モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

『日経 おとなのOFF』 2011年2月号

2011-01-27 22:22:10 | 音楽・本

先日、眼科の待合室に置いてあったこの雑誌。

鉄オタとまではいかないけれども、鉄道好きの自分には、

手にせずにはいられません。

そして、期待を裏切ることなく興味深い内容でした。

結局、同じものを買ってしまいました。

職場で部署は違うけれども昼休みによく顔を合わせる同世代のYさんは、

ご主人が鉄オタサークルに入っている影響で、

鉄道好き(乗り鉄、撮り鉄)になったそうです。

彼女に「こんな雑誌買ってみたのだけれど・・・」と見せたら、

とっても食いつきが良く、「まだ売ってるかなぁ?」と。

正直、彼女にとってはこのくらいの鉄道知識は序の口なのかも・・・と、

見せるのも躊躇しておりましたが、

楽しそうにページをめくっているようで、嬉しかった~ 同士って感じで。

コアな鉄オタにはゆるい内容かもしれませんが、

自分にはジャストミートでございました。

あ~ のんびり汽車旅したいねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパブブレ♪

2011-01-23 23:52:00 | 日記

ちょっと画像ではわかりにくいのですが、

頂き物のキャンディです。

わくわくするようなかわいらしさ

東京の中野の「パパブブレ」・・・模様ごとに味が違うんだって。

自分も雑誌か何かで見たことあるような・・・有名なのかな。

今日は中学校のPTAの関連で、

地域の講演会に行ってまいりました(頭数合わせ要員として)。

今年度くじ運が良すぎてクラス役員に当たってしまい、

とは言え平日は仕事があるので、日曜日の行事に出るという役割で、

なんとか1年も過ぎようとしております。

さて、講演の途中で、講師の方が

「最近嬉しかったことは何ですか?回りの数名の方とお話してください」と言われ、

回りの方・・・知らない人だなぁ・・・と思いながら、

顔を合わせ、

嬉しいこと・・・いくつかあったけど・・・何にしようかな~と・・・。

結局、娘Bが部活でダンスの全国大会出場を決めたことを言いました。

いえ、正確には、全国大会に行けなければ、

顧問の先生がきっとご機嫌が悪くなるので、部活もますます厳しくなり、

その状態は避けられて娘Bがプレッシャーから解放されたことが

嬉しかったのです。

他の方もお子さんがらみの嬉しかったことをあげてらっしゃいました。

ところで、そのうちの一人の方が、簡単な自己紹介で、

「Y中の教頭をしております・・・」っておっしゃっていて、

ちょっと待て・・・うちの息子もY中だけど、

教頭先生はこの方だったかしらと。お顔、存じませんでした・・・。

もしそうだとしたら、「Y中の保護者です。頭数合わせで来ました。」

と初対面のごとく挨拶したのは、

ちょっと失礼だったのではないかしらねぇ

てっきり他校の保護者だと思ったもので。いやはや。

こうやって嬉しかったことなどを語り合うと、

脳内で嬉しかったことは何だっけか~と思いをめぐらせ、

血液の循環がよくなって、表情も豊かになるので、よいそうです。

ちなみに自分自身の嬉しかったことは・・・

給与明細の金額12月は残業が多かったから、

パートの身分にしては頑張った分の金額をいただきました。

こんなことが嬉しいというのも初対面の人たちの前では言いづらい・・・な、さすがに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕時計のオーバーホール。

2011-01-17 23:04:51 | 日記

修理に出していた腕時計が帰ってきました。

約20年前の独身時代、相方(現在夫)からプレゼントされた時計です。

自分はブランド志向ではないのですが、

相方はバブル時代に浮かれていたためか「GUCCI」をくれたのでした。

携帯電話の普及で、腕時計をしなくなっている人が多いそうですが、

自分は仕事中は特に、腕時計がないと落ち着きません。

こうして20年余り、ずっと愛用していた時計、

昨秋頃、電池切れではないような、針の止まり方があり、

いよいよ故障したかしらと修理の見積もりをとりに行ったら、

オーバーホール(分解掃除)で3万5千円くらい、

そして、金属のベルトも壊れ気味だったので交換するとなると、

3万円位するということで、

合わせて7万円近くということでした

正直、迷いました。

お子達の教育費がどんどんかかる時期です。

7万円払うというのは我が家(自分)には大きい

しかし、相方がプレゼントしてくれた愛用の時計で、

これからもずっと付き合っていきたい大切なものなのです。

へそくりで修理するつもりで、一応、相方に、

「もうすぐ結婚20周年だし、宝石の代わりに時計の修理というのはいかが」と提案したら、

あっけなくOKされ、

無事に相方に払ってもらいました

自分で払っても結局はうちのお金ではあるのですが、

気持ちの問題というのか・・・まぁ、そういうわけで、プレゼントされた気になっております。

こうして、時計を預けて約1ヶ月たち・・・戻ってまいりました

金属のベルトはモデルチェンジされていて、

以前より少~しごっつくなったかなぁ・・・と思いますが。

今後しばらくは自分の腕とお付き合い頂きたく・・・時計よ、よろしく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年・前向きに捉える

2011-01-13 10:08:04 | 日記

遅ればせながら2011年ウサギ年です。

久しぶりにパソコンに向かいました

年末、年始と猛烈に仕事が忙しく(そういう業種です)、

年末は22時帰宅が続き、家事もお手上げ状態で、

高3の受験生である娘Aが夕飯を少々担当してくれて、

相方(夫)も食器洗い(食洗機にかけるだけですがそれでも助かる)、

こうして正月もいつの間にか過ぎ去って、

なんとなく落ち着きを取り戻せたかなぁ

例年より、かなりハードだった勤務。

慢性的人員不足・・・早く解消してほしいのであります。

今朝は娘B が部活のため6時に家を出て、

送り出してから自分は2度寝をしました。

自分は仕事が休みだし、その他のメンツは8時頃のんびり出掛けるので。

2度寝をすると次に起きた時に動きが鈍くなる気がするのですが、

この寒さの中、布団で暖を取るのも、ちょっとのしあわせ

さて、午前中のうちに神社へ娘Aの合格祈願に行こうと思っておりましたが、

・・・本日は「先負」ということで、お参りにはあまり向かないらしく、

日を改めることにしまして、

こうしてに向かっている次第です。

思えば昨年は娘Bの高校受験だったのですが、

忙しさにかまけて、合格祈願も初詣もせぬままでした。

結果・・・娘Bは第1志望は不合格で、滑り止めの高校に通うこととなり、

・・・いや、娘Bの場合、神頼みでも難しいことはわかっていたのですが・・・。

今年は神頼みしてみようかと。

ちなみに、滑り止めの高校に通っている娘Bは、

思いがけず部活に打ち込んで、

春には部活でアメリカに遠征することになり・・・、

人生ってわからないものだなぁと感じております。

「物事を前向きに捉えていく」 我が家の今年の家訓ということにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする