水路♪



作業中の父!!



田んぼいっぱいあるので数十人で掃除!!



2時間半くらいで終了。

腰にくる作業です(^^;)


『江さらい』
田んぼの維持には大事な作業なのですが、近年は高齢化が順調に進んでおりますし、
田んぼやめる方、田んぼ手放す方も増えているので、
10年後は田んぼの維持管理も人手不足が目に見えているなーと思います。


それではまた☆

**************************************

【おすそわけマーケットプレイス/ツクツク】
「ミノリ農産オンラインショップ」

【ニイガタ025】
楽天市場
「自然栽培こしひかり」
「人参ジュース/雪美人」
ヤフーショッピング
「自然栽培こしひかり」


**************************************


「おぢや商工会議所だより」で紹介されました

ラジオに出演させていただきましたm(__)m
「おぢやファンファンCHANNEL」「キラリ☆おぢやんしょ」のコーナー
↓↓音源はYouTubeで聴けます
https://www.youtube.com/watch?v=RxJapfXA-RY


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「米・食味分析鑑定コンクール 国際大会」
に於いて

第19回
第20回
2年連続ベストファーマーの認定を頂きました

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「無農薬・無肥料 自然栽培米」栽培の様子をまとめましたのでどうぞご覧くださいm(__)m
2020(令和2年)
2019年度(平成31年・令和元年)
2018年度(平成30年)
2017年度(平成29年)
2016年度(平成28年)
2015年度(平成27年)
2014年度(平成26年)
2013年度(平成25年)
2012年度(平成24年)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