モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

2023・多肉植物の葉挿し②

2023-04-29 12:40:31 | 多肉植物

今日は朝から天気が良いです。

かと言って、どこか出掛ける予定はなく、午後からDAZNでサッカーを見て、夜は野球中継かな。

オヤジか・・・いや、男女の差のことを言いづらい世の中、

こういう風 ⤴ に決めつけるのも、ダメなのかも。気をつけなくちゃ・・だわね

さて、本題、ゆるりと多肉植物🔰、楽しんでいます。

昨年秋に「姫秋麗」の小さいのを買って、葉っぱがよく落ちるので、

葉挿ししていたものの覚え書きです。

後で知ったことですが、姫秋麗は、葉挿し初心者には最適のようですね。芽が出やすい

昨年11月頃に並べた葉挿しがある程度成長したところで、3月に植えなおしました(左下の画像)。

       

2023.3月の様子                            2023.4月下旬の様子

 

1か月ちょっとでは、あまり変わらないのかなぁ。いや、葉挿しした元の葉っぱはほとんど取れて、

すこし、プクっとしたかしら。

使っている土は市販の多肉用の土だから、培養土よりは栄養分は少ないでしょう。

あれ?緩効性の肥料、置いたっけかな。害虫対策にオルトランDXは混ぜたと思う。

次に、姫秋麗の挿し木について。

    

 2023.3月中旬の様子                        2023.4月下旬の様子

 

これは元の姫秋麗が重そうだったので、3月中旬にカットして挿し木した物です。

これは・・・なんだか痩せてしまったようですねぇ。画像の色合いのせいもあるのかもしれませんが。

でも、やっぱり痩せたと思います。日頃見ていてもそう思っていたけれど、

画像で比べると、明らかにそうだわね

自分は、カットしてからそのまま土に刺してみたのですが、

根っこが出てくるまで土に植えなかったり、やり方が色々あるようで。

とりあえず初心者なので、「今回はこうしてみた」の覚え書きです。

ちなみに、右側の画像の右に写っているのが姫秋麗の元の株です。

残念ながら、昨冬はピンク色にならなかったのじゃ。

緑主体にぼんやり薄ピンクくらいでした。次の冬はどうかな。ちょっと楽しみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りのちょっと散歩・八重桜

2023-04-22 11:40:44 | 日記

梅護寺数珠掛桜」⤴

4月に人事異動があって、直属の上司が変わりました。

自分は正社員ではないけれども、ここ何年も人員不足のためフルタイムに近い状況で働いてます。

しかしながら、この4月に所属チームにひとり人員が増えたのであります

そんなこともあって、新しい上司が「早く帰れそうなときは考慮するから」と言ってくださり、

早速、今週は少し早く退勤できました

せっかくなので、ある日に、職場から少し歩いたところの並木道を散歩してきました。

ここの並木道はソメイヨシノはないけれども、

早咲きの河津桜から始まり、多種類の桜が植わっているのです。

ちなみに昨年ここで取り上げた「ブラシの木」もなぜか鎮座してます。

「ブラシの木」⤴(金宝樹とかカリステモンとも…)昨年の画像です。

さて本題、

冒頭の「梅護寺数珠掛桜」→  も、

こちらの「須磨浦普賢象」⤴という桜も、

今は盛りと咲き誇っておりました。

ゆっくり散歩でもしなければ、「あっ、八重桜だ」ぐらいに思って通っていたと思います。

よく見ると、八重桜も種類が豊富なのだねぇ。他にも色々ありましたが、とりあえず2種類。

もっとゆっくり見られたら良かったのですが、夕暮れに近づいておりましたので帰宅の途へ。

  

今日はのんびり休日で、こうしてパソコンの前に座ってます。

BGMは  You Tubeで高中正義さんのライブを流してます。あぁ、良いわ~♪

YMOの坂本龍一さんが高橋幸宏さんに続いて亡くなってしまいましたが、

自分の好きな音楽の土台というか、インストゥルメンタル系なのが好きになったのって、

YMOからで、それから高中さんへと続いていくのです。あぁ青春時代

  

午後は DAZN でV・ファーレン長崎の⚽サッカーを見て、

夜はテレビでヤクルトスワローズの  中継を見て、

・・・のんびりしているようで、忙しいじゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023・多肉植物の葉挿し①

2023-04-21 00:02:54 | 多肉植物

先日、多肉植物エケベリア属の「アメイジンググレース」について、

数回に分けて数枚ずつ葉挿ししたと記載したのち、すぐに、

4月上旬に取った葉に透明感が出てきて、

こりゃぁダメかな?と思ったところで、

追い打ちをかけるように3月下旬に取った葉も透き通ってきました

自分は多肉植物初心者のため、学びのためにもう少し観察してみますが、

3月中旬に取った葉たちも透明感の後は干からびてきたので、同じ道をたどるのかね~。

アメイジンググレース・・・難しいなぁ

他の品種はおおかたはゆっくりでも芽が出てきているのに。

とりあえず覚え書きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎市のタナベフラワーさん

2023-04-15 16:56:47 | 多肉植物

2月のことになりますが、自分が持っている本、『多肉植物図鑑』の監修者のお店が、

家からあまり遠くないことを知って、見学もできるらしいので、一人で行ってきました。

電車を乗り継いで、駅から歩いて10分くらいだったかな?

