goo blog サービス終了のお知らせ 

A Day in the Life

なんてことない普通の日常&SMAPさんのことを徒然に。

徒然

2023-02-06 | Weblog
この1ヶ月のこと。
ファンミ行って、終わってから友だちとずっとしゃべってた。楽しかった。
慎吾のライブに行った。おいしいものも食べて楽しかった。
新年あけてすぐ体調崩していてコロナだったかもしれない。でも熱が全然上がらなかったし、周りにかかった人やうつった人がいなかったから違うと思ってる。
雪が積もった。ちょっとうれしい。
想定外のお別れがあって悲しかった。
そんな1ヶ月。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/02/06

2023-02-06 | Weblog
びっくりしますね、1月何も投稿しなかったとか。
忙しかったり、いろいろあったのかな。
あんまり覚えてないな。

2月はすでに忙しくて、でもこの先もっと忙しくなるのがわかっているので憂鬱でしかない。
やっと年度が終わるけど、またあの忙しい日々が始まるかと思うと辞めたい気持ちが戻ってくる。

コロナが落ち着きつつあるのと、インフルエンザや風邪が増えてきて、体調不良報告が軽い(コロナだとシビア)ので、上司に報告するのを忘れていたら「○○さん、休みなん?」と詰問的なLINEがきて、あぁ…本人ではなく子どもさんの風邪で休みとかもやっぱりまだ報告要りますよね…容赦ないですね…と気持ちが落ち込み(基本的に私は打たれ弱いのでちょっときつめの問いや責めにも心にグサグサ刺さって落ち込む。だからそうならないようにぬかりなく失敗なくやろうと最大限に注意を払い行動するけど、うっかりしたその隙間に怒られる。しんどい)今日はなんかそういう日で、気持ちが落ち込んでいる。
一生懸命かんばってるんだけど、全部完璧にはいかない。
前任者から引継ぎのないままなんとか一年やってきたけど、その人がぐちゃっと残していったことを責められながら整理したり、それでも前任者に聞かなくちゃ、となると私の苦しみや苦労は何なんだろうと傷つく。
遊びの予定を立てるのに私ばっかり考えて悩んで何の意見もくれないとか。信じて任せてもらってるのだと思いたいけど、相談ぐらいしたいし、勝手にやっといてみたいなのはしんどい。
今日はそんな感じで気持ちが落ち込んでいて、上がりきらない1日で、今年にはいって一番落ちてる1日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/12/31

2022-12-31 | Weblog
今年も終わり。
仕事納めまでの1週間は忙しくて忙しくてプレッシャーもあって、なんとか仕事納めて今年も終わりの実感がないままいま。
SNSではあの日の大晦日のことが出てきて、思い出してつらくなる。
でも今年もSMAPが好きな1年だったし、ちょっと辛いこともあったけど、来年も、いつかきっとは信じて生きていくよ。
ということで、来年もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/12/21

2022-12-21 | Weblog
4月から懸念だった大きい会議が終わって、ほっとして疲労感が半端ない。
これをやるのが嫌で嫌で、今ならコロナになってもいい(会議に出なくていいなら)と思うくらいに嫌だったけど、なんとか終わった。
夕方のその会議が終わっても、やらないといけない仕事が残ってたので、事務所に戻り片付ける。
でも片付かないまま、しんどくて、思考能力が働かなくなったので帰る。
別に私だけが大変な訳じゃないのはわかってるけど、なんで私ばっかり…お礼を言ってもお疲れさまもないとかもう。
明日は休みたかったけど、同じくらいに大きな役割があり、休みを取り消した。
あと2日…なんとか…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/12/19

2022-12-19 | Weblog
年末にさしかかり、有休取得義務がいよいよ怪しくなってきた。
今日も午後休だったけど帰れず、結局最後まで残ることに。
なんかもう気持ちがしんどくて、落ち込むのもしんどくて、無になって生きてる。
消えたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/12/15

2022-12-15 | Weblog
会社のデータで、勤務時間のリストがあって、私の残業時間がいちばん多くて、2番目に多い人の1.5倍くらい多かった。
うん、だろうね。
そういうデータが示されて、客観的に見てくれる人がいてくれて、よかったなって。
何も変わらないかもしれないけど、もし私に何かあったら証拠にはなるから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NAKAMA会議

2022-12-15 | Weblog
ファンミの感想。
泣かなかった。
わるいこソーランとだったらダンスをちゃんと覚えようと思った。
推しダンサーさんがいたのでその人ばっかり見てた。もしかして?違うか…いややっぱそうちゃう?…違うか…を2時間繰り返し、最後のダンサー紹介で名前を呼ばれてやっぱりそうだったーーって嬉しかった。

また来月ー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/12/15

2022-12-15 | Weblog
ファンミ行ってきた。
個展も行ってきた。
忙しい言うわりに遊んでる。
だから生きてる。
ファンミ…このひとたち、公開リハするの忘れてた。
なので新幹線の時間を読み間違えてお見送られずに泣く泣く退場した。
一緒に行った友だちはとても残念そうにしていて申し訳なかった。
もっと遅い新幹線でも行けた?って聞かれてちょっとカチンときてしまった。
ごめんね、読みが甘くて。
一応前回のファンミの覚書を読み返して、少し余裕をみて取ったつもりなんだけどね。
こういう手配はいつも私がする(意見は聞くけどいつも任せると言われる)から、何かあったら私の責任になるんだよね…
だったら全部やってーーーって言いたくなる。
1人で行くと楽なんだけどね。

やっぱり愚痴しか書かんのかい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/12/13

2022-12-13 | Weblog
忙しい、しか言わないの、つまらないけど、またすごく忙しくて、つらい。
私が忙しいだろうからと、定形外の会議とか行事に行くことを外してもらっていることはありがたいのだけど、つまりまったく余白がなく、日々の業務をひたすらこなして、定形外の楽しいこととか何もできなくて、毎日終わらない業務をずっとひたすら黙々と続けていつまでも終わらない日々はそりゃもうつらい。
有休取得義務もギリギリまで取れなくて、取ったことにするしかない。
残業代がつかないから残業したことにならない扱いで、いくらでも仕事をさせられる管理職って、この会社の未来は暗いね。
改革してください!ってよく言われるけど、そんなこと考えられないくらいに忙しくて、つらくて、この一年度々心の中で叫んでる「辞めたい」をいつか本当に声に出してしまいそうで怖い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/12/07

2022-12-07 | Weblog
気づいたらもう12月。
最近またもやもやとしながら生きる毎日。
私がいなくて困る人、私にとてもいてほしい人、なんていないだろうなと思う毎日。
今日はまた、私のトラウマ、数人で何か話して笑ってる輪の中に入れず、その場を立ち去る。別に私のことを話してるわけではないと思うけど、その輪が凶器。病気だね。
だから今日は自己否定が酷く、もやもやも強め。
もう、やだ、辞めたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする