ゆっくり のんびり

Msの写真日記

つれづれに一日一枚
ほぼ毎日更新

豪徳寺にて

2015-03-31 | Weblog

今朝も豪徳寺へ
ただ、ここへは行き過ぎた感も
今日の写真はこれにしよう。
と、その前に
過去のブログを見てみると、今日載せようと思った写真は去年撮った写真にそっくり
では、こちらでは。それは一昨年の写真と…
豪徳寺は予行演習で、本当はどこかへ行きたいのだけれど
なかなか時間が撮れないのが残念

今日の写真、過去の写真と違うものを選んでみたのだが
写真は豪徳寺にて
E-M1 12-40mm

この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松陰神社と豪徳寺

2015-03-30 | Weblog

東京に満開宣言
五月初旬並の暖かさで一気に桜咲きました
朝、仕事前にちょっとだけお花見

豪徳寺へ向かったが、途中の松陰神社の桜が満開できれい
中までは入らず外から写真を何枚か

その後、豪徳寺へ
ここの桜はいろいろだが、ソメイヨシノとしだれ桜の一つがきれいに咲いていた

今年の大河ドラマ「花燃ゆ」影響だろうか、歴女ぽい女子や高校生ぐらいの男子など、訪れている人がちょっと違うような感も
豪徳寺は井伊家の菩提寺で井伊直弼の墓、松陰神社には吉田松陰の墓と、すぐ近くに、処刑を命じた者と処刑された者の墓があるという
そんな興味もあるのかな

写真は松陰神社にて
トイフォト+フレーム
E-M1 12-40mm


この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会

2015-03-29 | Weblog
一時
元々勤めていた歯科医院が主催している研修会の
OB会総会という事で
みなとみらいにあるホールへ
世代交代を感じさせる会だったが
良い再確認になった
また新たな時代へ
より良い会へ発展を

写真は会場の横浜銀行本店ビル
ポップアート+フレーム
XZ-10


この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜桜.

2015-03-28 | Weblog
のち
今日は暖かくなりました
それにつられ
一気に桜が咲きだしたようです
近所の桜の名所
目黒川の桜をちょっとだけ撮ってみました

こちらに今日の写真がまだあります

写真は玉川通り大橋辺りにて
トイフォト+フレーム
E-M1 12-40mm


この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウントアダプター

2015-03-27 | Weblog

先日買ったカメラのレンズは一本だけなので
ソニーEマウントのカメラにEOSマウントのレンズを付けるための
(中国ブランドのちょっと怪しい)マウントアダプターを買ってみました
これで、沢山あるレンズを使うことが出来るかなと思ったのだが…
さて、どんなものでしょう

最初のうちはEOSのレンズも遅いながらもAF機能が使えていたのだが、何本かレンズを付け変えて試していたらオートフォーカスが動かなくなってしまいました(原因が分からないのですが、さすが中国ブランド?)

今まで、35mmフルサイズデジタルカメラを持っていなかった(EOS7DなどはAPS-Cサイズでレンズの真ん中部分しか使っていない)ので、今回初めてデジタルカメラでレンズ本来の画角で写真を撮ることが出来ました。
しかし、自分が持っているキヤノンEOSマウントのレンズは古いものが多く、フィルム時代の設計のレンズは、さすがにデジタルで撮ると収差が多かったり解像度が低かったりで、それをレンズの味と表現すればよいのかどうか
マウントは同じでもフィルム時代のレンズとデジタル時代のレンズでは、全く別物であることが確認できました

まあ、ちょっとレンズの粗が気になりますが、いろいろ試してみましょう

写真は取りあえず使ってみようかなと思ったレンズ
自分の持っているEOSマウントのレンズの中では新しいもの
カメラに取り付けている広角ズームの17-40mmf4.0は十分使えそう、後ろ左のシグマ150mmf2.8Macroも悪くない、右の望遠ズームの70-200mmf.4.0はそこそこ、一番右は今回買ったFE55mmf1.8
手前、左の蛇腹が付いたレンズはレンズベービーといって収差の塊のレンズでボヤボヤが面白いので、いろいろ使ってみよう
そのほか、まだ多数あるが…
トイフォト
E-M1 12-40mm


