goo blog サービス終了のお知らせ 

つくるかい&Yanzu Diary

お絵描き、陶芸、アイシングビスケット。
小さな幸せと自宅教室つくるかいのお知らせです。

週末旅 多治見から犬山

2021-12-06 12:31:03 | おでかけ

思い立ち土日一泊の予定で、岐阜県多治見へ娘と2人旅。

今までで1番の最長運転です。

陶芸、アンティーク見物と、小さな城下町散策。

気になっていた多治見タイルミュージアムも見学できました。

日曜日はすぐ隣の愛知県犬山へ。可愛らしい犬山城と城下町があります。

途中立ち寄った明治村は、明治時代の建築物を日本中から移築してきた建築村。
フランクロイドライト設計の旧帝国ホテルが見学できればばそれで満足!
くらいに思っていたら、思いのほか重要文化財建築がたくさん見られる
建物好きには、かなり楽しいところでした。

ところにより最後の紅葉に間に合った!

日比谷帝国ホテル、この旧建築は老朽化での取り壊しと一部こちらへの移築ということですが

CGで当時の内部の様子を復元したものがYouTubeなどで見られます。

ワクワクします。


#小旅行
#岐阜県多治見市 #愛知県犬山市
#お土産は釉薬 #旧帝国ホテル
#フランクロイドライト
#多治見タイルミュージアム
#織部ストリート #紅葉


11月のギャラリー散歩

2021-11-27 00:10:24 | 日記

時々都心で友人に会う時は
一駅や二駅くらいは話しながら歩く。

そして場所がどこであろうと、
たまに会う女の人というものは
手みやげ交換がお約束で
晩御飯に早速使えるもの、
綺麗な切手、
干支の靴下珍しいもの、
いろんなものが回る。

この珍しい食用ほおずきは初めて
想像の斜め上の味。
びっくりおいしい!!

創立120年の母校の周りで懐かしいあの頃にタイムトリップして、
楽しみにしていた友人のサーカスみたいな木彫展と、
川瀬巴水の版画展でしっかり元気をもらい。
11月チャージ完了。

#1万5000歩の日 
#木彫天使 #ギャラリー #AHA展
#川瀬巴水展 ##新版画    #旅の絵
#東京散歩
#神楽坂〜九段下
#青山〜千駄ヶ谷
#食用ほおずき #はじめてのたべもの


新しいオーディオの聴き方

2021-11-19 00:33:05 | 日記

21歳の時に春休み返上でアルバイトして買った
KENWOODのオーディオシステムのMDは消え、
最後のCD部分がとうとう壊れた。
温かく良い音で、長い間気に入って使っているうちに
MDとCDの時代が終わりました…

そして、Bluetoothもラジオも聴けるハイブリッドアンプに入れ替え。 
気になったのはドウシンシャsunsuiという日本メーカーで、
しかも2万を切る上に高評価。

電源を入れると、アンプに埋め込まれた
真空管部分がオレンジ色に点灯して
中のガラス真空管をゆっくりあたためはじめる。

ケーブルは良いものと入れ替えたけれど
このサイズにしては
音も良くいい買い物だった。
サイズダウンして
空間に余裕のできた棚の中に
試しに頭を突っ込んで聴くと、
凄い!!
そうやって聴く機械ではありませんが笑
割烹着で失礼致しました。

#おつかれ様ケンウッド
#極小ホール #箱が鳴る
#折坂悠太の新アルバムから荼毘をきく。
ちょっとやばい。曲も聴いている状況も。
#山水 #ハイブリッドアンプ
#SANSUI 真空管+デジタルハイブリッドアンプ#SMC-300BT


みんなのりんごのキャラメリゼ

2021-11-15 12:31:19 | 日記

映画「きのう何食べた?」を見て作った人がなんと多いことか
りんごのキャラメリゼ。

劇中で、焼き立てバタートーストに乗せてさらに、シナモン+ハーゲンダッツ。
それを生唾のみながら見た多くの人が
作ったことでしょう。
わたしもです。

これ、焼き芋に添えても素晴らしい。
最強!!

家族を送り出した後、
1人でへっへっへっ
 
#おたのしみ #朝ごはんのデザート
#150gのグラニュー糖を鍋でカラメル状に→くし切り林檎4個投入→林檎の水分でクタクタになるまで
#バニラはスーパーカップ 
#ヨークマートの焼き芋が好き 
#真ん中よりおしりがいい


山形からおいしい便り

2021-11-13 00:28:59 | 日記

 

食いしん坊のあなたへ。と、
山形の友人から「森の家」の甚右ヱ門芋という
珍しい伝承野菜(里芋)が
赤子のように大切に包まれて届きました。

地方の特産品や農作物は
最近デザインもこだわりがあって
パッケージはあけて嬉しくなります。

たまたまスーパーの里芋もあったので、比べてみよう!と20分蒸して
塩や、だし醤油で頂きました。
栗のようで全く別物!

残りは芋煮か粕汁の予定。
意外にブルーチーズも合うそうです。

#里芋 #きぬかつぎ #伝承野菜 
#季節野菜 #森の家 #甚五右ヱ門芋 
#春の山菜も気になる
#にがむし林檎は本当に苦い
#山形の食いしん坊 
#腰塚コンビーフで返信


ピーター・シス展

2021-11-12 10:13:30 | 日記

ピーター・シス展。
共産時代のチェコスロバキアを亡命して
アメリカで活動した絵本作家。

結構遠いの。。。でも、駆け込みで行ってよかった。
ペン画の細かさ、画材、艶、透明感、
図録ではわかりにくい。

お土産コーナーにポストカードと並んで売っていた絵本。
原画を見た後の、絵本は安すぎると感じる。
会期は、今週日曜日まで練馬区立美術館にて。
メガネが必要な方はお忘れなく!


#ピーター・シスの闇と夢 #展覧会
#映画「アマデウス」のポスターの人
#練馬区立美術館 
#ここに行くのは多分20年ぶり?
#中村橋駅前、小学校隣、図書館併設、環境抜群

 


遊ぶ土日

2021-11-08 00:16:00 | 日記

気にしながら後回しになっていた
「塔本シスコ展」すべりこみで見た土曜日。
50から油絵を描き始め、
何か描いていいものはないんかい?と
しゃもじ、や酒瓶にまで描いたシスコさん。
その絵日記群と家族愛に元気をもらい。
そのままサイクリング。

 


陶芸展では大学の先輩と久々のお喋り。
電球型の振り出しに一目惚れして購入。
質問すると2倍にも3倍にもなって返してくれる陶芸の先生でもあります。
先生に直接習った事がないので一度教わってみたい。

日曜日朝は、早寝きしてコーヒー持参で。
大好きなシリーズ劇場版「きのう何食べた?」
最近社会派映画ばかりだったから、朝から純粋に笑って楽しかった。
何気に料理の解説や手順もはさんでくれるので
一緒に行った娘にはためになる話もあり、
料理好きは帰ったら今夜早速!と思う一品があった事でしょう。

早寝早起きして遊ぶ、
天気の良い週末の話でした。

#シスコパラダイス #シスコの描く猫はすごいぞ
#陶芸 #振り出しとは、屋外お茶をたてる時に金平糖や甘納豆を入れる壺らしい
#きのう何食べた #朝イチ映画 
#道中、珍しい!出汁の自販機見つけました。
#暖かい毎日でハイビスカスが夏を思い出して咲いた! #たくさん笑った週末


しょうがない、秋は美味しいから

2021-11-04 11:18:23 | 日記

真っ赤な紅玉が出回るとオーブンがよく回る。

最近は週一でアップルパイ。
パイ生地は、三つ折り繰り返しながら
3×3×3.... エイ!と、途中2つに切って
上に積み、手っ取り早く2倍に層を増やす。

焼き林檎にはラム酒漬けのレーズンを投入。
まるまる一個の人と半分の人用。

柿は万能、あえものでおかずにもなるし
焼き菓子にもよく合う。

洋梨がたくさん手に入ったので
コンポートにしてタルト。

新米も美味しいし、しょうがない。
そりゃあウエストのボタンひとつ外してでも頂きますよ。

#アップルパイ #大好物 
#紅玉 #パイ生地は深夜ラジオききながら
#柿とブルーベリーパイ 
#ラフランス #果物が暖かくてどんどん熟す
#コンポート
#生地を一緒に焼くタルト
#中学生の時に買ったお菓子の本レシピ


つくるかい :ハロウィンアイシングクッキー

2021-10-29 00:20:05 | つくるかい

昨日は夏の延期分つくるかい。
窓を開けて気持ちの良い日に
みんなでせっせとアイシング

作業中写真を撮り忘れましたが…
一応ハロウィンです。
色んな年齢の子育て話や健康話に花が咲く。

そして皆様おかえりになった後、
余った材料で夜更けにノリでつくるもの。
こんなにオレンジを多用するのは10月だけ。


#アイシングクッキー #つくるかい
#アイシングビスケット  #手づくり抜き型
#お菓子 #ハロウィン #h
#猫   #カボチャ #きのこ 
#icingcookies  #biscuits #cookies #sweets #yanzuplanet


新しい自転車

2021-10-27 00:26:01 | 日記

新しい自転車。
重ーい子供乗せ自転車に、子供が乗らなくてもお米も西瓜ものるし
まだ使える!と結局10年近く乗り続けていたけれど、
とうとう単身用に買い替えた。

今までより車体がずっと軽くて
もっと荷物がのるわ〜!とご機嫌なスーパーの帰り、
背中にニラの先がコショコショ当たって
幼稚園の送り迎えの頃の子供達を思い出してホロっとした。

今日ね〜と色々きいたし、
後ろから可愛い歌がたくさん聞こえてきたし、
しりとりしたり、楽しかったなぁ。

前後はなくなったけど、
不機嫌な年頃は食卓で真正面に向き合うより
今度は横で、車の助手席なんかの方が
素直に聞いたり話したりする気がするなぁ。
今日は部活帰り
お腹が空きすぎて機嫌が悪いよ笑
ほらレバニラだよ!

#自転車   #ママチャリ
#貧血防止に月1レバニラ
#後ろカゴ大きいわ! 
#スーパー大袋が前1+後ろ2いけます