goo blog サービス終了のお知らせ 

A Day in the Life

なんてことない普通の日常&SMAPさんのことを徒然に。

2023/04/29

2023-04-29 | Weblog
長かった一週間が終わり、世間はゴールデンウィークだけど、私はカレンダー通りとはいえ、土日休みなのが嬉しい。

今週は、自信を喪失し、悔しく悲しく辛い時間だった。
親会社のような立場の人から人格を否定されるようなことを言われて、同じ会社だったらパワハラとか言えるけどそうじゃないし、あんたらのことを思って言ってあげてるんやで、と言われて、その善意を押し付けられて、何も聞き入れてはもらえないという状態で、もう話なんかしたくないのに話し合いという名の責められる場を強要され、精神的にボロボロ。
元はと言えば、親会社からの出向社員が私たちの会社に寄り添って経営指南をしてくれていて、その人の言うことを信じてやって来たのに、それが間違っていると言われた。でもその出向社員は親会社の社員だから、嘘を言ってるとしたらその社員を追及するべきだし、その責任を一方的にこちらに押し付けるのは違うと思う。でもそれは違う、信じるあんたらが悪い、と言われたらもう何も信じられない。
元々その人(責めてくる人)とは長い付き合いで仲良しだっただけに残念。
そんな一週間だったからか、今日は胃が痛くてずっと横になってた。

なんか、そんな市には住みたくないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙が

2023-04-25 | SMAP
今日、仕事で、久しぶりに泣いた。
別にそんなすごく傷ついたとかでもないいつものことなんだけど、話し方にいらっとする人と話していて、うちの会社とその人の会社で過去に合意していたことがあり、私はそれを話し合いの経過から聞いているのだけど「そんなこと初めて聞いた!」とか言われて、「そう言われましても…」と言い返したけど、あまりにも自信満々に言われたから、もしかして私が理解を間違えているのか…?と不安になり、すぐにその経過を知っている上司に確認したら、私の言うことは間違ってなく、そんな言い方される覚えはない!と。
まぁそうだろうなとは思ったけど、無性に悔しくて悲しくて腹が立って、トイレで泣いた。少しだったけど。
なんか、弱ってるのかもしれない。
更年期かもしれないけど。
先週は些細なことで腹が立ちイライラムカムカが止まらなくて、自分がどうかしちゃったのかと不安になったから、更年期とかで片付けられるといいなとか思って。

あと、慎吾の急な番協に応募したのはもちろん外れたけど、まつもtoなかいだったと知って、涙腺崩壊気味なので、涙が近かったのかもしれない。
なんか、あんまり考えないようにしてる。じゃないと、平静を保って生きていれないから。
ねえ、これからまた何か変わっていく?
お兄ちゃんたちが隣に並ぶ日も、また来る?
SMAPが好きって、言ってもいい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかってる

2023-04-21 | SMAP
今週もみっちり仕事した帰り道、のんびり日記を読んで泣いた。
電車の中なのに。
わかってたけど、そうやって改めて言われると、泣ける。
SMAP。
ずっと大好き。
いまでもずっと、大好き。
それが私の生きる意味。
私のがんばる意義。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/04/19

2023-04-19 | Weblog
昨日、もやもやして落ち込んで、家に帰ったけど、夕飯に買ったビーフシチューがとてもおいしくて、買いたかったパンもとてもおいしくて、阪神がサヨナラ勝ちして、体重が少し減ってたから、なんとか明日も生きようと思える夜になった。
人生、こうやってなんとかバランスをとって生きてるのだと思う夜。
良いことと悪いことが平等に訪れるのだとしたら、私のこの数年間の苦行(1人で2人分の仕事をして給料1人分。だいぶ意訳だけど)で貯金をしてると考えてもよいのかな。
生きてくのがつらいくらいに大変な日々は、いつか解放され報われる日が来るのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/04/18

2023-04-18 | Weblog
楽しい1日だったけど、最後にちょっともやっとして、やっぱりいまは運気というかよくない時期なのかなと。
ごはん食べて帰ろうって話してたけど、何やら帰りたそうな雰囲気で、長い付き合いなのでその雰囲気はよくわかるので、帰る?って言ったら間髪いれずに「そうしよう」って。ちょうどその人の家族も帰る時間だったみたいで、家族と落ち合いたかったみたい。
その場で別れて、私はどうせ1人なので、デパ地下で美味しそうなデリを買って帰る。買いたかったパンも買えたので嬉しい。
なかなかゆっくり話すことができないので、ごはん食べながら話せたらと思っていたので、残念な気持ちで、昨日からのよくない感じが今日も続いてて、気持ちが晴れない。
毎日がんばってるつもりだし、欲張っていないつもりなんだけど、こうもよくない流れがくると、生きる気力をなくすというか、私なんていなくてもいいよねって思ってしまう。ささいなことの積み重ねがダメージを深く重くする。
さっき慎吾に元気をもらって、幸せをもらって、明日からまたがんばるよって誓ったところなのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/04/17

2023-04-17 | Weblog
今日はなぜか妙にイライラする日で、いつものにこにこして「いいよー」っていう私じゃなく、真顔でしらっとしてる日だった。
極めつけに、経過も知らないのに「これ、間違ってるから」と強引に正そうとされたので、それをその言い方で社員に下ろすとハレーションを起こすなと思い、経過と解釈を説明しようとしたら、「それはあなたの見解ですよね?」的なことを言われかちーーーんときて、久しぶりに怒りとともに言い返してしまった。
なんか、見下されてる気がする。
そして、そもそもあなた達の前任がそれでいいって言ってたのに、っていつも思う。
1日中イライラして、いまもイライラしてる。
明日は慎吾に会えるのに…気持ちを整えなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/04/05

2023-04-05 | Weblog
年度頭が忙しいのはわかっているので残業になるのはよいのだが、施錠のためにいつ帰るかわからない部下を待ちながら残るのはつらい。気のきくひとなら、「何時まで残りたいです」と声をかけてくれると思うんだけど、そのひとはそういう気遣いは皆無なので、こちらから聞かなければ延々残ってそうで困る。
しかし今日は眠かった。

職場の人と話してて、超ネガティブ自己中の人って困るよね、と。
自分が一番がんばってるアピールをしながら、体調悪いから薬たくさん飲まないと!と人前でピルケースを出してこれ見よがしに飲んで、辞めるかもとほのめかし(過去三回ほど聞いてるけど辞めない)、忙しくて大変だと騒いで人のいい先輩パート社員さんになぐさめてもらい、残業を人一倍つけて誰より稼いでるひと。
そういうひとがいると周りがしんどくなること、いい加減気づいてほしい。前の部署ではそれがうざくてみんなから嫌われてたんだけど気づいてなかったんだよね。
ある意味鉄のメンタルかも。

私もここでよく愚痴るけど、会社でのべつまくなしに口にしたりしないし、基本的にはポジティブなので折り合いつけて笑いながら文句言いながらやるので、こんな自分でよかったなと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする