飽きたらごめんね。

目標400字

それはキッスで始まった。

2019-12-31 11:12:53 | 音楽夜話
 
 
この一年は私事ですが
大変な年でした。
父親も含め身内で四人が
四人も亡くなってしまいました。
来年は3月に自分が完全退職です。
ロンドン・リバプールへの
聖地巡礼の旅が5月に早まりました。
嬉しいです。
色んな事を考えながら、今日は
十年は見なかったNHK 紅白歌合戦を
みます。小学生の頃は
眠くてとても最後まで見れなかった。
時代は移り今でも同じです。
キッスが出るからそれまで見ます。
ファンというほどでもないですが
冥途の土産にね。
まあ、映画イエスタディでも表現されて
ますが、アメリカ ロック・ビジネスを
体現してるようなバンドですから。
オリジナル・メンバーのうち
エースとピーターは脱退してるんだよね。
ハード・ラック・ウーマンだけは好きだった
ので、聴きたいけどやらないでしょうね。
ピーターがヴォーカルとった曲だしね。
ジーン・シモンズはNHKホールで
火をふいてくれるでしょうか?
 

光と影の物語

2019-12-30 14:16:13 | 音楽夜話
 
 
子供の頃から運動が苦手で
体育の授業が嫌いだった。
サッカーだけは好きだったけどね。
ビーチ・ボーイズ
明るく陽気でサーフィンができて
かっこいい。
そんな眩しいようなイメージがあったので
ちょっと距離があった。
サーフィンUSAとかね。
チャック・ベリーの影響とか
もろだよね。
サウンド・オブ・ウォール
フィル・スペクターというか
ロネッツへのリスペクトもある。
でも、本当は違ったんだね。
ペット・サウンズから顕著になった
内面への旅。
壊れつつあったブライアン・ウィルソンの
精神状態。
長く伝説的存在だった スマイル
50年前にリリースされていたら
どうなっていただろうか。
多分一般受けはしなかっただろう。
イン・ブルー・ハワイ
美しく暗い曲。明るいハワイのイメージ
ではない。
グッド・バイブレーションは
当時のアレンジとは違うけど名曲です。
ブルーバード・オーバー・ザ・マウンテンさ。

多次元宇宙の夢

2019-12-29 16:51:56 | 音楽夜話
 
 
ほとんどの人がビートルズを
知らない世界に飛ばされてしまった
ジャックを描いた映画 イエスタディ
ネタばれ注意
エド・シーランも本人役で
カメオ出演
それでエドの出身地
サフォークが当初の舞台なのか。
エドの前座として乗った
自家用ジェット いつもあれで
ツアーするのか?
モスクワで演奏する バック・イン・ザ・USSR
うけるでしょう。
アメリカのロック・ビジネス界を
パロってもいる。
ビートルズは存在しない。
オアシスも存在しない。
ストーンズは存在する。
コカ・コーラは存在しない。
コメディ映画と思っていたが
これラブ・ストーリーですね。
リバプールのシーンもいいですね。
ストロベリー・フィールド孤児院。
建物が撤去されてがれきの山になっていました。
ペニー・レーンも当然出てきます。
成功を収める事無く
穏やかに暮らす78歳に
なったジョン・レノン。
エンド・ロールは思わず泣けますよ。

無から始まり無に還る

2019-12-27 17:35:07 | 音楽夜話
 
 
アップル・ミュージックのプレイリスト
モータウンベスト
マイガールがトップですよ。
気分が高揚しないわけがありませんね。
これ聴くといかに当時のロック・バンドが
影響を受けているかがわかります。
ストーンズもビートルズもデビッド・ボウイも
リンダ・ロンシュタッドもね。
映画の主題歌として当時大ヒットした
ビリー・プレストン フューチャリング シリータの
With you I’m born again
ビリー こんなに歌もうまかったんですね。
シリータも素晴らしい。感傷的に歌っています。
ビートルズのゲット・バックにキーボードで参加。
ビートルズのシングル作品にメンバー以外でクレジットが
載ってるのは初めてではないでしょうか。
ナッシング フロム ナッシング
ソロとして大ヒットしました。
ストーンズもサポート・メンバーとして起用しました。
この曲がが大好きだった
赤羽君。どうしていますか?



過ぎさりし懐かしの日々

2019-12-26 20:06:33 | 音楽夜話
 
 
かつて短波ラジオで海外の放送を
聴くのが好きな時期があって
ソニーの短波ラジオを持っていた。
北海道のローカル放送局に受信したと
手紙を書いたら記念のカードを送ってくれた。
ロシアの声 ソ連時代はモスクワ放送だっけ?
をよく聞いていた。
日本人女性アナウンサーが放送してた。
流れてくるロシアのヒット曲を聴いて思うは
メリー・ホプキン
悲しき天使
感傷的で鉛色の空の今の時期にぴったり
どっぷり一日感傷的浸るのも悪くはないか。
日本の曲でいえば さしずめ
五輪真弓 恋人よ
中島みゆき わかれ歌か
英語の原題は Those were the days
過ぎ去った過去をあのころはよかったと歌っている
ミニ・スカートにアコギを抱えたジャケット写真
清楚な感じでいいね。
アップル・レコードからの第一弾
ツィギーがポールに推薦した。
ロシアの声からもカードは届いたが
短波放送自体が停止してしまった。





美女と野獣(ではない)

2019-12-25 18:12:57 | 音楽夜話
 
 
映画で一番好きなのは
スティーブ・マックイーンとフェイダナウェイ
共演の華麗なる賭けですよ。。
マックイーンと言えば、隣に住んでた
奇人・変人・怪人のキース・ムーンが
夜な夜な 映画 大脱走の真似をして
オートバイでマックイーンの家に突っ込んだとか。
その位の事はやったでしょうね
大根と思ってたけど演技も
うまかった。失礼。。
フェイダナウェイのあの眼で表現する
さみしさにも惹かれました。
ミシェルルグランの主題歌 風のささやきも
名曲ですね。
クールで大好きです。
話はそれではありません。
フェイはその後Jガイルズバンドに在籍していた
ピーター・ウルフと結婚しました。
レーベル移籍後出したこのアルバムからの
ワン・ラスト・キッスはそこそこヒットしましたが、
それまでの粗々しさが消えていたように思います。
B級ストーンズみたいに言われた頃の
ライブパフォーマンスは凄まじいものがありました。

飛行機でヒューストンでもよかったな

2019-12-24 18:00:07 | 音楽夜話
 
 
昔 東京 高円寺を夜中の二時ごろ
歩いていたら、前から来た長身の黒人と
すれ違った事があった。
何か起こるのかと身構えたが
特に何も起こらなかった。
当たり前だ。ニューヨークのスラム街じゃあ
あるまいし、それが普通だよな。
その頃は、ラジオでよくFENを聞いていた。
グラディス・ナイト&ピップス
夜汽車よ、ジョージアへ
最初は特に印象に残らなかったが、聞き流しているうちに
知らず知らずに口ずさんでる自分に気が付いた。
名曲だよ。ぐっと鷲掴みにされる。
するめのような曲だね。
モータウン時代も人気はあって
TOP10に何曲も放り込んでいたが
レコード会社を移籍して、NO.1を獲得。
曲の作者はカントリー畑の人みたいです。
アメリカだとレコード会社を移籍しても
いやがらせとかないのでしょうか?
どっかの極東の島国のように。
出る杭はうたれるけど、出過ぎたくいはうたれないって
事でしょうか。

GSとともに

2019-12-23 16:50:41 | 音楽夜話
 
 
日本ではデイブ・ディー・グループとして
知られるデイブ・ディー・ドージー・ビーキー
ミック・アンド・ティッチ
日本ではオーケーの大ヒットがあります。
カーナビーツが”たとえ世界中が僕に冷たくても”
とカバーしてました。
イントロにアコーディオンを使って
ロシア民謡みたいでした。
続いて アフリカ風なザバダクを
出しましたが、日本では全然でした。
ミリアム・マケバのパタパタは
日本でもヒットしたのにね。
ロック・バンド ザバダクの由来になった曲です。
次に出したのが キサナドゥーの伝説。
ジャガーズがカバー。
2おお愛に生きて死のう”って
やめてくださいよ。
シュッ シュッ て鞭を振ってました。
キサナドゥーってジンギスカンの
孫 フビライが探し求めた理想郷。
その頃読んだ年間SF傑作選に収録されてた
作品で知りました。

サンキュー、ルック・チョコレート

2019-12-22 17:51:10 | 音楽夜話
 
 
僕が通っていた今は廃校になってしまった
小学校の正門に面した通りには
色々な建物があった。
共産党の地本があったり、
カトリックの教会があった。
クリスマスの頃、そこへ
遊びに行き、シスターから何か
食べ物をもらった。
サンドウィッチと牛乳だった。
ステンド・グラスが奇麗だったのを
思い出すなあ。
僕にとってストロベリー・フィールドさ。
床屋も二件あって、一軒は友達の母親が
やっていた。
ペニー・レーンだね。
夏休みの前には、門の前では
黄色に派手に着色された
ひよこを物売りが売っていた。
小学生相手にね。
先生が、土日に有料で絵を教えてた。
学校で。そんな時代だったなあ。
小学校が廃校になる日
卒業してから何十年ぶりに
足を踏み入れた。
思い出は、心の中に留めておくものさ。
教会にはその後、行ってない。
母親が嫌がったかからね。
理由は不明。
私はセイウチ。
君の母親が知っているはず。



素敵なミュージック

2019-12-21 19:47:36 | 音楽夜話
 
 
モンキーズ・ショーは高校生の時
再放送でみた。
甲府では子供の頃は
TV放送の電波状態が悪く
東京キー局の番組は
砂漠の砂嵐状態で幽霊のような映像だった。
中学生当時 モンキーズは絶大な人気で
素敵なバレリという曲を
当時岡島デパートにあったレコード店
で予約した。
実際聴いてみたら 何だ コレ?
って感じだった。
歌謡曲だよみたいな。
人気も末期の時だし。
確か DW ウィッシュバーンという曲の
次のリリースの曲だった。
この曲はミッキーが歌ったはずだけど
マイケル・ネスミスが歌った方がよかったね。
マイクは曲作りもできる。
ストーン・ポニーズ(リンダ・ロンシュタッド在籍)に
書いた悲しきロック・ミュージックは大ヒット。
自身もモンキーズ脱退後にリリースしヒットした
シルバー・ムーンもカントリー・ロックの
先駆けで名曲。
グラム・パーソンズと双璧をなす。
ちなみに母親は修正液の発明者。



スクランブル・エッグの思い出

2019-12-20 17:21:07 | 音楽夜話
 
 
小学校5年の頃は
一学年下の女の子たちと
仲が良かった。
きっかけはなんかの委員会が
一緒だった事。
一人は訳ありの家庭環境。
一人は同級生の妹。一人は。。。
その後高校一年まで色々あったんだけどね。
映画 ヘルプ
この頃だったんだ。小学生には
101匹ワンちゃんがお似合いだった。
コメディアンとしても ビートルズは
一流だった。
イエスタディは当時ポールが同居していた
ジェーン・アッシャー家で作られた。
来年の聖地巡礼の旅で行ってみたい。
コースに入れて。
アクトナチュラリー リンゴが歌ってる。
カントリーっぽいの結構好きだよね。
ジョージの電子音楽っぽいのもあるし。
夢の人 ポールの曲。
軽快な曲。でもベースを入れてないよね。
前作 ハード・デイズ・ナイトは
ジョンが頑張ったアルバムだけど
これはポールかな?
アイドルから脱皮途中の名作。
映画は瞑想しすぎて?ハチャメチャで
最高です。

始め良ければ終わりまで。

2019-12-17 20:23:57 | 音楽夜話
 
 
ブックオフで見つけた。
驚いた事にクレジットが
マッカートニー=レノンだ。
初期はそうなのか?
ポールが仕切ってるみたいになってる。
レノン=マッカトニーなら
アルファベット順なので対等だ。
アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア
ポールが最近今の奥さんのパーティで
演奏したみたい。
プリーズ・プリーズ・ミー
ラブ・ミー・ドゥー
ドラマーはセッション・マン
何故 リンゴでいいじゃん。
PS I love you
ポールの初期バラードの名作
こういいのはなあ、センス一発
ベイビー・イッツ・ユー
シュレルズのカバー。
69年にスミスのカバーでもヒット。
でもね、これもアップル・ミュージックにも
ない。
僕の趣味は特殊でしょうか?
エンディングはジョンの
ツイスト・アンド・シャウト。
かすれ声がぎりぎりかっこいい。
ポールとジョン。
方向性が違う。
最初良ければ終わりよしの
典型でしょう?

謎のガラパゴス的展開

2019-12-15 21:13:11 | 音楽夜話
 
 
ブーツ・ウォーカー ジェラルデン
日本だけの大ヒット しかも一発屋
キャッチーな感じの曲だ。
探してきたきた人はすごいと思う。
本人を見た事のある日本人は」いるのか?
ジャケットの絵もなんだかよくわからない
おどろおどろしいような西洋絵画みたいだし。
ちょうどグループ・サウンズ末期だったので
オックスなんかもコピーしてた。
後にラウドネスがカバーした。
メタルっぽいアレンジで結構かっこよかった。
でも悲しいかなアップル・ミュージックにも
スポテファイにも曲がない。
ユー・チューブにはあるけど。
同じような日本だけの大ヒットに
誓いのフーガがあります。
原題 2010
ティンカーベルズ・フェアリー・ダスト
2019年はとっくにすぎたけどね。
1968年からの43年はあっという間だった。
でも、色んな事を鮮明に覚えている。
だれか ジェラルディンのカバーを
してくれない?。
今日的アレンジで。

知覚の扉

2019-12-14 17:33:27 | 音楽夜話
 
 
私が成人するまで住んでいた
父親の勤めていた会社の社宅には
中学一年まで風呂がなかったんで
銭湯通いだった。
小学校6年の夏の終わり 
銭湯の番台のところ
高校生くらいのお姉さんが
着替えているのが見えてしまった。
どぎまぎした。
レインボー戦隊なんてTV番組が好きだった。
それからわずか一年後に聴いていた
音楽がこれ。
あなただけを。
サイケデリックはサイコデリシャスの略だなんて
書かれていた。
LSD溶液に浸した切手を郵便物に貼って
輸入したとか。
あれ 最近も聞いたなあ。
ホワイト・ラビットの方が
インドっぽいといか、東洋風というか
精神的世界?だね。
グレース・スリック 美人だった。
ポール・カントナーとの間の娘
確か名前はチャイナだったと思う。
あれ ブライアン・ジョンソンの娘?
ポール・カントナーも亡くなったし。
マーティン・ベリーも。
あのお姉さん どうしてるんだろう?





アイスの天ぷら

2019-12-12 17:41:46 | 音楽夜話
 
 
国道134号線は海岸沿いに
あり夏は常に混雑する。
かつてそこに住んでいた。
茅ヶ崎にはあの悪名高いパシフィック・ホテルも
あった。
当時車で音楽を聴くにはカー・ステレオしかなく
このLPをカセットに録音し聴きながら
海辺を走った。
ニュー・キッド・イン・タウンさ。
クイック・シルバー・メッセンジャー・サービス
フレッシュ・エアー
気怠い夏の午後。
西海岸のにおい。
日焼けオイルの甘ったるいるい香り
沖にはサーファー達の群れ。
通りに並ぶサーフ・ショップ
ニッキー・ホプキンスのリリカルなピアノプレイ
ただ愛のためになんて タイトルにも
ぐっと来た。
このアルバム・ジャケット
あの時代だ。
ストーンズが時代に合わせて自らを
変えていけたのは固定のキーボード奏者を
おかなかった(スチュをメンバーから
外した)事だと思う。
日本のサマー・オブ・ラブ
アイスクリームの天ぷら。
旨いとは言えないなあ。