goo blog サービス終了のお知らせ 

A Day in the Life

なんてことない普通の日常&SMAPさんのことを徒然に。

2024/03/21

2024-03-21 | Weblog
いままでにも何度もあったことだけど、追い詰められている、と感じる。
やらないといけないことがたくさんあって、もっとやらないといけないことが追加されて、やってもやってもきりがなくて、終わりが見えなくて、一息つくところもなくて、息をするのも苦しい。
ななにーで夢の話を聞いて思い出したのは、子供のころからよく、あと一年間息をしてはいけません、と言われて絶望する、という夢を見る。閉所恐怖症と似てて、ここから出られないと思うと息が苦しくなってパニックになる、そんな感じ。それを日常生活で常に感じている。
この2週間ずっと体調が悪くて、風邪をひいてるだけなんだけど、倦怠感が強くて、やる気も起きない。
どうしよう。
しんどい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/03/07

2024-03-07 | Weblog
私が入職したときからいる先輩かつ上司がいまや私の部下なのだけど、それは人事上やむを得ないことであり、私はもともと偉そうなので(先輩や上司に対してもわりと言いたいことは言う)良し悪しはともかく変わらない態度でいるのだが。
その人は私や他のトップに対してめっちゃ文句を陰で言ってるみたいで、聞かされる人たちが私にこっそり告げ口。もちろんその人たちにとっても先輩であり上司だったわけだから、そんな話うちらにする?ってドン引きみたい。
やり方に不満があるのだと思うけど、そもそも本当ならあなたが私のこの立場に立って、素晴らしい采配をふるってくれたらよかったと思うのに、出世できなかった自分の力量をどう自己評価してるんだろうか。人を非難するほど自分が仕事ができると思うなら、私はいつでも代わりますけどね。

で、4月から色々あって欠員が出るので、業務のフォローをどうするか、について話をしたのだが、まぁ頼りなくうーんと唸るばかりで(なんならそれはトップのせいだと言わんばかりで)埒が明かないので、私がフォローすることにせざるをえなくなった。わたし、3つの職を兼務して、これで4つ目?有給取れず(今週やっと1日取れると思ったら土曜出勤を代わることになり結局公休に…)毎日12時間労働なのに、この上さらに業務追加だと?冗談でなくしぬ覚悟ですよ。

それでも、バイトのお姉さまたちには陰で悪口言われている。給湯室に入ったらあからさまに話をやめて黙る場面に出くわしたからね。昔いじめられて仲間はずれにされたときのトラウマがよみがえる。
どれだけがんばっても、上の立場にいると、ダメなんだなー。文句を言うターゲットにしかならない。だったら自分が出世でもして理想の組織を作ったらいーじゃん。
そんな陰で文句言うなら辞めてやるよ。
そしたらもっといい人が上になってくれるかもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする