つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

最近買ったもの

2009-05-21 23:06:57 | 日記
最近買ったもの。
この壺みたいなのは、アロマのディフューザー。
空焚きする事が多くて危ないし、気になっていたので、、、
ミストで出てくるのと、全く意味はないけどお楽しみでポワっポワっと輪っかの煙が出てくるのです。
(←タバコの煙の輪っかみたいなの)
ヨガの先生に教えてもらった月桃と、レモンでいい匂いです。

あとは、ネコのセロテープ台。
お家にもちゃんとしたマイセロテープが欲しいという事でね、これ。
最近子供が幼稚園でにある空箱でいろいろ作っては、せんせが持たせてくれるので
大きな紙袋をガサガサさせながらバスを降りてきます。
子供の話を聞いてみるとみんなで足並みそろえて同じ物を作る事はしないようで、それぞれがやってみたい遊びをするんだそうな。
で、彼女は今砂場を離れて工作に夢中らしい。
なもので、我が家にはどんどん皆様が幼稚園に提出したリサイクルゴミ、いや、資源が運び込まれております。
最近のお土産は新聞紙凧とか、キリン。
ね、素敵だけどいつ、燃えるゴミにするかは微妙でしょ?!

今日は突然、週明けの園の宗教行事が変更になり親が参加できなくなりました。
年間でも最もと行っていい程大事な行事だそうで、母達もフォーマルな装いで献花用のお花を用意して参加の予定でしたが
このインフルエンザの流行中に大勢が集まる事は避けたいという事。
しばらくいろんな行事が自粛されるようで、楽しみにしていたので残念です。
父の日なんてパパと子供だけで登園してビックリパーティーがありそうだったのに?!
きっとがっかりするなぁ。。。

あ、うちの下の子は今日やはり突発の診断を頂きました。
発疹が出ている間は何しろモーレツに不機嫌らしいです。
たしかに、たしかに。。。


アレレの誕生日。

2009-05-20 11:39:07 | 日記
4日間の看病がようやく終わりそうなところです。
疲れた顔して週末帰って来た娘が土曜日に妙な咳をしているので
見てみれば扁桃腺が真っ赤っかでフレッシュに腫れている!
扁桃腺炎には苦い思いでがあるのでタイミングは早かったけど医者へ。
これは早く手を打って正解。

ところがその晩今度は弟がいきなり40度近い発熱。
熱の割には、まぁしっかりしているので土日は様子見で過ごしましたが
冷えピタを買いに薬局に行ったら、インフル上陸で薬局が加湿器をガンガンにつけていてレジは朝一でマスクを買い求める列~
このなんというタイミング!!

うちの子は病気はあまりしない方だけど、ドカンと年に二度程来るんです。
思い返せば、自分の2歳の誕生日→母娘の京都旅行中→七五三→
そして今回の土曜日は私の誕生日でした。
イベントの度に、なんだかなぁ、、、。

それどとろではありませんでしたが私もこれで正真正銘のアラホーざんず。
あんまり実感ないけど、両親の方が子供が2人いて、もうそんな年か。。。とビックリして感慨深そうでした。
35頃の両親の姿を知っているから、思い描いていた35ってのはもうちょっと大人なんだけどな笑
まぁいい。また厄年に入るので健康にいきたいです。

けさ、息子のお腹に発疹がでて、4日ぶりの笑顔がもどりました。
明日の診断待ちですがどうやら突発性発疹のようです。

お姉ちゃんは久々の幼稚園で、息子はスヤスヤお昼寝。
これで一息つけそうです。
今週末の誕生日ケーキを楽しみに今週乗り切ります。


ちょっと面白い事。

2009-05-14 00:53:05 | 日記
最近ちょっと面白い事。
週末の新宿でどこも混んでいて子連れて入れるようなカフェがなくてナポリタンとかクリームソーダを目指して
昔ながらの喫茶店に入りましたら、メニューがどれも安い上に無茶苦茶な量なの!2~3人で一つで充分。
注文して、分かっていてもちょっとのけぞるくらい。
私はクリームあんみつ頼んだけどやっぱりのけぞって完食ならず。

あとは、「あをによし鹿男」というドラマ見ていた人いるかな?
案外周りでは反応が薄いんですが我が家では大ヒットドラマでした。
その原作者の「鴨川ホルモー」という小説を授乳しながら今読んでます。(←映画になってますね)
京都大学が舞台でコレお馬鹿で面白いんです!
実はわたくし絵画を志す前は普通に勉学の予備校に通って史学科めざしてたんですよ。
何を隠そう、間違いなく今話題の歴女でした。
で、京都で文化財に囲まれながら学生生活を送るのが夢だったもので、特別に愛着のある土地の話なんです。
もう読み終わりますので興味ある人はどうぞ声かけてください。
続編も購入予定!

