goo blog サービス終了のお知らせ 

インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

感染死亡・・

2020年02月20日 17時30分08秒 | 真実

ダイヤモンド・プリンセス号の乗客で、横浜の男性(80代)、東京の女性(80代)が死亡したと発表されました。

男性・・気管支喘息の持病

女性・・持病なし

という事ですが、男性・女性も年齢的と男性はプラス持病があった事が起因しているのでしょうかね?

女性は持病がないとの事でしたが、体力的に厳しかったのかもしれませんね。

 

いずれにしても、老いも若きも感染には十分注意し、うがい・手洗い・マスクを心掛ける事ですね。

 


これって・・

2020年02月20日 08時08分05秒 | 真実

イランで感染者が2人死者が出たけど、中東で拡大する可能性が多いのでは・・

 

記憶違いだといいのですが、中東地域は手で食事をすると思っていたけど、違うのだろうか?

中東の方はよくわからないけど、トイレの後は手を洗うのだろうか?洗うとは思うけど・・

記憶では、左右の手の使い道があると記憶があるけど、どうだろうかね?(食事とトイレとでは、しかし、器用に使い分けしたとしても・・)

水が貴重に思われるけど・・(糞便に菌が存在すると書かれてあったので、その方も心配ですね。)

 

失礼なことを書いた場合は悪しからず。

 

こうした場合、箸やスプーンで食事する人より、直接ウイルスを口に入れやすいと思う。

 

イランにウイルスが拡散しているという事は、ほかの中東地域にも拡散していると、考えた方がいいね・・

 

エジプトでも感染者が発見されたし・・

 


何今頃・・大騒ぎしてる

2020年02月19日 19時50分08秒 | 真実

クルーズ船を「第二の感染源」に変えた安倍政権の科学軽視・・

PRESIDENT Online

 

誰がこのような状況を想像できたのかね?

結果を批判することは、私でもできる。

しかし、最初は中国の隠蔽とこの病気の軽視から始まった。

それと、WHOのインチキさだ!

最初はこの団体も軽く考えていた。

 

初めてのウイルスをだれが想像できたのかね?偉そうな口を利いてるけど・・

非難している連中は最初からこうすればいいと、なぜ?アドバイスしなかったのかね?

非難などするより、これからの事をアドバイスする方が、より人間らしい。

 

それより、WHO改革をした方が良いだろう。

新型肺炎コロナウイルスの把握もせず、軽く考えていたから拡大した事も影響する。

だいぶ中国の影響が強いと言われている!

 

それと、船の船籍のイギリスはこのような状況下に陥った時の、取り決めを決めておいてくれ。