goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

ショック!スープ・ストック・トーキョーが。。

2006-06-08 08:04:39 | ぐうたら日記
昨日、久しぶりに近所のショッピングモールへ買い物に行くと、それまであった、「スープ・ストック・トーキョー」が別のお店に変わっていたのです。そこのショッピングモールへ行く楽しみの一つは、ここでスープを食べることだったので、とってもショックでした。北関東在住の私は、なかなかスープストックに行く機会がつくれない状況だったので、近所にお店がオープンして、とても喜んでいたのですが、わずか一年足らずで閉店だなんて、とっても悲しいです。これからは、成田空港のスープストックくらいしか、利用できる機会はきっとなくなってしまうでしょう。うる。。。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エールフランスからのプレゼント | トップ | ’06 ギリシャ&パリ旅行(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイトルを見て、何事かと驚きました (SATO)
2006-06-08 16:02:48
人気が無かったのでしょうか? 良く利用されていたようなのに残念ですね。



と言う私の地元にもありません。ただ、私が考えても、千円近く出してスープセットを頼む方は少なそうな、庶民的地域なので、しょうがない気もします。(笑)



シナボンもあったのですが、直ぐに撤退してしまいました。駅周辺に、スターバックスやモスバーガーは数店舗づつあるので便利です。(もちろん、マクドナルド等は多数あり)

※そんな、超庶民の街の自慢は、北京の小龍包で有名な「南翔饅頭店」があることでしょうか。(他には六本木だけだそうです)



私は、羽田や成田で旅行の前にSSTへ行くことが多く、”スープストックトウキョウで朝食=旅行に行ける!”となり、余計に美味しく感じます。(笑)
返信する
びっくりさせてごめんなさい。 (お気楽主婦)
2006-06-09 08:38:38
確かに、スープで千円近くというのは、私の住んでいる地域の地元の方々には、ちょっと、という感じでしょうね。でも、お店があったのは、都会的な人々の多い、学園都市だったので、まあ、そこそこ人は入っていたような感じだったのですが。。。

飛行機に乗る前は、少し軽めの食事がいいので、これまでは、うどんにしていましたが、これからは、スープストックトウキョウになりそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぐうたら日記」カテゴリの最新記事