この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の小川

2015-03-26 | Weblog

昨日までの寒さも緩み
春の陽気が戻ってきたようです
今週末は桜
きれいに咲くのではないでしょうか

写真は今日の近所の桜並木
春の小川はさらさら行くよ…
って、川を暗渠にした上に出来た小さな川
桜はあともう少し
E-M1 12-40mm

この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を買っているのだか

2015-03-25 | Weblog

昨晩、閉店間際(正確には閉店後)の、カメラ売り場
「これ下さい」
つい買ってしまいました

いつも使っているフォーサーズの4倍の撮像素子の面積を持ち、値段も…
何年もお店で眺めては、
絶対、フルサイズは使いこなせないよなと、何年も封印していたのですが
まだ、昨年末の発売ながら、新しい高画素のカメラが近々に出るとの噂もあり
価格が下落(それを、言い訳にしているだけ)
物欲が抑えきれませんでした

カメラはソニーのα7Ⅱ フルサイズセンサーを積んだミラーレスカメラ
素子の大きさの割に小さいカメラという所はなかなか良いのですが

レンズはSonnarT* FE f1,8 55mm
昔から標準レンズと言われる焦点距離のレンズ
しかし、これが、どっちつかずの使いこなしが難しい画角で
最近のポートレート写真ではよく使われている焦点距離かなとは思います
モデルがいれば使うのが楽しくなるかもしれませんが…

ちょっと、試し撮りしてみましたが、当たれば、素晴らしい画を描き出しますが
ちょっとでも気を抜くと、ブレとピンボケ(ちょっとだけでもあった時点でこれを使う意味がない)
やはり、思った通り使いこなしは相当難しそう
すぐ、ダメだ
と、放り出しそうな予感も

写真は仕事場にて
E-M1 12-40mm


この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をやっているのだか

2015-03-24 | Weblog
のち
吉祥寺で鉄道写真
その場にいた中学生と一緒になって
ちょっとだけ撮影
その中学生は
電車の行き先表示器が新しくなっていて
古い行き先表示の電車は残り4編成なので
写真を撮りに来たとの事
鉄道ファンって
どうしてこうも細かいことにこだわるのでしょう
って、自分もそうだったかなー

今日は仕事で吉祥寺へ行ったのだが…
夜は仕事で出かけた帰りYバシカメラに寄り…

写真は京王井の頭線吉祥寺-井の頭公園駅間にて
いまだオートフォーカスは当たり外れがあって不確実
この後のコマが大きくフォーカスを外したので、少々難があるが
その古い行き先表示の電車なので今日の写真に
E-M1 40-150mm

この記事はこちらでも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春本番

2015-03-23 | Weblog
時々
東京にも桜の開花宣言
いよいよ春本番です

写真は昨日に引き続き仕事場近くの歯科医院の桜
ちょっとアップで
ファンタジックフォーカス+ホワイトエッジ
E-M1 60mmMacro


この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜前線

2015-03-22 | Weblog

桜前線は北上中
ソメイヨシノはまだ咲いていないが、早咲きの桜がぼちぼち
仕事場近くの歯科医院の前の桜の木が花を咲かせていた

写真は仕事場近くにて
E-M1 45mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサク

2015-03-21 | Weblog

全国で最も早く、鹿児島で開花発表。平年よりも5日早いという。
いよいよ、桜の季節が到来。
東京もそろそろでしょうか。

写真は仕事場近くにて
まだ、桜は咲いていないが桜草がきれい
ファンタジックフォーカス+ホワイトエッジ
EM-1 45mm


この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テロが身近に

2015-03-20 | Weblog

20年前の今日、地下鉄サリン事件があった。
その時は、たまたまアメリカにいたが、日本でテロ事件があったと大騒ぎで、テロに対するアメリカの切迫感に驚いた。
日本に帰ってみると、それほどの感じも無く他人事のようで、拍子抜けしたのを覚えている。
そんなテロとはあまり縁のない日本だったが、
昨日は、チュニジアで銃撃テロがあり、日本人の観光客にも亡くなられたり怪我をされた方が。
今では、世界のどこでも、そして、日本国内でもいつ起きてもおかしくない。
テロが身近になってしまった、何とも悲しい現実。

今日の写真と動画はそんな現実から逃避したい気持ちからだろうか
ちょっと非現実的に

写真は東急世田谷線松原駅付近にて
ファンタジックフォーカス
E-M1 75-300mm


動画は京王線明大前駅に出たり入ったりする電車を早回しで


この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れた技術

2015-03-19 | Weblog
時々
ここ数年のミラーレスカメラの進歩は目を見張るものがあり
長年にわたってレンズ交換式カメラの主流となってきた一眼レフと機能差も無くなり
小型軽量というメリットもあり、より手軽にレンズ交換の楽しみを与えてくれるカメラとして
一眼レフからミラーレスカメラに主流が移ってゆくものと思う

先日から、ミラーレスカメラで走っている電車を撮ろうと四苦八苦していたのだが、
一昨日、五年前に買った一眼レフを持ち出し撮ってみると簡単に写真が撮れた
いくら良くなったとはいえ、ここ数年の技術開発によって出来たものと、何十年の技術の蓄積によるものとは違うなと思った
普段は分からないが、枯れた技術というのは悪条件で真価を発揮するもののようだ

とはいっても、いつかは…

今日の写真の人工歯の作り方は50年位前に確立された技術(金属のフレームに陶材を焼き付けて歯の形を作る)で、そろそろ新しい製作方法に取って代わろうとしている
ごく普通の歯を作るだけなら、オールセラミックで作る人工歯の方が良いだろうが、複雑な設計でも対応できるのが、やはり枯れた技術の良さかな

写真は仕事場にて
この写真は絞り解放で適当に撮ったもの、適当に撮って、そこそこに撮れるのは、新しいミラーレスカメラの良さか
E-M1 60mmMacro


この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-03-18 | Weblog

昨日からの暖かさで
近所の家のボケの花も一気に咲き
春らしくなってきました

写真は自宅と仕事場の間にて
E-M1 60mmMacro

この記事はこちらでも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ

2015-03-17 | Weblog
なんて天邪鬼なのだろうと思う
ミラーレスカメラで走っている電車を撮ったり
コンデジで電車の流し撮りをしたり…
うまく写真が撮れないなー

それではと、
今朝はキヤノンのEOS7Dを持って行った
一眼レフのファインダーは簡単にこちらに向かってくる電車を遅延も無く捉えることが出来る
オートフォーカスは自動設定のままで先頭部にピントを合せ続ける
秒間9コマの連写でシャッターを切る
撮れた写真はすべて思い描いていたもの

あんなにフォーカスポイントの設定やファインダーに映る映像の遅延を考慮してシャッターを切っている苦労が
呆気なく何も考えることなく撮れてしまう

いくらミラーレスカメラが良くなったとはいっても、長年いに渡って改良されてきた一眼レフの性能にはまだまだ追い付ていないことを
今日は身を持って体験したのでした

でも、また明日もミラーレスカメラの可能性を信じてオリンパスのミラーレスカメラを使うのだろうな

今日の写真は京王線代田橋-明大前駅間にて
コンデジでの流し撮り、かなりうまく捉えることが出来るようになってきた
が、フレームいっぱいに撮れなかったり、先頭が流れてしまったり、電車の最後尾が切れてしまったり、どの写真もどこか失敗
今日の写真は先頭部が止まっていて最後部が切れた写真とどちらにしようか迷ったが、先頭部が流れてしまった写真にしてみた
今日はこの写真の手前に写っているオリンパスEM-1で動画、キヤノンEOS7Dで写真を撮った
XZ-10

今日の動画。少しづつ改良しているのだが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする