チリモン&プチモン写真館

チリモン・プチモンの写真集です。種類別にカテゴリーを作っています。どうぞゆっくりと楽しんで下さいね。

<294>タイワンイカナゴ&イカナゴ

2010-12-20 | 魚の仲間
口元に特徴があるように思います。

タイワンイカナゴです。
相模湾、熊野灘、南シナ海、香港に分布しているようですが、めったに採れない魚だそうです。
最初に台湾で採れたのでそれが標準和名となったんですって!

チリモンやプチモンでも、たまにしか出ません。

(10年11月 鹿児島県東シナ海・吹上浜沖の漁)


そしてこちらは、関西に春を告げる魚イカナゴ
です。

カナギとか新子とかいろいろの成長段階で、食卓に上りますね。

(10年3月下旬 鹿児島県東シナ海・吹上浜沖の漁)








<293>サイウオの稚魚

2010-12-17 | 珍しい魚
チリモン、プチモンを通じて初めて見た魚です。
早速、稚魚に詳しい方に写真を見ていただきました。
実物はもう少し黒い感じですが、模様がよく解るように明るくしてあります。

タラ目サイウオ科の魚で
名前はサイウオとのことです。

その方が教えてくださったサイトを見ると、食用にもならないし、あまり採れることの無い魚だと書いてあります。
しかし、成魚の姿はきれいです。

(10年11月 鹿児島県東シナ海・吹上浜沖の漁)


<292>チリモン・プチモンの中の貝殻を集めて

2010-12-01 | 貝の仲間(カメガイの仲間を含む)
3年以上コレクションしているので、だいぶん集まりました。
カタクチイワシの網に入ってくるものだけですから、ほとんどが浮遊性の貝です。

他には、こんなのや


こんなのもあります。


こちらに、名前がわかる写真と記事をUPしていますので、興味のある方は見てくださいね。



ガラスウキヅノガイだけは、すごくもろくて、しかも一度しか出てこなかったので、実物が残っていません。

ヒラカメガイは、いまだになかなか見つかりません、、、