飽きたらごめんね。

目標400字

ファファファファでガッチャ 

2019-03-30 16:40:44 | 音楽夜話



中学2年の時、(恵子ちゃんを好きだった頃)
巷では どこの巷かわからないが
名盤と誉の高かったこのアルバム。
まだライブなんて言い方が一般的で無く
実況録音なんて呼ばれた頃の
ヨーロッパのオーティス・レディング
まだカセット・デッキなど高嶺の花だったので
たまにラジオから流れてくる曲を
頭に焼き付けるしかなかった。
今はいいな。アップル・ミュージック
スポティファイ 音源に苦労しないよね。

オーティスの歌い方 フリーの
ポール・ロジャースがもろまねてるよね。
ファ ファ とか フンとかね。
ガッチャもあるか。キヨシローもそうだけど。
ポールでさえ、最初は模倣から始まったのさ。
ドッグ・オブ・ベイのカバーは見事。

ギターのスティーブ・クロッパー
良いとこ取りのギタリスト。
手数は少ないが。


アイブ・ビーン・ラビング・ユー
ストーンズのカバーをへたくそって言ったけど
まあ、無理ないか。

万物は流転する過程にある

2019-03-29 17:28:38 | 音楽夜話



僕が初めて遠藤さんと話をしたのは、
会社のエレベータの前だった。
その時初代アイ・ポッド・タッチで
フェイセズを聴いていたた。
遠藤さんが 何 聴いてるのって
言ったので ウー・ララって答えた。
おおーて感じで仲良くなった。
今まで ウー・ララって言ったって
誰も分からなかったからね。周りでは。

後日遠藤さんが、グローブ・センシズという
バンドのベーシストだと知った。
一緒にライブ(ポール・ウェラー
なんか)に行ったり、グロセンの
ライブを見に行ったり、飲んだりの
お付き合いをさせてもらってます。

グローブ・センシズのセカンドです。

一曲目 歓喜の永遠
すべては移り変わっていき
全てのものは過ぎ去って行く。

こういう世界観 好きだなあ。
オール・シングス・マスト・パス
曲はバーズの 霧の8マイルを連想しました。
フォーク・ロックぽいですよねえ。

チェルトナム いいな。






三犬夜

2019-03-27 21:55:14 | 音楽夜話



三犬夜と某ミュージック・ライフの
読者コーナーに取り上げられいたと彼ら。
エスキモーの格言で寒い夜は三匹の犬
と寝て暖を取るって事らしい。

しかし こうしてベスト版にこれだけ
ヒット曲が多いとはすげーなあ。
優れたソングライターの曲を選ぶセンスも。

ワン ハリー・ニールソン
1は一番孤独な数 
イーライズ・カミン ローラ・ニーロ
ローラ・バージョンはジャズっぽいけど
彼らのバージョンはポップスだ。
ママ・トールド・ミー ランディ・ニューマン
ラップのはしりだ
皮肉っぽいね。
ライアー ラス・バラード(元ゾンビーズ)
クールなゾンビーズ 悪い訳ない。
ショウ・マスト・ゴーズ・オン レオ・セイヤー
ピエロにふんしたプロモを見たな。
ブラック・アンド・ホワイト アール・ロビンソン
元祖エボニー・アンド・アイボリー
ファミリー・オブ・マン ポール・ウィリアムス
スライのにおいがします。




汚いマックって何?

2019-03-24 08:11:24 | 音楽夜話



ノー・ジョーンズ
ノー・ストーンズ

あれから早50年 こんなアルバム
を手に入れれるとはね。
それも500円で。ブック・オフには
こういう事があるからね。
映像の断片はユーチューブとかでみたり
とある方法でダウンロードしていました。
しかし、保存していたデバイスがクラッシュして
しまい、1テラの音源なんかがすべて ちゃら。

ぶっとんでいる時代のぶっとんでる
アルバム。キースに比べたらピエールなんか
可愛いもんだよ。
ビルは嫌だったと思うよ。
やりたい放題で作ったもののフーに
食われてしまいミックがリリースを
拒んだらしい。
若き日のマリアンヌ・フェイスフル
美しかったんだね。

ジョン・レノンが連れてきたクラプトン
キースがベースで演奏した
ヤー・ブルース
クラプトンやるなあ。
サーカスだから、ジョン
ミスター・カイトをやってもよかったよ。
サイケすぎて生では再現できないか。





湾岸労働者たちの英雄

2019-03-22 17:03:39 | 音楽夜話



父親の死去に伴い、更新が滞っていましたが、
葬儀も滞りなく無事終了する事ができました。
参列いただいた方々、ありがとうございました。
でも、商魂逞しいね。
墓や新盆やの売り込みがさあ。



20歳頃の青年雑誌?ゴローに掲載されていた
彼らのデビュー・アルバムの紹介記事を
みた第一印象は なんだこりゃ だった。
アイドルってルックスでもないし。
ジャケットだってどっかの港町の
鉛色の空とオイルの匂いが
満ち溢れていそうな雰囲気の
味もそっけもない写真だった。
ただ雑誌のレビューは好意的で
日本でのレコード・デビューが待たれるって
書いてあったので、つい買ってしまった。
当時は立派なオーディオ・セットなんか
なく、モノラル状態で聴いたんだけど
あうんだなあ、これが。
癖ばっかりでクサヤの干物というか
いぶりがっこというか、病みつきに
なるような曲ばかり。
シー・ダズ・イット・ライト
渋いぜ。

アポロのドキュメント

2019-03-15 21:54:05 | 音楽夜話



このアルバム 友達の家で初めて聴いたのは
アポロ17が月へ行ってから
何ヶ月かたった頃。
何かの音楽雑誌でフランスのテレビ局が
そのドキュメンタリーとして
フロイドに作ってもらったと
書いてあったけどアルバム・リリースの方が
ずっと前なので何かの間違いですよね。
ラヴァレという映画のサントラです。

おせっかいと狂気の間に作られた影響なのか
フロイドの作品としては大げさな作品
もないですが好きです。
ほどよく肩の力がぬけていて。
デビュー・アルバムと同じくらい好きです。
淡々と弾くギルモアのギターもニックの
浮遊感溢れるキーボードもいい味だしてます。
ロジャーの歌詞も珍しくひねくれてないし
わかりやすい。

ジャケット写真もピンボケで
最初は川の流れに反射する光でも
撮ったのかと思ってましたが違いました。
木に登ってる人を撮ったようです。


でもアポロのドキュメンタリの方があってるよ。

なんだかなあ

2019-03-12 21:23:57 | 音楽夜話



同行の志の飲み会 (甲府北口の隠れ家的ロック・バー 普門さんで
)で殆ど話題に出ることがない
大物アーティスト
ボン・ジョヴィ
何故だろうねえ 好きな人がいない。
ボン・ジョヴィをこなしていた 
ブルース・スプリングスティーンと共に。
スプリングスティーンの 
ザ・リバーくらいはまあ聴いてはいましたね。


セイブ・ザ・プレイヤー 大ヒットしましたねえ。
ちょうど 前の人と別れたばかりの頃でしたが、
あのプロモーション・ビデオ ワイアで吊ってステージに 
背後で 花火の あの派手なやつ。
おまけにあの曲 あのギター(トーキング・モジュレーター)
あの声 あのルックス。
売れないわけないじゃあないですか。
売れ線路線ですね。
そういえば ベーシスト 何かあって
脱退したんだっけ?
小耳にはさんだような気がします。
商業ロックというか
産業ロックというか
草分けですね。

まあ いいか。



ただ一曲のために

2019-03-10 08:17:59 | 音楽夜話



ブックオフで買った一枚。
たぶん 60年代ヒット曲集なんてのの一枚だと思う。
1965年版。
一曲 エンリコ・マシアス 
恋心が入っていたため買いました。
なかなか無いんです。
エンリコ・マシアスのCDでも
恋心とか思い出のソレンツィーラが入っているのは。

ジプシー風のギターから入る情感たっぷりの曲。
ハンガリー舞曲を連想させる半音上げた音。
タンゴなんだ。
ハンガリーはロマ族の発祥の地?だしね。
そういえば 滝廉太郎の荒城の月
滝廉太郎は半音あげる作曲したのに
山田耕作が編曲した時
ジプシー音階を連想させるという理由で
半音あげないようにした。
酷い話だ。

スコーピオンズがライブ
トーキョー・テープスで演奏した時は
半音上げて歌ってた。
ドイツではオリジナルが普及してるのか?
日本人観客は、めんくらって半音あげずに歌ってたよ。


センチになりたい時はこれに限る。
どっぷりとね。


時の流れを超えて

2019-03-09 18:05:47 | 音楽夜話



最近フェイスブックにビル・ワイマンが
ブライアン・ジョーンズのチェルトナム
の墓参りに行った時の写真がアップされていた。
感慨深かったなあ。
ビルはストーンズでは
ブライアンと仲がよかったらしい。
ビルは今のビルだったけど、
お墓に飾られていたブライアンの写真は
当時のまま。もちろんだけど。
あの日以来年齢を取っていない。
永遠の27才。
僕もいつか墓参りに行く 必ず。

ビルのプレイはどうなんだろう?
ボブ・ディランはビルのいないストーンズはただのファンク
バンドだって言ってるし、エンジニアのグリン・ジョンズも
ビルもスチュがいないなら一緒にやらないって言ってるし。

ビルが脱退してからのライブ・アルバム 
のサティスファクション 確かに滑らかでうまいけど。
でも 間違いなく何かが違う。
フラッシュポイントのチューンと。
引っ掛かりながらも独特の緊張感が無い。
なるほどこう言うことか。

爬虫類的哺乳類

2019-03-07 21:23:02 | 音楽夜話



アルバム・ジャケットの
デザインだけでも買いですね。
なんかこれみると、メデューサ連想しませんか?
ぞくぞくする。
こういうセンスに弱いんですよ。

前作の後 ミック・ラルフスが脱退し
バッド・カンパニーを結成したわけですが。
ポール・ロジャースの元奥さん
マチ・ロジャースは野添ひとみの従妹
野添和子の姪。で、夜明けの刑事。


