goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに〜旅行記から日々の記録〜

気ままにのんびりと思いのままに。。。

桜島

2011-09-05 | 仕事

桜島上陸。

桜島にはフェリーで渡ったけど意外とフェリー代が高かった。

儲かっているんだろうな。

このごろ、勤務がキツイ。

人が少ないのはもう前から分かりきっている。

ただそのわりに先生たちがどんどんと入院やら手術やら入れてくる。

今週は特に厳しい。

木曜日は入院5人 手術6例 化学療法6例

同じ仕事をしている人からみるとびっくりすると思う。

この人数を6人のスタッフで回す。

そしてこれ以外にも患者はいる。

自分たちよりも安全が守れない。

ストライキだ!と言っているが現実のところ公務員はストライキが禁止されている。。。


研修のために

2011-06-13 | 仕事

コーチングの研修のために名古屋へ。

準夜明けで3時間くらいしか寝ていない。

さすがにもう眠い。。。

他の病院の看護師さんとお話もできてよかった。

そしてひつまぶしを食べる。

帰りには栄でちょっとだけ遊ぶ。

明日も休みたいくらい体は疲れているけど仕事に行くしかない。

今日は早めに寝よう。


ハードに

2011-03-02 | 仕事

最近、仕事が忙しい。

それに合わせて花粉の薬を飲んでいるのでかなり眠い。

寝ても寝足りないというのはまさにこんな感じ。

だからといって睡眠が万全でもない。

途中覚醒もするので。

時間を気にせず寝てみたい。


休みがあるようでない

2011-02-16 | 仕事

今月は5連休のおかげ?でそれ意外の休みは連休なし。

つまり仕事して一日休んでまた仕事の繰り返し。

意外とそれは体が休まらない。

昨日は夜、仕事でぐだぐだとみんなで話をして帰ったのが4時。

そして、ネットで3月の旅行のことを調べていたら寝たのが7時。

でも、面倒だけど病院に薬をもらいにいかないと行けないので起きたのが10時半。

疲労感満載。

結局、昼寝をしていたら夜になっていた。。。


あけましておめでとうございます

2011-01-02 | 仕事

2011年も飛躍の年に出来たらと思います。

皆様に囲まれ楽しく健康に過ごしていきます。

さっそく仕事をしていますがこれまた大変。

それは電子カルテが導入されたから。

初日からバタバタ。

私は今日も仕事。

少しでも慣れてお正月を明けたい。


ぽっかりと

2010-11-22 | 仕事

今日は深夜勤務だった。

行くとすぐに当科の先生が死亡診断書を持って現れた。

緩和病棟にいるうちの患者さんだった。

前にも書いたとても仲良くしてもらっていた人。

来年の桜は見れないとよくドラマであるセリフ。

それを今年の春に聞いた。

現実だった。

分かっている未来だったけど悔しい。

旅行の話、聞きたいと言ってくれて結局、話できなかった。

最後はお顔見せてもらってさよならした。

とても愛されていた人。

だからなおさら辛い。


年末年始

2010-11-09 | 仕事

早いもので年末年始勤務のくじ引きが先週あった。

なにげなく師長に1/3が休みだったので連休が欲しいと言ってみた。

ほとんど冗談のつもりで。

なのに、本気に考えてくれていたみたい。

ただ来年は電子カルテ導入のため1月は日勤者を多くすると。

3日からは無理だけど他ならいいよって。

なんて優しい。

5連休くらいもらえたら本気でアメリカ旅行考えよう。


調子悪く

2010-10-26 | 仕事

パソコンの調子が悪い。

ネット接続がすぐに切れる。

物をよく落とす。

失くすのではなく、手元から落ちておじゃん。

仲よくさせてもらっていた患者さんの頭に血栓が飛んだ。

意思疎通難しい。

いろんなことが重なる。

どうにかして脱したい。


ここだけの話

2010-07-14 | 仕事

仲のいい患者さんがいる。

『ここだけの話』と内緒の話をする。

向こうも『ここだけの質問』をしてくる。

亡くなったスタッフの名前が出る。

ごまかすことができなかった。。。

”亡くなった”とは言えなかった。

でも、感付いた。

その患者さんも来年までは生きられないと宣告されている。

とても複雑な気分になる。