で?なんで絵の世界??
って話をついでにしてしまいますと。。。
どうやらその建築や巻物やら文化財に触れるには学芸員という資格がいるらしい→保存修復→日本画専攻?
ってな具合で絵画の世界に飛び込んだ訳。
やってみれば日本画は繊細な画材が肌に合わず、結局ぐちゃぐちゃと感覚でいける油画科に専攻が落ち着いた訳なんですよ。

修復??あなたそそっかしいからますます駄目にしちゃいそう。。。っていわれてたしね。

そそっかしいのはもともと。
でも大人になって落ち着いたと思ったのに、最近うっかり何かやる事が多くなって。今度は気候のせいか?それとも年のせいかい???
と気にしてます。

昨日もバス停まで持ってあげていた娘の鞄にうっかり家の鍵&携帯を入れて、それを持たせてバスに乗せていってらっさーーい!と送り出してしまいました。
なんで自分が全くの手ぶらなのか?気づかないからね。。。
パパが出勤前で助かったよ。
他でも大事な用事で来ているのになぜ手ぶらなのか?!?!とか。買ったものスーパーに全部置いて来てたりとか。我ながらありえないと呆れるんですが。。
入学式でも、全然知らない子の手を行くわよっ!って引いてた。
友人で数段上を行く人がいるので、あんまり目立たなかったけど実はわたしもけっこうやってしまうタイプなんです。

むすめは相変わらず毎日ハッピー幼稚園。
最近男の子じゃなくて女の子からもらった手紙を胸にあててニコニコしてます。
大好きって書いてあります。
で、うちの子は字が書けないので私が右手を添えて言った通りに一緒に書いてと、お返事を書きます。
やっぱり大好きだの、明日も外で一緒に遊ぼうだの。
同じクラスで毎日同じバス停から乗って帰ってくるのに、大好きでたまらないらしく。
お休みだった今日はションボリして幼稚園に行きました。

息子の方は9ヶ月検診。
先生がむけそうだからむいちゃいましょう!ってキャー痛そう。(オムツの中の話)
で、おうちでもやって裂けるから薬塗ってくださいって。
女の私には程度が分からないから主人にやってもらおうかしら?って言ったら先生が、男は腰が引けちゃうからダメダメ。お母さん頑張って(笑)ですって。
で、私がやってます。やっぱり主人はおもいっきり腰が引けていて、男同士で可哀想に可哀想に。なんて話しかけてました。
そんなボクちゃんは今日もお姉ちゃんのお下がりのピンクのパジャマでねんねです(笑)

母の日遠足。

2009-05-12 03:02:19 | 日記
今日は先週雨で延期になった母の日遠足でした。
自転車で20分の深大寺の森の中の広場でしたが、新しい道を通って行ったのでまた地元の自然の豊かさに感動しながらいきました。
最近通学路でも、山の斜面の竹林に白い花がたくさん咲いたように白鷺がとまっていてあれは一体??と皆さん気になっていたようですが
鳥獣保護区だそう。獣もいるんですねぇ。何がいるのかしら?
以前近所のコンビニ前で主人は狸を見たそうですよ、これでも一応新宿から20分(笑)

さてさて遠足は母親と一緒でリラックスした子供達と先生でいつものお祈りや手遊び。
幼稚園で覚えてきた妙なおどりや歌の全貌が、先生のダンスや歌で明らかになって親はみんななるほど~と笑いながらまねっこ。
近所の男の子は幼稚園の担任&副担任が好きな人1位2位になってママが3位になってしまったと、お母さんがぼやいていたけど
そりゃぁ仕方ない。先生はニコニコ笑顔で一生懸命踊ったり歌ったりして可愛い!
せんせいいいなぁ。ピカピカでかわいいなぁ。。ってわたしも思ったもの。

それから今日は母の日という事でね、おかあさんありがとう。って絵を描いたエコバッグをプレゼントしてくれたの。
そういえば最近娘が幼稚園で先生が特別にかしてくれて魔法のクレヨン使ったっていってた。
洗濯OKのクレヨンみたいです。
後ろにプレゼントを隠して少し照れながら渡してくれて、お母さん大好きみたいな歌のプレゼントもあって
ナイショで練習したんだなぁ、って感動しちゃいました。

