つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

沖縄トリップ

2012-08-29 00:42:25 | 日記

今日から小学校の2学期が始まったので、

普段の家事を早めに済ませ、久々に家具を蜜蝋で磨いたり、床のワックスがけしたり、良い汗かきました。

午後は、疲れちゃったのでお昼食べてから、子供たちとリビングに敷物をしいてゴロンして読書タイム。

 

ちょうどおやつ時に友人が届け物に顔を出してくれて、沖縄土産にこんな素敵な物頂きました!

子供たちにちゅら海水族館から海の生き物の靴下。うぅ!かわいい!!

それから色んな島産の黒砂糖。

ここまで揃えて食べ比べる事はなかなか出来ないのでたのしみです。

ありがとうー。早速、お茶とともに。

  

実は、たまたま私が昨日今日で一気読みした本も舞台が沖縄。

『食堂かたつむり』で好きになった小川糸さんの『つるかめ助産院』という話。

今日もごろごろしながら読み終わり、ちょっと泣きました。

面白くて急いで読んだのもありますが、実はドラマ化されて今夜から放送が始まるので

映像より先きにどうしても読んでおきたかったのです。

(かたつむりの映画化はキャスティング含め私には納得いかない残念結果だったので 。。。)

本の方は、良かった!!そら、、、ないだろ?!という部分も一カ所ありましたが、、、映像化したくなるのはわかる本。

(なんか、、、面白い小説はすぐドラマや映画になるわね。脚本家が育たないね。

面白そう!と買ってそのうちゆっくり読もう~なんて思っていると、あっという間に大体映像になっている)

 

で、さっそく放送のNHKドラマも見てみました。

説明的に書き換えもあり、 私にとって印象的だった出会いのシーンや風景などは端折られているし、

もっと神聖だったはずのシーンがドタバタ漫画みたいになっていて

かなりイメージとは違いますね。 

来週も見てみますが、先きに読んで置いて良かった。

 

ストーリーは、旦那に逃げられた何の取り柄も無い若い女の子が、

夫探しでたどり着いた南の島で妊娠に気づき助産院でこどもを産むまでの人間模様と素敵なお話。

食欲をそそる美味しそうな食べ物も出てきます。

出産を経験した女性ならもうそれだけで、そうだったそうだった!と、共感できる本なので

もうすぐ2人目を出産予定のお友達に送ってあげようかと思います。

 

小説の中である妊婦が陣痛の合間に夫の作る、ランチョン結びがたべたい!!というシーンで

その料理が気になったので、こんなものか?と夕食に同じようなのにしてみました。

ランチョンミート(お肉の缶詰)を塩こしょうで外側カリッとこんがり焼き、

卵焼き、ほうれん草のおひたしとともに海苔で結んだ、というもの。

簡単で美味しかったです。(ペロリで写真無し!)

 

今日は午後半日、気分は沖縄にトリップしていました。

 

 

 


新作:陶芸ボタン

2012-08-25 15:21:16 | 陶芸

 

ボタン作りました。

偶然、前に販売した髪留めを見た友人から色々見てみたいと連絡があり、やってみました。

何となく見えないところも、可愛いと素敵だなと、ボタンホールのなかにも色つけてみました。

 

昨日は娘の小学校の夏祭りで、ひとつ浴衣に合わせて髪留めにしたらなかなか可愛かったですよ。

楕円は帯どめにもいいかもしれない。

 

私は別に小さな物限定で作っているわけではないのですが、

サイズが小さいというだけで、限られた時間で気楽にできるので 

今のところ楽しいです。

気楽に、いろいろ試してみようと思います。

夜、音楽を聴きながら絵付けをするのは本当に楽しいものでした。

時々オリンピックニュースで泣きながら(笑)

 

 

 

 


つくるかい:陶芸

2012-08-25 15:04:27 | 日記

報告が遅れましたが、夏休み中のつくるかい陶芸編の報告です。

 

粘土の成形の時はみんなてが汚れていたし、私にも余裕が無くて写真が撮れませんでしたが

今回は4人とも全員1年生。

通う小学校もみんな違うので楽しくお喋りしながら、一生懸命につくりました。

 

男の子達は作りたい物があるから!と自由に。

女の子達は私が用意した、牛乳パックの原型を利用しておうちの形のキャンドルホルダー。

左:素焼き後の作品   右:カラーサンプルを見ながら陶芸用の絵具で色付けをします。

 

焼き上がりがこちら。

みんな素敵!!

