goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

今年のバレンタインデーは大人っぽく。

2017-02-15 07:41:15 | うまいもの日記
今年のバレンタインデーは、「大人っぽく」って、歳は十分おっきいんですけど。。。ということで、今回のプレゼントは、ウィスキーと生チョコ。ウィスキーは、秩父にある酒造メーカー、ベンチャーウィスキーという会社のイチローズモルトというブランドのもの。大規模に製造しているわけではないので、希少価値があるよう。友達がFBで、「なかなかお目にかかれない」と書いているのをみて、興味を持って買ってみました。地ビール . . . 本文を読む
コメント

お正月は、満腹‼

2017-01-04 09:45:45 | うまいもの日記
毎年、お正月休みは食べ過ぎてしまいます。ここ数年は、手抜きをして、おせち料理は、ANAのショッピングサイトで購入しています。今年のおせちは、ANAケータリング製なので、飛行機型のゼリーが付いていました。可愛い!二人分のおせち料理は、品数を用意するとなると大変なので、こうして買ってしまった方がお得で、満足感が得られるような気がします(と、手抜きの言い訳?)。昨年の暮れに、クリスマスプレゼントと称して . . . 本文を読む
コメント

東京には美味しいものが沢山ある!の巻

2016-09-10 10:52:51 | うまいもの日記
東京まで出たついでに、久しぶりに銀座をちょっとぶらっと。。東急プラザのそばで、銀座熊本館を見かけ、「食べて応援」と立ち寄ってみたところ、それほど大きくない店内は、買い物客でいっぱいだったのに驚いた。そして、東急プラザでは、シティベーカリーのプレッツェルクロワッサンを買い、そして夕食用にすきやばしイマカツのロースかつ弁当とささみかつ弁当を購入。東京には、「高くて美味しい」ものが溢れていた。。代々木の . . . 本文を読む
コメント

名古屋に行ってきました。

2016-08-07 11:14:41 | うまいもの日記
昨日は、日帰りで名古屋に行ってきました。手羽先が買いたかったからではなく、真央ちゃんのアイスショーThe ICEを見に行ってきました。このアイスショーは、夏恒例の真夏の氷の祭典ということで、なんと10周年とのことです。私は、ここ3年連続で見に行っていて、私的には、夏恒例の真央ちゃん追っかけ一人旅となっています。去年に続いて、今年も、名古屋公演に行くことにしました。なんといっても、美味しいものがたく . . . 本文を読む
コメント

人気のチーズタルト

2016-07-31 08:40:29 | うまいもの日記
駅の構内にいつもできている行列。ちょっと前から気になっていた。昨日は、土曜日の午後3時頃のせいか、それほど列が長くなかったので並んでみた。調べてみると、札幌のきのとやさんという老舗お菓子店のチーズタルト専門店BAKEというお店。商品は、店頭のオーブンで焼いているチーズタルトのみ。このお店では、おひとりさま12個までしか購入できない。並んでいると、焼いている様子が見えるので、とても楽しかった。10分 . . . 本文を読む
コメント

甘~い、ゴルフボール。

2016-07-18 09:55:32 | うまいもの日記
丸の内にある、東京ステーションホテル。趣あるホテルの2階にある、TORAYA TOKYOに行ってきました。前々から気になっていたのですが、学生時代のお友達と混雑覚悟で行ってみましたが、時間が17時頃とお茶をするには半端な時間だったのが幸いしてか、意外にも、10分も待たずに入ることができました。生菓子とお茶のセットを注文しました。生菓子は、いくつかあるうちから選ぶのですが、写真の夏らしい生菓子を選び . . . 本文を読む
コメント

今年のバレンタインデーのプレゼントは、手が込んでいます

2016-02-14 18:09:12 | うまいもの日記
今年も、2月14日のバレンタインデーがやってきました。今年のプレゼントは、レーマンのチョコレート(ANAで食べたレーマンのフォンダンビスキュイが凄く美味しかったので、一緒にお取り寄せしました)と、手作りスモークナッツ。手作りといっても、ナッツは買ってきたもので、そのナッツを燻製にしてみました。燻製を作るために、イージースモーカーという燻製器まで買ってしまいました。ナッツは、主人の大好物なので、一応 . . . 本文を読む
コメント

お正月の行事食

2016-01-11 15:25:45 | うまいもの日記
このお正月は、旅行をしなかったということもあり、無病息災を願う食べ物をいつもよりはしっかり食べました。1月7日には七草粥、そして鏡開きの1月11日には、ぜんざいを作りました。ぜんざいを作ったのは、かなり久しぶりでしたが、圧力鍋を使用して調理したので、あっという間に仕上がりました。そして、恒例の西新井大師の草だんごも。よもぎの香りがとてもいい。 . . . 本文を読む
コメント

お正月のごちそう

2016-01-02 09:25:58 | うまいもの日記
最近は、すっかり手抜き主婦の私。。今年のおせち料理も、外から調達。昨年に引き続き、飛行機型の箸置きのおまけにつられて、ANAショッピングの特製おせちにしました。昨年の箸置きは、B747-400、今年のはB787でした。二人で食べるのにちょうどよい量で、品数がとても多いので、大満足。からすみやあわびの酒蒸しなんかも入っているので、日本酒を飲むのにぴったり。。昼からほろ酔い気分で、とっても楽しい元日の . . . 本文を読む
コメント

今年は少し遅めのクリスマスチキン。。

2015-12-28 08:24:34 | うまいもの日記
昨日の日曜日、お友達夫妻が遊びに来てくれました。もう27日なので、今年は少し遅めとなりましたが、鶏の丸焼きを作りました。やはり、何度見ても、焼く前のお姿は、かなりグロテスクなので、鳥恐怖症の私は、主人の手を借りて、オーブンの中に放り込みました。慎重に、低温でじっくり2時間半くらいかけて焼きました。焼きあがりは、美味しそうな鶏肉に変身していましたので、恐怖感はなく、美味しくいただくことができました。 . . . 本文を読む
コメント

誕生日は、やっぱりケーキで祝いたい!!

2015-11-24 07:51:57 | うまいもの日記
先日の主人の誕生日、喜々として、ケーキを買ってきた私。「ローソクありますか?」と遠慮がちに聞いてみると、ローソクだけではなく、お誕生日用のプレートもつけてくれました。買いに行った時間が遅かったので、ほとんど選択肢がなかったのが残念でした。時期的に、何となく、クリスマスをイメージさせるロールケーキでしたが、とても美味しかったです。時間もなかったので、買ってきたものをきれいに盛り付け、肉を焼いただけの . . . 本文を読む
コメント

久しぶりの最近食べた美味しいもの日記

2015-07-04 17:07:51 | うまいもの日記
最近、美味しいものが沢山手に入りました。まず一つ目は、結婚記念日の記念ということで、主人が買ってくれたピエールマルコリーニのチョコレート。奮発してくれたようです。とても、とても美味しいので、一粒ずつ大切に食べたいです。そして、甘いものもう一つは、昨日、デパ地下のお取り寄せスィーツフェアみたいなところで売っていた、マダムシンコのバームクーヘン。一度食べてみたいと思っていたので、即買いしてしまいました . . . 本文を読む
コメント

瀬戸内で食べた美味しいもの

2014-10-05 10:27:37 | うまいもの日記
9月に行った広島、松山では、美味しいものをたくさん食べました。広島と言えばの広島焼きや牡蠣、それ以外にも海の幸が豊富ですね。広島焼きは、お店によって、微妙に味が違います。ソースに依るところが大きいのかな?それにしても、たっぷりのキャベツともやしなどを時間をかけて蒸す感じなので、焼きあがるまでに時間がかかります。私は、小麦粉多めの大阪風より、どちらかというと広島焼きのほうが好きです。そして、松山では . . . 本文を読む
コメント

ひと足お先にメリークリスマス!!

2013-12-22 17:48:46 | うまいもの日記
今日は、毎年恒例のお友達の来訪。。遠いところを来てくださいました。かわいらしいクリスマスケーキもいただいてしまいました。今回は、鶏の丸焼きにチャレンジしました。私は、ちょっと鶏が苦手で(見かけが苦手で、肉に処理されたものは大丈夫)、丸ごと一羽というのは、どうも軽く連想させるものがあり、ちょっと恐く、主人に手伝ってもらいました。クレージーソルトを塗りこんで、中身に野菜をつめて、上下を閉じて、オーブン . . . 本文を読む
コメント

主人の誕生日お祝いにとっておきのワインをあけました

2013-11-25 21:43:23 | うまいもの日記
ささやかな主人の誕生日パーティーをお家でしました。2年前にポートランドで買ってきた、とっておきのワインをあけました。オレゴンのウィラメットバレーの有名なワイナリー「ドメーヌ・ドルーアン」のピノノワール。本当は、実際にワイナリーまで行くつもりだったのですが、2年前の旅行では、あいにくアクシデントで旅行を中止せざるをえなくなり、ポートランド市中のメイドインワシントンというお店で買い求めてきたものです。 . . . 本文を読む
コメント