しかしその絵ったら
裏のパパは特徴つかんでるけど、私はいつもただでっかい。
髪の毛とか細かい物が一切なくいつもつるっぱげで大きくて、小さな赤ちゃんがビタッとはり付いていたり(弟をおんぶ)
母はただ大きい存在という事か??
ま、それでも似てるけどね。
とっても嬉しかった。嬉しかったよって何度も言いました。

今日も夏のような気候でしたがとってもさわやかな気分の一日でした。
気分がいいので帰りに、お友達と近所の川縁の公園で再びピクニックシート広げて残ったおやつでまたピクニック。
普通に子供を遊ばせるような公園で花見のような、、、ちょっと場違いなんですが、
どこでもレジャシートが広げるピクニック好きな人たちってことで。


G.Wは東京で。

2009-05-07 17:25:46 | 日記
いつのまにかG.W明けてました。
今年は主人のお母さんが遊びに来て東京見物してみました。
混んでいるのは覚悟の上で、こどもの日という事でまずは上野動物園にパンダを見に。
が、、パンダちゃん昨年亡くなって今はパンダのところにとりあえずレッサーパンダが暮らしていました。
むむむ~、、、、。
しかも凄いにぎわいで、虎一匹見るのも芸能人見てるみたいな騒ぎ。きゃーーこっち向いたーーって笑
人を見に行ったようなもの!でも多摩zooよりコンパクトで動物が近いところはいいね。

それから案外面白かったのは爬虫類館、亀や魚がいるもんだから娘がねぇ、、喜んじゃって(ホントは水族館、陸上より水に住む生物が好きなのです)
ちょっとカメラ貸してちょうだいって、パー子みたいに撮りまくってましたよ。
見てるとちゃんと画面見て構図の一番いいところでそれーーっっ!とシャッター押すからちとブレる。けど構図はいいよ!
写真て面白い物で今日一日どんな気持ちで何を見てきたか手に取るように分かる。だから夜デジカメゆっくり見ると笑ってしまうの。

で、そろそろ帰るかなんて言ってたら、ところで恐竜はどこにいるのさ??
っていうものだから(笑)その足で科学博物館の大恐竜展に。
最近も家族でいったのだけどそこの常設に360度の球体シネマがあって私が授乳中に娘とパパの2人で見たら、一見の価値あり!!と大興奮して帰って来たので気になっていたの。
お母さんにも珍しいだろうと、一緒に見たらとても喜んでいました。
本当に大きな球体のど真ん中に渡してある、透明の橋の上で10分程度の映画を見るのだけど、上も下も海でイルカが泳いでたり、右から左に恐竜が迫って駆け抜けていったり!
この感覚は夢のようです。
この科学博の日本館。子供は無料、大人も600円で一日遊べますのでオススメ!!

他に休み中は近くのお寺に行ったりしたけど、いつも並ばないようなそば屋に1時間待ちの大行列が出来ていて、、、
本当に日本人て並ぶのが好きなのねぇ。
うちは無理よねぇ。とさっさと退散。
本当にどこも人で賑わっていました。

それからめづらしいところでG.Wの最初に幼稚園の時間を利用して亀有に息子と2人でおでかけ。
ここは親しい友人一家が八百屋を営んでいるところで、私もそこでアルバイトした事があってね、一人暮らしの最初の家もこの街。
懐かしいところなのです。
写真は、そこんちのチビも八百屋の段ボールの中で置いとかれて育ったから、うちの子も入れてみた。
でも、一番の感心事はその後ろの絵よ!
コレなんと今年年長さんになったそこの家の5歳の画伯のデズニーランドの記憶。
八百屋の片隅の彼女の基地で一気に描きあげたそうな。。。やるねー!!!

親もその親も絵描いてるからね、ここらで天才出るかな!?
んでも、5歳の彼女はものすごいオシャレにもこだわりがあってもちろん自分で全身コーディネイト。
パンツのロールアップの回数とか、膝の見え具合だとか、なかなかうるさいんだそうな。

それに比べてうちの娘は親に似たんだか(トホ)先日パンツを前後ろに履いているから逆だと指摘したら、
これでいいのよ。おしりポケットが前にあった方がドングリが入れやすいでしょう。だって。
いつもちょっくらダサイよ。
そういう私も時々チョッキとか言ってるし、今スボンをパンツと書き直したわ。
しょうがないね。。。

あとは私ったら娘が幼稚園で柏餅を5/1にもらって来たものだし、生協からその日に菖蒲も届いたものだから、、何となく一日がこどもの日だと勘違いして、
妙な日に妙なお風呂に入ってケーキも作って、さぁさ、早く五月人形しまわなくちゃ!!なんて言ってました。
だれも疑わず、5日のニュースでやっと気づきました。
ここのところ、うっかり色々やってます。