goo blog サービス終了のお知らせ 

A Day in the Life

なんてことない普通の日常&SMAPさんのことを徒然に。

暑い~

2005-04-30 | Weblog
暑い…
ついこの間まで、毛布をかぶって寝ていたのに(注:私は寒がり)今はもう、見るのも暑い。
服も一気に半袖です。
あっという間に夏ですねぇ~
早くライブのお知らせが届くといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2005-04-29 | Weblog
昼から友だちと、ぷらっとお買い物へ。
そのまま、その友だちの家で夕飯を食べて、こどもっちたちとプリン作りをしました。
簡単に作れるから「混ぜて~」「量って~」「割って~」でOK。
卵が多くて、やや硬めのプリンになってしまいましたが(汗)

その後、3時くらいまでしゃべっていて、すっかりへろへろでした(笑)
夜遊びできなくなると、年くったなーと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお顔

2005-04-27 | SMAP
先週の金スマに続き、カメラに向かっていいお顔の中居さんです@仰天。
いちいち「ひゃぁ~」と反応してしまう、ちょれー私。
「中居さんって顔整ってますよね」と言われてたね。
誰が見ても、そう思うんだなぁ。
決してファンの贔屓目じゃないんですよっ(笑)

今日は母の誕生日でした。
不在の父から「お父さんからってことにして、ケーキ買っといて」というメールが。
なんじゃ、そりゃ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どういたばしく

2005-04-25 | SMAP
家に帰ったら、2046のDVDが届いていた。
発売はあさってのはずなのにー。
でも、まだ観れず…睡魔には勝てません

今日のスマスマETと歌を観ていて、つくづく思ったこと。
中居さん、美しい…

エンジンのぷちツボは、『どういたばしく』
ドリスマのオーラスのMCでも言ってて、妙なツボに入って大爆笑したのを覚えてます。
吾郎さんが、自分の出身地を言ってくれて嬉しいと喜んでたことも(笑)
どういたばしく…ぷ。



笑い事ではないのが、JRの事故。
普段利用する線ではないけれども、使うこともある線ですし、通勤で使っているのもJR。
そんな事故が起こるなんて、考えてないですよ?
とても怖くなった。
1人でも多くの方が助かりますように。

そして。

ご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒壁スクエア

2005-04-24 | SMAP
黒壁スクエア(@滋賀県長浜)に行ってきました。
ステンドグラスでフォトフレームを作りました。
そこそこ上出来で、楽しかったです♪
何かを「作る」のって楽しいかも。

ただ問題がひとつ。
フォトフレームに入れる写真がない…(笑)

TVnaviを買ったんですが、木村さんってば、そのネタバレはいいのかしら?
や、そうかな、とは思ってたけども、そんなズバリ言っちゃっていいのかしら?
ね?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引越し その2

2005-04-23 | Weblog
友だちの引越しで、朝からお手伝いに。
いままで、その友だちの家まで、徒歩15分くらいだったのが、徒歩10分くらいになりました。
引越し業者さんには頼まずに、家族や友人だけでやって、丸一日かかりました。
疲れた…

帰ってすぐ、サムガを聴こうとラジオをつけたものの、今日は雑音が酷くて全然聞き取れず(泣)

それにしても眠いよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡魔

2005-04-22 | SMAP
最近、睡眠不足なのか、夜テレビを観てると知らぬ間に寝てしまっています
今日も、金スマの前に睡魔が襲い、気がついたら終わりかけ…
最後のスバラシイ笑顔の直前に「はっっ」と目覚め(笑)何かを察したのだろうか。
すっかり目が覚めました。おバカな私。

what's。
養護施設に見学に行った(注:福祉系の大学なもので)ことがありますが、いたって普通でした。
と言うと語弊があるかもしれませんが、媚びることも拒むこともなく、普通。
福祉というと、特別な・特殊なもののように思われがちですが、決してそうではなく、生活するための当然の手段と言うか…うまく言えないけども、次郎のスタンスが必要な分野なのでは。
公衆電話のシーンは、私も気づきましたが、それぞれの子どもが何かしら抱えているのが少しずつ見えてましたよね。
と、今回のドラマは職業病的視点で観ているのです。

ほんとは、養護施設で働きたかったんだー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球談義

2005-04-21 | SMAP
恋おち@剛のドラマ、おもしろーい♪
副長、よいですね。
現場では「土方」と呼ばれているそうで(@ポポロ)
新選組の威力は絶大だな。

うたばんは、私も中居さんと野球談義に花を咲かせたーい。
マニアックな話でもいいからー。

うたばんにたまにご登場される安田大サーカスのクロちゃんさん(さん付けにするなって?笑)
普段もあの声だと、街で会った人が言っていた。
マスクして歩いていても、あの声でわかったそうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔のピース

2005-04-20 | SMAP
こないだ、ドラッグストアで見かけた真っ赤なピース、もとい、中居さんが、月曜日の日経新聞に載っているということで、職場で破棄されそうなところを無事捕獲。ほっ。
お金かけずにゲットだぜ。
先月は、なぜこんなにもお金の減りが早いのかー…と思っていたら、おそらく雑誌貧乏やな。
今年に入ってからの雑誌を、ようやく整理しましたが、廃棄する雑誌がそれはすごい山になりました。

FMVの新CMが始まるんですね。
夏モデルのパンフが出てるって言うし、また取りに行かねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジン!

2005-04-19 | SMAP
いよいよ始まりました♪
ドラマのつくりとしては好きな感じ。
木村さんもかっこいいですし
もしもし亀よ~は…(以下、自粛
来週以降が楽しみです。

ドラマ&スマスマが終わってから、めざましTVととくダネを観る。
木村さんは、相変わらず目的地に行くまでにくねくね曲がり、どこに向かうかわからなくなってしまうトークをする…
(だって、「キッズたちの少年」って、誰よ
もうちっと、ストレートに言ったらいいのになー。
え、毒舌?
こんな私も赤組ですわ(笑)

それにしても小雪さんは、マイペースですね。
もう少ししゃんとできないもんかね。
じーっと拓哉の顔を見つめてたり、進行を無視して話しかけたり。
慣れてないのかもしれないけれど、とても感じ悪く見えてしまうよ。
まぁ、お芝居とは関係ないことだから、余計なお世話ですか。
別に嫌いなわけじゃないですよー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする