時々
朝寝坊、長い昼寝で、
起きている時間は…
今週は年末にもかかわらず仕事が少なめ
そんな油断から風邪をひいたのだろうな
時間に余裕があるのが良いのか悪いのか
昼寝から目を覚ますと、外は…
写真は自宅ベランダから
E-M1 MarkII 12-40mm
時々
朝寝坊、長い昼寝で、
起きている時間は…
今週は年末にもかかわらず仕事が少なめ
そんな油断から風邪をひいたのだろうな
時間に余裕があるのが良いのか悪いのか
昼寝から目を覚ますと、外は…
写真は自宅ベランダから
E-M1 MarkII 12-40mm
今年の漢字は「北」と発表された。
”北朝鮮の動向に脅威と不安を感じた年となったことや、
九州北部豪雨の災害で大きな被害が出たこと、
大谷翔平選手の大リーグ移籍や早稲田実業の清宮幸太郎選手の入団など、
北海道日本ハムファイターズに注目が集まったことなどが挙げられています。”
今日は、拉致被害者の曽我ひとみさんの夫ジェンキンスさん、増本るみ子さんの母信子さんが亡くなるということがあり、
やなり、「北」の日だったのかもしれない。
拉致問題は全く進展がないまま時間だけが過ぎてしまい、どれだけ無念な事かと心が痛む。
日本列島は真冬並みの寒波が入り、12月前半ではあるが本格的な冬へ突入。
西日本から東北へかけての日本海側や北海道では大雪になり、
風も強かったようで風による被害も出ているようだ。
ラニーニャ現象も起こっているということで、今年の冬は寒くなるとの予想もあり、
北日本などの方々にとっては厳しい冬になりそう。
南関東に住む私は晴れ空の下、申し訳ない気持ちに。
私は真冬の寒さに風邪を引いてしまったようで調子が悪く、朝寝坊、長い昼寝をし、
起きたら、すっかり太陽は西の空低くなっていた。
写真は自宅ベランダから
E-M1 MarkII 12-40mm
もう12月、街はイルミネーションの季節
キラキラと瞬く光が、とてもきれいだったので
スクーターを止めて、ちょっとだけ写真を撮ってみた
ど定番の場所だけれど、やはりここが一番きれいに見えるかな
写真は六本木ヒルズけやき坂通りにて
E-M1 MarkII 12-40mm
窓の外が明るくなり、
目が覚めたので、
窓の外を見ると、
面白そうな雲。
寝ぼけ眼で、
レンズを取り換え、
シャッターを切った。
今日の東京の日の出時刻は6時39分、
日の入りは16時28分。
日が出ている時間は10時間もない。
今日1日有意義に送れたとは…
写真は自宅ベランダから
E-M1 MarkII 7-14mm
のち
もう無理。
と、思いながら
今日も豪徳寺へ
50-200㎜レンズのアウトフォーカス部分のボケの美しさは手持ちのレンズではピカ一
レンズの解像度では最新のレンズの方が良いのだろうが、現時点のカメラの画素数では不足を感じることはない
また、マイクロフォーサーズ用のレンズではないのでマウントアダプターを介して使うこともあって使いにくいのだが手放せない
今日の写真は素の写真ではなく、アートフィルターで画像処理したものなのでレンズの良さを出し切っていないかもしれないが…
写真は豪徳寺にて
ブリーチバイパス+フレーム
E-M1 MarkII 50-200mm
この記事はこちらでも
昨日、ちょっと曇ってくれればな、と思いながら撮っていた豪徳寺のもみじ。
朝、起きると、ちょっと雲が出ていたので、思い描いていた写真が撮れるかなと、慌てて行ってみる。
雲が多めの晴れ。といった感じだったが、陽の光が弱まった時に、シャッターを切ってみると、思っていたような写真が何とか撮ることができた。
ただ、この寒さで、昨日写真を撮りながら、ここと思った葉は、もう、枯れていて、写真に撮ることはできなかった。
一日一日、冬へ進んでいるのがよく分かった。
アメリカがイスラエルを首都ととして認め、大使館も移すという。
隣国の北朝鮮もどうなるか分からないし、世界は不透明な不安な時代へ。
皆が優しい気持ちで対応できれば良いのに、なぜ反発を招くような行動をするのか、何とも悲しい人間の性。
曇り空の下、優しい感じの写真を撮ってみた
写真は豪徳寺にて
E-M1 MarkII 50-200mm
豪徳寺の住職は木は自然のままが良いという考えで
植木屋さんが剪定しようものなら怒ってしまうという噂
そんなこともあって植木屋さんが入ることはほとんどなく、
カエデは京都から取り寄せた様々な木があるということだが、
場所によっては自然林?って感じになっている
昨日は35㎜フルサイズカメラを持って行かなかったのを後悔したので、
今日はフルサイズとレンズもお気に入りを持って豪徳寺へゆき
最後の紅葉を撮ってみた
写真は豪徳寺にて
HDR合成
α7Ⅱ 28mm
豪徳寺の紅葉は、ほぼ終わっているのだが、
名残惜しく、今朝も行ってみた。
ほぼ落葉しているのだが、まだ葉の残っている木々もあり、
写真に撮る分には、まだまだ、紅葉しているようにも見える。
今朝は、あまり期待していなかったので、
カメラやレンズを最低限にしていったのだが、
まだ、それらしい写真も撮れそうなので、
お気に入りのレンズやフルサイズのカメラも持っていけば良かったと、
ちょっと後悔。
今日使った40-150mmズームレンズは、AFスピードが早く扱いやすく、解像度は高くて良いのだが、
ボケがちょっと硬質で二線ボケ気味になるので、豪徳寺にいつも持って行っていた50-20mmズームの方がやはり好みだな。
写真は豪徳寺にて
E-M1 MarkII 40-150mm ×1.4
のち
外出の折、京王線の線路脇を通ったので、走っている電車の写真を久々に撮ってみたのだが、
すっかりシャッターのタイミングやカメラの振り具合を忘れていて失敗写真を連発
瞬間を捉えるのは不断の練習が必要なようで元の木阿弥に
都営地下鉄のこの車両の液晶表示はシャッタースピードを1/125秒以下にしないときれいに写らないようなのだが、
そこまでシャッタースピードを落とすと、電車がぶれ過ぎてしまい車両がきれいに写らないだろうし、困った電車
この列車の後ろに高尾山トレインが来ていたのだが、反対方向からの電車と被ってしまい写真に撮れず、いろいろ難しいことだらけ
写真は京王線明大前-代田橋駅間にて
E-M1 MarkII 12-100mm
ここ数日寒かったからでしょう。
今朝、豪徳寺へ行ってみると、ほとんどの木が葉を落としていて、
残った紅葉も枯れ葉が目立っていました
約1ヶ月にわたって楽しませてもらった
豪徳寺の紅葉はほぼ終わりという感じです
手振れ補正ユニットが壊れて修理に出していたソニーのα7Ⅱ
完了の連絡がなく修理が上がったか問い合わせると、
2週間も前に直っていたとのことで一昨日引き取りに行き
昨日から使用したのですが、紅葉のが最も良かった時に使えず残念な事でした
今日の写真はそのα7Ⅱで撮ったもの
普通に撮っては、枯葉も目立ち、きれいではないので、カメラのHDR合成機能を使い見た目よりも派手目に
写真は豪徳寺にて
HDR合成
α7Ⅱ 28mm