ゆっくり のんびり

Msの写真日記

つれづれに一日一枚
ほぼ毎日更新

さくらは…

2023-03-31 | Weblog

のち

もう流石に無理かなと思いながら

仕事前にお寺まで桜の写真を撮りに

なんとか持ちこたえているが流石に…

 

今日の写真に使ったレンズはシグマのAPOMACRO150mm F2.8という望遠マクロ

201105年発売らしく35mmフルサイズデジタル一眼レフが出てきたこともあってか

解像度重視のレンズのようでピント面は非常にシャープでボケもきれいな良いレンズ(自分のカメラではレンズの良さを引き出せない)

ただ非点収差があるのか距離によってはボケの部分が流れるようなぐるぐるボケが出る時があってちょっと気になったが…

この時代になると古いレンズの良さ?であるいろいろな欠点がないので面白くないな~

先日使ったキヤノンの135mmF2Lの方が写りに雰囲気があって同じような写真だったらそちらを使おう

 

オールドレンズのような派手なぐるぐるボケではないが背景の木々が回っているように見える写真を今日のブログに

写真は豪徳寺にて

S5II 150mmMACRO

 

このレンズで撮った私の昔のブログの記事がこちらにありました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜雨

2023-03-30 | Weblog

時々

桜が咲いてから雨の日がなぜか多く

もう散ってしまうのではないかと

ハラハラするが意外に頑張っていて

まだお花見できることに感謝です

 

雨上がりの本日未明スクーターで仕事を届けに

昨日かなり強く雨が降ったが桜並木はまだきれい

写真は渋谷橋交差点辺りにて

E-M5 MarkIII 10mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメだ~

2023-03-29 | Weblog

のち

ダメダメな事ばかりで気分が落ち込んでいたので

仕事前の気分転換に豪徳寺へ写真を撮りに行った

昨日の雨で桜は散ってしまったかなと心配したが

今年の桜はこのところの雨にも負けず頑張っている

 

今日も新しいカメラに古いレンズを付けて撮るシリーズで今回はキヤノンの一眼レフ用の24-105mmF3.5-5.6

2014年秋発売のそれほど古くないレンズで動画にも対応した万能標準レンズというところだろうか

各社からも同じようなレンズが出ているし普段使う焦点域を網羅していて使いやすいのは間違いなく

一眼レフ用なので手持ちのキヤノンの一眼レフに使えるしマウントアダプターを使えば

様々な会社のミラーレスカメラに取り付けられるので便利だろうなと中古で買ったのだが

元々セット売りのカメラを買った人がレンズを気に入らずばらして売ったのではないかと思っていて

中古カメラ屋さん人に「キヤノンのレンズって普及型は思いっきり手を抜きますよね」と言うと

お店の人も「そうですね。写りはそこそこなので気になる方はLレンズを買われますよね」との事で写りには期待せず買ったものだが

使ってみると予想以上に解像度が低いレンズで高画素ではないフルサイズには何とかなるかもしれないが

撮像センサーが小さなAPS-Cやマイクロフォーサーズでは完全にレンズが負けてるなと感じた

というのを、今日使ってみて思い出した訳で…

撮った写真をパソコンで見てみると画質的にがっかりする写真ばかりで使えないレンズだな~と

昨日までに使ったいろいろなレンズはそれぞれ特徴があり面白くまたいろいろ試してみようと思ったが

このレンズはダメダメで二度と使わないだろうな

 

縮小した画像では全く分からないので??という事で

今日の写真は豪徳寺へ向かう途中の松陰神社の桂太郎墓所で

S5II 24-105mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が何だか

2023-03-28 | Weblog

のち

毎日々々何をやっているのか自問自答の日々で

本当にやんなっちゃうな~

 

今日の写真も新しいカメラに古いレンズを付けて撮ったシリーズ

APS-C用のレンズをカメラに取り付けるとどうなるのかなと思って

取り付けるとフルサイズではなくAPS-Cとカメラが認識してくれたので周辺がけられることなく撮れたが

当たり前ではあるがフルサイズ2400画素のカメラだがAPS-C分で1000万画素の写真になっていてちょっと損?した

シグマの20年近く前に出た30mmf1.4というAPS-C用大口径標準レンズで出た当時はデジタルカメラはAPS-Cが主流だったのでそのための高性能レンズ

ピント面のキレは良くボケもきれいで今見てもかなり良い写りでフィルム時代の設計と違ってデジタルに最適化されたものだと分かる

 