イアン・ハンターの才能は凄い。
グラム・ロック(ロックンロール黄金時代)をギンギンに演奏しながら
パンクの元(野郎どもの襲撃 )を作り上げ、
クイーンのボヘミアン・ラブソディの源流(マリオネットの叫び)をも
作り上げているんだもん。
唯一無二の才能。誰も模倣できなかった。
後期キーボードのモーガン・フィッシャーは
現在日本在住で音楽活動。

ボーナス・トラック 
ミック・ロンソンがギターのフォクシーフォクシー 
ロニー・スペクター 大好きだよ。
永遠のロネッツ


人々に勇気を

2019-03-05 17:58:42 | 音楽夜話



サイボーグ009を読んだ小学生の頃
からの反戦少年なんだ。
今は反戦老人だけどね。
前にも書いた事のある年の近い叔母から
レコードと一緒にレコード・プレイヤーを貰った。
電蓄とも言った。
中には弘田三枝子のビー・マイ・ベイビーも
あったが
ピーター・ポール・アンド・マリーの 
虹と共に消えた恋 もあった。
英語はわからなかったが、
もの悲しい曲なのは解った。

このCD ホームセンタなんかで売られているものだけど
殆どの曲がいわゆる反戦歌です。

風にふかれて
我が祖国
悲惨な戦争
花は何処へ行ったの
500マイル

悲しみのジェット・プレインが
入ってれば最高だったけど。

今の世相はベトナム戦争当時よりずっと危険だ。
戦争に連れてかれるぞ。


もしも私がハンマーを持っていたら
朝から晩まで打ち続けるだろう
国中を回って

あぶないぞ!
気をつけろ!

国中の
兄弟姉妹の愛を訴えて


甦った複葉機

2019-03-04 06:33:09 | 音楽夜話



まだ中学1年の頃は、結構ジャズが人気があって
ラジオ番組でも夕方5時半なんて時間帯に放送してた。
パーソナリティは大橋巨泉や木崎義二だった。
ロックはまだ認知されてなくポップスという扱いだった。

当時の楽しみは土曜日の午後3時からの
フジTVビート・ポップス。
クラブ活動を何かと理由をつけて
早退(サボって)した。
教師から目をつけられたが、
教師が怖くて中学生ができるか。
地方のキー局ではないのでよく映らなかったが
最初に見たのはジェファーソン・エアプレインだった。
衝撃的だった。

80年代に再結成された彼らのアルバムを聴いてみたが、
あまり琴線に触れる事はなかった。
ずばりサマー・オブ・ラブって曲 
シングルカットされた。
スフレは暖め直せないって事か?

ビート・ポップスの司会は大橋巨泉。
ML編集長 星加ルミ子もでてました。
カバー・ガールとして小山ルミも。
当時中学生だぜ。

リターン・マッチ

2019-03-03 08:02:14 | 音楽夜話


娘の結婚式で行けなかったチー様のライブですが、
この街ツアーの一環として甲府コラニー・ホールへも
やってくるんで勿論チケット買いました。
メデタシメデタシ。

さてこのアルバムの写真の衣装ですが
派手なものではなく、モノクロでもあり、
しっとりとして最近の雰囲気に近いものが
あるのではと思っています。

ロックンロール県庁所在地 ポンキッキーズで流れてなかった?
子供が小さい時 
見てたような気が気がするんだけどなあ。
デジャヴかなあ?


全体をとうして 波が荒くなった後の 
リゾート地の海のイメージ(何のこっちゃ?)がする。
ピンク・フロイドのサントロペというか。
シングル曲の収録はないですけどね。
トム・ベティのラストアルバムを連想しますし
Uターンから青い海への流れは
アヴィ・ロード後半のメドレーです。
まあ、しかし マルチ・プレイヤーですよ。
ポール・マッカートニー タイプですよ。

高原列車に乗って

2019-03-02 17:35:06 | 音楽夜話



ここ数年 夏は 軽井沢ジャズフェステバルに
小海線で行ったりしてた。
各駅停車でのんびりとね。
夏の高原の天気は移ろいやすい。
突然雨が降ってきて、途中乗り込んできた
中学生のカップルの姿を観察してたり。
小さな恋のメロディだね。
ミックのブロマイドは持ってなさそう。

軽井沢大賀ホールの席は前から2番目で
真ん中付近だった。
桑原あいのステージは前も観たこと
あったけど、さすがに至近距離で観るのは
迫力が違うよ。
汗が飛んできそう。
アグレッシブにピアノを弾く姿を
観ていてキース・エマーソンだと思った。
映像でしか観てないけどザ・ナイスだ。
ELPだ。運命の3人の女神。

CDの即売会でCDをゲットしました。
カバーもプレイ。
ディランの時代は変わるも。
ミーハーなのでサインも貰いました。

ジャケット・サイズが7インチってのがなあ。
中途半端で保管場所に苦慮してます。