左:親子亀のお皿。大好きなお寿司をのせて、小さい方はお醤油皿だそうです。

右:ウルトラマンが大好き!指人形と、ママが使えそうな、色んな器たち。

 

おうちは、細かい色付け苦労しました。

でも、なかにロウソクを灯すととってもきれいです。

 

とても気に入っていただけたようで、夏休みの自由研究に作ったはずが

学校でみんなが触って壊れたら悲しいから、出さないそうです(笑)

楽しくてよかった。

わたしも自分の人の作品を預かるのは経験が浅いので緊張しましたが、

上手くいって良かった~とホッとしています。

送り迎えのお母様方も、酷暑の中お疲れさまでした。


万華鏡の会:2

2012-08-25 14:05:28 | つくるかい

 

えーと、万華鏡のかい、写真とれなかったのです、すみません。

自由研究にと、個人的に依頼があって最近5名集まりました。

一人兄弟で年少さんがいたので私はメインでその子のお手伝いをしましたが、

他は一年生。 

繊細なところはチェック&お手伝いしましたが、ほとんど説明を聞いて自分で作りました。

毎回思いますが、さすが!小学生!!

1年前より集中力があるし、お話がちゃんと聞けるのね。感心感心。

 

何か、思いのほか早くお片づけも出来てしまって、

お母さんが迎えにくるまで、カルタしたり絵本読んだりして遊びました!

ウチの子達はここにいません、いつもよその家に遊びにいってもらってます(笑)

で、みんな気に入って頂けたようで、

壊れたら悲しいから夏休みの自由研究には出さないそうです。

そうね、、、

という事で、写真資料だけでも提出するならば、

まず、覗き穴の蓋を外して 

明るい方を向けてコンパクトデジカメのレンズをあてて写真を撮ってみて下さい。

こんな綺麗な写真がたくさん撮れるはず。

是非やってみてください!!

 


家族旅行 京都編

2012-08-22 01:24:58 | 日記

奈良一泊の後、京都へ移動。

関西の電車で路線図を見ると、京都、奈良、大坂、神戸、姫路、どこも近くていつも驚きます。

暑さで少々不機嫌なので、子供が楽しいところを考えて伏見稲荷に鳥居くぐりに出かけてみました。

 

実は、わたくし京都は昔よく歩いたので地図で太字になっているようなお寺は大体行っているのですが、

ここ伏見稲荷は初めて。

3年前に、母娘で旅行に行ったとき計画していたのですがアクシデントがあり、(娘の発熱!!)

訪問が叶わなかったところ。(あの時3日間、京都でした事は夜間診療受診とホテルで看病のみ ←まだくやしい!)

伏見稲荷、本当に真っ赤な景色でした。 

こちらは商売繁盛のご利益もあるのでパパも仕事が上手くいくように熱心にお参り。

それから、地元の友人のご実家でもある甘味処の『月ヶ瀬』のあんみつを食べに

四条の賑やかなところへ。

やっぱり美味しい! 店はマダム達で賑わっていて、すこし待ちましたが待ってでも食べたいあんみつ。

そんなに食べ歩いたわけじゃないけど、今まで食べた中で一番美味しいあんみつです。

ごちそうさまでした~。

実に不安定な天気で、思いだしたようにどしゃ降りになります。

町家のこだわりのお店でお土産をゆっくり見たかったけれど、あまりに降ってきたので

いったんホテルに退散。

 

この日の夕食は、せっかくの京都なので私達だって美味しい物が食べたいと、

事前に色々調べて、子供もOKであろうという京懐石の店を予約しておきました。

鱧も食べられたし、美味しかったし、とりあえず大人は満足。

ただ、そもそも懐石なんてお酒を飲みながらゆっくり頂くもので、おまかせコースは気がついたら2時間半かかっていました。

単品料理をオーダーした子供たちは、パクパクっと平らげてあとは最後のデザートが出てくるまで

暇で暇で暇~でしょうがない様子。 

すっかりおしぼりで遊ぶのが上手になってしまいました。

やっぱり、旅館でお部屋で食べる方がファミリーには気楽かもしれませんね~

 

3日目は、お寺では無く美術館に行く事にしました。

行き先は京都駅から14分の山崎というところにある、『大山崎山荘美術館

100程前に建てられたお金持ちの洋館が、最近美術館になったものです。

モネの睡蓮をはじめ、陶芸も多数で、最近の増築の部分の建築は安藤忠雄によるもの。

ここは、ご年配のお客様が 多かったかな。。。

子供たち、作品はよくわからなかったみたいだけど、建築と景色は楽しんでいました。

バルコニーからの景色。

 

この日も雲がモクモクで、不安定なお天気。

午後は京都に戻り食事や、お土産を見て過ごし、

この日も暑かったので、夕方帰りの新幹線では疲れて家族全員で爆睡。

3日間ですが、よく歩き遊びました。

猫が待っているので調布のおうちに帰りま~す。

 

行きは地上を走っていた京王線が、工事が完了して帰りには地下駅になっていました。

長い一日はようやく終わり、我が家の遅い夏休みもおしまい。

 

さ、最後の絵日記の宿題を終わらせて

あと一週間で小学校は新学期です!!

少し引き締めて、早寝早起きをとりもどしていきましょう~

 

 


家族旅行 奈良編

2012-08-22 01:23:22 | 日記

ようやくパパのお休みが取れたので久々の家族旅行にいってきました。

行き先は奈良/京都、わかってはいたけれど、いやぁ~、暑かった!!

しかも、朝早起きして子供たちには新幹線で寝て頂く!という作戦はまさかの失敗に終わり京都着。

 

近鉄で奈良へ行く途中、秋篠寺をめざして途中下車の旅スタート。

西大寺で下車、タクシーで5分。

ここは、皇族の秋篠宮家のゆかりのお寺で、何と言っても東洋のミューズと呼ばれる

伎芸天という名の芸術の神様の仏像があります。 

とても美しい姿で、実はうちの息子の名前の、樹伎の伎はここから来ています。

見学して、そこから2駅で近鉄奈良。

 

一度ホテルに荷物を置き、昼食をとってから午後は

東大寺見物と鹿見物。

鹿ってちょっと、にぃって笑っているような顔していて笑ってしまう。

鹿せんべい屋も、エサ売ってるくせに、看板でバシバシ寄ってくる鹿を追い払っていて変な景色。

こちらはご存知、たどり着いた大仏殿。

境内が広くて広くてここにたどり着くまでが日陰が無くて遠い!!

うわぁ~外は暑かった!と大仏さん見てみなさん、ほーーっとしちゃうわ。

 

後ろわきにひかえる、広目天、多聞天もとっても綺麗です。

こちらは大仏産のおすわりになる蓮華座。よく見て~花びら一枚一枚に仏画が彫刻されて金が施されています!!

酷暑の中 かき氷を目標に子供たちもよく歩き、東大寺ミュージアムを見学してから、

早めにホテルにチェックイン。

奈良は2ブロックだから歩けそうだなんて、甘く見てはいけない!!どこもかしこも敷地が広大です! 

さて、今夜の宿泊は奈良ホテル。

前から一度行ってみたかったところで、明治に建てられた関西の迎賓館。

夕食もホテルはちょっと高級フレンチなので、外食しようか悩んだけれど

一応お子様メニューがあったのと、経験になるかなと行ってみました。

こんな~ ↓ 娘にはお姫様になった気分で最後までお食事して下さいな。

と念を押してまあまぁ行儀よく最後まで頂けました。

息子は美味しかったようで、大人しく、ただよく食べてました。

今日一番、笑ったのは、鹿に本気で追っかけられた時と、ホテルに到着したとき。

足下に気をつけてタクシーから降りた息子の目に最初に映ったのは、

タクシーのドア越しに立っていたボーイさんのピカピカの黒い革靴。

降りるなり何だか確かめもせず、わぁ!黒くてピカピカ!!としゃがみ込んで靴の先っぽを撫でていた事。

ボーイさん困って、息子が気がつくまで笑っていました。

 

次は京都へ移動です。

また京都編は改めて~。

 

 


お気に入り

2012-08-14 22:25:08 | 食べもの&ステキなもの

 

残暑お見舞い申し上げます。

いなさんいかがお過ごしでしょうか?

相変わらず暑い毎日ですが、暦通り最近少しだけ夕方の風が今までと違う感じがします。

 

こちらは、子供の習い事の送迎や、つくるかい、少し自分の仕事、などで毎日ちょこちょこと動いていたら

なんだか夏休みはあっという間に折り返してしまいました。

そしてようやくお盆に入り、すべてお休みなり丸一日空いている!という日を迎えました。

 

最近のハマりものを少し。

先日、友人が素敵な物を届けてくれました。 

前にいっしょに作ったハンコでラベルした、庭摘み自家製ブラックベリーのジャムと。

トマトのシロップ付け。 素敵!!

トマトが庭になりすぎてあらゆる食べ方を試しているそうで、これは大ヒット。

食欲の無い朝ご飯にもいくつでも食べられます。 

湯むきしたミニトマトを、レモンと砂糖と水で作ったシロップにつけておくだけなんですけど、

絶妙な甘さで、大ヒット。 

ありがたいことに近所の野菜市場でミニトマトがとても安く手に入るので、大量にボール一杯つくってもぺろりです!!

 

ブラックベリージャムは、実家の自家製ラスベリージャムとアイスクリームと一緒にクレープが最近のお気に入り。

そんな組み合わせ間違えようがありません。モーレツにおいしいです。

 

こちらは、今年最後の完熟梅でつくった炭酸割りジュース。 

熟れた大人味でと~ってもおいしいですが、

子供はもっとフレッシュな青梅さんのジュースの方が好みのようですので、大人のお客様にお出ししますね。

そしてこちらは、まえから欲しかった暮らしの手帖で活躍された花森安治さんというデザイナーさんのお皿。

いま一番出番が多くて、たのしい気分になるお皿です。

最近のお気に入りレポートでした!!

 


ご飯の話

2012-08-14 20:15:20 | 日記

これなーーんだ?!

正解は、京都の衣笠丼(きぬがさどん)!! 

県民ショーというテレビ番組の京都特集でたまたま知った物で

わたしは京都好きだけど、知らない事たくさんあるんだなぁ。。。とコメンテーターが美味しそうにたべる

懐かしい京都の味というものをを真似してみました。

蕎麦やなどには、親子丼などと並んである定番メニューなんですって。

 

九条ネギと油揚げを、出汁で煮て、味付けて、ゆるく卵でとじてご飯にのせる。

あちらの方はふだんから山椒をよく使うそうで、やはり山椒をたっぷりかけて頂いていました。

気になって、やってみたらなかなか美味しかったです。

厚みのある、美味しいおあげさんでじゅわ~っと作りたいところですね。

 

さて、この粗食 ↓

こちらは娘が美味しそ~う!というメニュー。

ニラのみそ汁、納豆ご飯、ふかしたお芋に塩つけて、青菜に、ししゃも焼き(卵は好きじゃないのでオス限定!)

なんという。。。江戸時代のような、、ほとんど調理をしていない!

どんな食材も、トマトなんかで煮込むより 塩こしょうでシンプルにじっくり焼く方が好きでね。

体には良いのかもしれないけど、なんか~作る方としてはアレンジ無しでつまんないですよ。

 

あ~あ、明日はどうしようかなぁ~

 

 


こびとで4歳のたんじょうび

2012-08-06 22:44:00 | 日記

息子が4歳になりました。

この一年の成長は大きかったです。

なんてったって、昨年の夏はまだおしゃべりもせずにただニコニコしてて、

この子は、秋の幼稚園の面接に受け答えが出来るのかしら??と本気で心配したものです。

それでも、面接に合わせたように1~2ヶ月でビックリするくらいおしゃべりになり、

冬にはひらがなを覚えて自分で絵本を読むようになり、

春には無事入園。

姉の知らない新しい友達も出来て、最近背がグーーンと伸びて、自転車に乗れるようになりました。

急に後ろ姿が少年のようになってきました。

 

さて。

パパはお仕事で忙しいので、2日前だけど週末に家族でお祝いは済ませています。

今年は姉弟とも小人ブームが熱いままで、クサマダラオオコビトという小人のスイーツが食べたいと、、、

本人の熱烈な希望で、こんなへんてこりんなケーキ。。。

それでもご満悦の様子でした。

もう毎日暑くて、私としてはケーキというより水ようかんの気分。

ちょっと手抜きで、ショートケーキでなくシフォン生地にみどり色の生クリームでございます。

プレゼントの希望は数ヶ月前からゆらぐことなく水鉄砲!!

まだまだカワイイものです。

お風呂でひとしきりはしゃいで、こちらも大満足。

 

本当の誕生日の今日は、仲良しの兄弟が遊びにきてくれてハッピーバースデーの歌をうたってもらい、楽しい楽しい1日。

嬉し過ぎて、ついはしゃぎすぎるので、少し静かにみんなで絵を描いたらどうだろうか?と

大きな紙を床に貼ったら一時間ばかりは静かでした(笑)

ここでも我が家の本棚にある、こびと図鑑が大人気。

自由研究がこんな熱心だったら良いのにね。

しかしこの、こびとの人気ったらいつまで続くのかしら。。。?

どんな話しをしても、

例えば蝉が7日間しか生きないって知ってる?なんて聞いても

知ってる!知ってる!!セミグルメっていう小人が7日目に食べちゃうからなんだよ!!

と嬉しそうに2人そろって言うもので、

まぁ、信じている夢は壊すまいと、あぁ、へぇ~そうですか。。と毎日いろいろ聞かされています。

 

来年の5歳の誕生日には何をねだられるのかしら?

ちょっとたのしみです。