写真は自宅にて

S5II 30mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜の桜

2023-03-27 | Weblog

雨の日が続いたので桜がどうなったか心配したが

納品のために出かけた道すがらの桜はまだきれい

帰りがけ途中の公園や川沿いの桜で一人お花見

 

新しく買った35mmフルサイズデジタルカメラは

高感度に強く真っ暗な公園の桜も明るく描き出した

マイクロフォーサーズだと高感度はISO1600がやっとかなといったところだが

ISO6400まで感度を上げても画質の低下はほとんどなく

この写真は手持ちで撮ったが十分常用できる感じ

ただマイクロフォーサーズの強力な手振れ補正と明るいレンズを使えば

相殺できるのでどちらで撮っても結果は同じになるのかな~

普段使いのそこそこの性能のマイクロフォーサーズカメラで撮った写真がこちらに

 

写真は西郷山公園にて

S5II 20-60mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2023-03-26 | Weblog

一日中雨で一日中仕事場だった

そのようなわけで今日の写真は

仕事場の階段を上る時に撮った

この階段も30年の付き合いになり

古びているが今の自分を映している様

 

今日のレンズはツアイステッサーT* 45mm F2.8というもので

これもコンタックスを買った30年ぐらい前のものだと思うが

少し絞って撮れば収差なども目立つことはなく現代的な写り

小さなレンズでスナップショットに便利に使えるかもしれない

写真は仕事場への階段にて

S5II 45mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一日で

2023-03-25 | Weblog

一日中だったのでした事は

自宅と仕事場を往復だけ

という事でブログの写真は

満開の桜という訳にもいかず

仕事場へ向かう途中に撮った

道端の雑草という事に

 

今日取り付けたレンズはキヤノンFD50mmf1.4

標準の中の標準レンズと言われ同時に発売されたF-1というカメラと共にキヤノンの評価を大きく上げ

ニコンと競り合いプロ用カメラとして2大メーカとなった時代のもの

中学の頃に憧れて発売から数年経った高1の時に買ったもので48年前の事だと思う

当時このレンズが使いたくてカメラをキヤノンにしたのは昨日までのレンズたちと同じ理由

その頃からカメラ好きというよりもレンズ好きだったようで

それは今も続いていて家には使いきれないほどのレンズがごろごろ

 

新しいカメラはそのための母艦にするために買ったもので普通の写真好きは買わないカメラで

スチルというよりもムービーカメラなので動画も撮っていかないと本領発揮しないのだけれと

 

さすがに50年以上前の設計のレンズなので今の基準ではありえないものだろうが

コンディションは問題ないし写りも良い感じなのでいろいろ使ってみようと思う

絞り開放で撮ったのでピントは浅いが古いレンズにありがちな色収差などはほぼなく今でも良いレンズ

写真は仕事場近くにて

S5II 50mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら満開

2023-03-24 | Weblog

のち

午後からは雨の予報もあったので

桜が散る前にと今朝も豪徳寺へ行ってみたが

途中にあるの松陰神社の桜も満開できれいだった

スクーターを止めてちょっとだけお花見

今日の写真はその脇にある桂太郎墓所にある桜

 

新しい35mmフルサイズカメラに古いレンズを付けての撮影がこのところのお決まりになっていて今日は昨日のキヤノンのEF135mmに続いて

25年ほど前に買ったペンタックスのsmc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limitedというレンズ

その頃はキヤノンの一眼レフを使っていたのだがレンズに合わせてペンタックスの一眼レフを買った覚えがある

21日のブログの写真もレンズに合わせてコンタックスのカメラを買っていたがあるレンズが使ってみたいとそれぞれカメラを買うということをしていた

今はミラーレスカメラにマウントアダプターを噛ませて様々なマウントのレンズを取り付けられるので手持ちの古いレンズがよみがえりつつある?

フィルム時代のレンズなのでデジタルカメラで撮ると色収差が出るなどしているが味のある写りとちょっと広角寄りの標準レンズがちょっと癖になりそう

 

写真は桂太郎墓所にて

S5II 43mm

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂れ桜

2023-03-23 | Weblog

今朝も仕事前に豪徳寺へ行ってみたが

しばらくすると雨が降り出し時間を追うごとに強くなってきたので

いつも使っているマイクロフォーサーズは土砂降りの中でも大丈夫だが

新しいカメラは雨に濡れるとどうなるのか分からないので早々に退散

 

仕事場に戻ると今日納品の物が置いてあるではありませんか

慌てて荷造りしスクーターに乗って届ける事で間に合ったが

最近は老化のため?仕事の段取りなどが分からなくなっていて

間違いだらけの日々でうな垂れる事ばかり

 

今日の写真はマウントアダプターでキヤノンの一眼レフ用のEF135mmF2Lを付けて撮った

これも25年以上前に買ったものだと思うが35mmフルサイズミラーレスを買ったのを機会に復活

今日の泣きたい気分を表している?写真かな

写真は豪徳寺にて

S5II 135mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開

2023-03-22 | Weblog

ぽかぽか陽気で東京の桜が満開になったと発表されたが

朝早くから始まったWBCでは日本が優勝

いろいろドラマがあったようで見ればよかったかなー

 

そんな朝のひと時よく行くお寺の桜の様子を見に出かけた

ソメイヨシノはほぼ満開で良い感じになっていて

朝早くから写真を撮りに来ている人や外国人が多数来ていたが

WBCに興味がなく招き猫に興味津々の人たちという事かな

 

という事で今日の写真は若葉を背景に招き猫の写真を

Wレンズキットで買った50mmf1.8レンズを取り付けてで撮影した

絞り開放だとボケ過ぎて背景が何だか分からなくなるのでちょっと絞ったが

絞るとフォーサーズで撮った写真と同じくらいのボケ感で35mmフルサイズで撮る意味がない?

写真は豪徳寺にて

S5II 50mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味わい

2023-03-21 | Weblog

新しく買ったカメラはフィルム時代の古いレンズを使いたくて買ったところもあり

一眼レフのレンズと接続するためのマウントアダプターを買ってみたので自宅で試し撮り

 

新しく買ったカメラはフィルムと同じ大きさの撮像素子なのでデジタルでフィルムと同じ写真が撮れる

(フィルムよりも小さな撮像素子のAPS-Cやフォーサーズでは周囲をトリミングすることになり

そのレンズ本来の描写を見ることが出来ず余すことなく再現できればと35mmフルサイズを買ったところも)

 

今日使ってみたのは30年以上前に買ったツアイスプラナーT* 85mmで

当時ポートレイトに最高のレンズと言われており

その描写を味わってみたくてレンズに合わせてカメラまで買って使ってみたが

ピント合わせが難しすぎてピンボケ写真ばかりで使いこなせずすぐに防湿庫行きに

だがデジタルカメラでは撮ったらすぐに画像チェックできるし

なおかつミラーレスカメラでは撮影時に部分拡大してピント合わせすることが出来るので

ピンボケ写真を撮らないで済むので引っ張り出して出して使ってみた

 

さすが女性ポートレイト用レンズと言われていただけにフレアーを伴ったボケの美しさは傑出しているように思う

現代の解像度重視のレンズとは違って味わいのある描写だなー

今日のヤシカコンタックスに加えてフィルムカメラ時代のキヤノンEF、キヤノンFD、ペンタックス、オリンパスの一眼レフ用のアダプターも買ったので

いろいろなレンズを試してみようっと

 

ひゃー、そんな事をやっている余裕はなく仕事は大変な事に(T-T)

写真は自宅にて

S5II 85mm

 

この記事はこちらでも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のひと時息抜き

2023-03-20 | Weblog

明日が休日という事で

今日までの仕事はない

なんて余裕をかまして

少しだけ近所のお寺へ

桜の花を見て気分転換

 

すぐ近くの世田谷城址公園の桜は満開

35mmフルサイズのカメラで撮ったが

縮小画像では違いは分からないよな~

S5II 20-60mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この先は…

2023-03-19 | Weblog

歯科技工も遅まきながらアナログからデジタルへ移行しつつあるが

個人で仕事をしている自分はこのままアナログで一本でと思っていたが

需要が無くなってきたためか使い慣れた昔ながらの材料や機材が手に入らなくなってきた

代替品に切り替えながら作業してきたがそれもいよいよ難しくなってきた

こだわりの仕事をしたいと思ってもこの先はごく一般的なそれなりの事しか出来なくなりそう

 

デジタルはある程度の所まではアナログに比べて高いレベルに持って行けるが

その先となると突き詰めることが非常に難しいし

オーダーメイド品では費用や時間を考えるとアナログにかなう事はない

この辺りはいまだ解決されていないので困った事だ

 

写真もデジタルになって誰でも簡単にそれなりのものが撮れるが、その先となると…

写真は仕事場への階段にて

GalaxyA53

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く止んで

2023-03-18 | Weblog

雨が止まない一日

気分も落ち込むし

明るい日になって

 

写真は自宅近くにて

GalaxyA53

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかならないかな

2023-03-17 | Weblog

今日も仕事場へ向かう階段を上るが

何をやっているのか分からない日々

 

写真は仕事場への階段にて

GalaxyA53

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする