飽きたらごめんね。

目標400字

共に白髪の生えるまで

2020-11-28 12:50:02 | 音楽夜話



ビートルズの曲の中で
一番カバーされてる曲は
ジョージのサムシングらしいけど
この早川義夫作曲の曲も
色んな人がカバーしてる。
井上陽水もやってるし あのオフコースも
カバーしたらしい。
作詞は女性だけどすごい歌詞だよね。
カルトというかストーカーというか。
この曲を聴くと 高校3年の時の
早くに夭折してしまったクラスメイト達を
思い出して暗くなる。
一人は大学1年の夏休み ボーイフレンドの
運転する車が崖から転落して亡くなってしまった。
一人は前に書いたけど
35歳で3人目の子供を産んだ直後
亡くなってしまった。無念だったと思うよ。
後数年で彼女の倍の年齢になる。
スキューバ・ダイビング中におぼれてしまった奴もいる。
自ら命を絶った娘もね。
ラーメン食べに連れてけなくてごめんね。
年末に孤独死してたやつもいる。
鬱みたいになるなら聴かなければと思うけど
同じ時代を生きた責任があるんだ。

太陽はもう輝かない

2020-11-24 20:26:42 | 音楽夜話



昨日 何気なく昇る朝日を見つめてたら
突然脳内に I meet the mornig sunの歌詞が
サイケなメロディとともにレフレインしてた。
この曲なんだっけ?
ああ 恋の朝焼けだ。
ウォーカー・ブラザースのゲイリーの曲。
ゲイリーのウォーカーズ解散後の
バンド レインの曲だとずっと
思ってたけど違ってました。
ゲイリーと日本のGS カーナビーツの
コラボだったようです。
レコード会社が同じフィリップスだったから
ウォーカーズが来日した時に
企画したとか。思えば牧歌的ないい時代でしたね。
作詞はスコット・ウォーカー
共同プロデュースもやってます。
スタジオでカーナビーツに
色々支持したりフォーク・ギターを弾いたり
している写真も残っています。
ベースとエンジニアも兼ねてたのか?
さすが後年 デビッド・ボウイにも
影響を与えた才人ですね。
でも 何故 半世紀も前の曲を
ハミングしたんだ?

時代は変わる

2020-11-20 15:05:10 | 音楽夜話



正式なアルバム・タイトルより
ホワイト・アルバムという通称名の
方が有名なこのアルバム
発売当初の値段は4000円と
高価なため小遣いの乏しい
中学生に買えるはずもありませんでした。
初版の製造番号は1番からはじまり
同じ番号はありませんとアナウンスされてました。
レコード店ではみた記憶がありません。
ミュージック・ライフ誌でストーンズの
ロックン・ロール・サーカスの特集と
同時期の特集なので混乱してます。
ジョンがヤー・ブルースを
キースなんかと共演してたりするんでね。
中学生の頃 ロックは不良の聴くもんだと
弾圧されてましたね。教師とかからは
目の敵状態でした。ここ山梨ではね。
東京はそうでもなかったようです。
オブラディ・オブラダは子供の音楽の教科書に載ってました。
娘は高校受験の時の面接で
面接官とビートルズについて
語ってきたそうです。
父親の影響で多少知識はあったようですので。

パーティはそのままに。

2020-11-14 16:17:23 | 音楽夜話



最近元ミュージック・ライフ編集長
水上はるこさんのツイッターの
フォロワーになりました。
ジャムの編集長もしていので
すごい舞台裏もお書きになっています。
現在は福岡に住んでいるそうです。
1963年のエピソードで
お小遣いが月100円
レコード買えないからジュークボックスの
そばで他の人がかける曲を聴いてたって。
そうだなあ、甲府の岡島デパートの一階にも
あった。一曲いくらしたんだろ?
出入りしてたレコード店で
拡販用のグッズをもらったりしたって。
あの頃はそーだよなあ、僕もレコード店
のお兄さんから店に貼ってあった
ビートルズのポスター貰ったなあ。
髭のないころのポスター。
中学3年だったからサージェントの後だけど
ビートルズ・フォー・セイルのポスターかも。
ところどころ破れてたけど、セロテープで
補強した最高の宝物だった。
ロック好きはみんなそうしてた。
誰も教えてくれないからね。

聖火はどこに

2020-11-11 13:26:56 | 音楽夜話



このコロナの第3波で、
来年のオリンピックは中止した方がよいと
思う。それを目標としていた
人たちには残酷なようだけど、
命あってのものだねです。
前回の東京オリンピックの時は
小学校4年でした。
ある日全校で、夜7時に甲府の街を
聖火ランナーが走るから応援にいかなければ
ならなくなった。
その夜6時から鉄腕アトム
新かぐや姫の巻を見てから
いやいや行った。聖火は奇麗だったけど
それだけだった。
次の年やはり全校でオリンピックの
記録映画を観させられた。
退屈でつまらなかった事しか
覚えてない。
中学2年の時フランス グルノーブルで
行われた冬季オリンピックの記録映画の
テーマ曲が巷で大ヒットしていた。
フランス人が作るとお洒落なんだって思ったね。
その頃 ソ連が同盟国チェコ・スロバキアに侵攻する
プラハの春事件が起きた。
すごい事をするって怖かったね。
ソ連崩壊の一歩だったかもしれない。

男はとっても淋しいもの

2020-11-05 16:30:15 | 音楽夜話



先週また高校の同級生が
亡くなってしまった。
在学中話をした事は
なかったけど20年位前から高校の同級会が始まり
話すようになった。
忘年会を毎年12月の第3水曜日に
やってた。
去年あんなに
元気で楽しそうに好きなウイスキーを飲んでたのに
今年は。
最後がいつ来るかは誰にもわからない。
今日を生きよう さ。
このポールの最初のソロ・アルバム
あまりいい評価じゃなかったよね。
私も最初はムフフな状態でした。
ジョンのソロも同じだけど
ホワイト・アルバムの個の延長線に
あると思います。
私小説みたいな感じ。
ジャンクも当時のアウト・テイクを
集めた海賊版にも収録されてるしね。
恋する事のもどかしさは名曲です。
曲もですが好きなのはこの写真です。
メアリーでしょう。ステラじゃない。
自分に子供が生まれた時
このポーズで写真を撮ろうと思ったけど
できなかった。
孫で撮ろうと密かに企んでいます。

仲がいいのか悪いのか?

2020-11-02 16:45:34 | 音楽夜話



会社の先輩だったSさんは、
甲府南西中学の一年先輩だった。
中学3年の時のミュージック・ライフ誌を
一年分保有しているそうです。
凄い。
うらやましい よだれが出てくる。
私も書店に毎月買いにいったけど、
売ってなかった記憶があります。
行った書店が悪かったのでしょうか。
このバンドの特集記事もあったはず。
バッファロー・スプリング・フィールズの
2枚目で最高傑作と言われるアルバム。
ジャケットもラファエロの絵みたいな
人物も描かれてます。
サージェント・ペッパーズの影響がでてますね。
ニール・ヤングのミスター・ソウルから
スタートです。
サージェントは未だにカラフルですが、こちらは
少し色あせたかな?
スティルスとヤングの対立でバンドは解散したのに
CSNYで集合離散しスティルス・ヤング・バンドを
結成する。
可愛さあまって憎さ百倍なんでしょうか。
ポコを結成するリッチーもいました。