自分はスマホを持っていないので、家で地図を見て、番地を手帳に控えて出掛けました。

なんとも古典的ですが、迷わず着いた時の爽快感が好き。

迷ったときは散歩だと思うことにします(でもちょっと悔しい)。

さて、タナベフラワーさん、ビニールハウスに多肉植物がうわー!っと並んでいて、圧巻の風景。

生産と販売をされているところで、売り物ではない物も見学できて、面白かったですよ。

もっと混んでいるかと思いましたが、適度なお客さんの入りで、

それでもすれ違ったりするには通路が狭いところもありますが、

図々しく、長々と見て回らせていただきました。

買うとしても一つか二つくらい・・・と決めていったので、

色合いが気に入った物を、一つだけ買ってきました。

    

2023年 2月中旬            3月中旬              4月中旬

 

アメイジンググレース ¥800 でした。鉢の直径は8cmです。

何とも言えない紫ピンクに惹かれてしまって・・・。

買ってから植え替えせずに、そのままの土でいます。

葉挿しで増えたらいいなぁと思って、まず3月中旬に葉を数枚取りましたが、

これはすぐに透明感が出てダメになってしまい、

3月下旬と4月上旬にそれぞれ数枚取った物は、今のところ変化はあまりありません。

まぁ、初心者なので、そんなにうまくいくわけないと思いながら、

でもやっぱり、芽が出ることを期待してしまいます。

ところで、タナベフラワーさんでは写真を撮りませんでした。

ガラケーで外で写真を撮るのはちょっと恥ずかしいというか

自分では羞恥心は少なめな方だと思うのですがね~。

周りの方たちがちょっとしたことを記録するのにスマホで撮影しているのは、

羨ましくもあり、

逆に、そんなに重要ではないことは「まぁいいか」と判別して諦めるのが、

ドライで自分らしいと思う今日この頃です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョセリンズジョイ①・多肉植物

2023-04-09 20:16:00 | 多肉植物

ジョセリンズジョイ(2023年4月購入)

先週ダイソー多肉植物のことをブログに記した日の午後、

所用で出かけた先に キャン★ドゥ という100円ショップがあったので、のぞいてみると…、

多肉植物、ありました。その中の一つ、

自分好みの色合いで、「ジョセリンズジョイ」と表記されています。

自分はまだ多肉植物植物初心者なので、初めて見るお名前。

家にある「多分・オウンスロー(ダイソー表記はエケベリア)」と、とても似ているけれど、

可愛らしいので買ってきました。

    

たぶんオウンスロー(右側)⤴         ジョセリンズジョイ⤴

ところで、以前に多肉植物の寄せ植えを買ったときに、

「この品種は何だろう?」と思って、

こちらの『多肉植物図鑑』を書店で買ってきたのです。

ただ、この本にすべての品種が載っているとは限らないし、

家にある実物と図鑑の写真と見比べても、個体差のせいか、品種がわからない物が多いです。

この本に関しては、自分的にはとても興味深くて面白かった。買ってよかったです。

ネット情報も同様で、やはり似たような多肉植物が多くて、判別がつかぬ

季節が変わったり花が咲いたりすれば、特徴が出て、わかるかもしれませんね。楽しみ。

今回買ったジョセリンズジョイ、植え替えたらとっても立派な根っこだったのです。

大事に育てられていたのかしら?これで100円とは、ありがたい

そして、前記の『多肉植物図鑑』の監修者の方のお店が川崎市にあるということで、

見学もできると聞いて、2月に行ってきたのです。おもしろかった

その時、多肉植物を一つだけ買ってきたので、それについてはまた今度記そうと思います。

今日は統一地方選で、娘Aと娘Bと自分の3人で出掛けてきました。

投票所は娘たちが通った小学校で、ふたりで昔を懐かしんでいる。

久しぶりに3人揃ったので、ランチへ、昨年できたというカフェに行ってきました。

そこがおいしくて雰囲気も良かったので、嬉しい日曜日になりました。

明日から、また仕事だ。おいしいもの食べたから、ガンバロウ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソー多肉・2023春・備忘録的に

2023-04-02 10:20:12 | 多肉植物

前の記事の続きです。

多肉植物を買いにダイソーに行ったということではなく、

買い物のついでに、何気なく見かけた多肉植物たち。

色や形が気にいった物を、いくつか買ってみました。

2023年、2月に購入

これはダイソーの表記によると、左側は「シノクラッスラ」、多分、「インディカ」という品種。

右側が表記は「エケベリア(←これは属名)」、ネット情報では品種「オウンスロー」。

自分は、将来的に多肉植物を繁殖させたりかけ合わせたり・・・という計画はなく、

ただ見たり、成長して喜んだりというスタンスなので、そこまで品種にはこだわりません。

しかし、品種が分かったほうが楽しい気がするなぁ。

ダイソーの「エケベリア」表記は、一部では「謎ベリア」と呼ばれているらしいですね。

色々な方たちのブログや動画を見て、多肉用語()を知るのも楽しいです。

それぞれ別のビニールポットで販売されていたものを、一つの鉢に植え替えました。ちなみにこの鉢も、

前回の記事にあげたように、昔、楽しんで作ったヘタクソな茶碗に底穴をあけた物。かわいさ倍増

写真では色があまり良くないけれど、実際はもっと爽やかな印象です。

特にオウンスローは色が自分にとって好み。形もよくて、100円とはとても思えないな。

葉挿しで増やしてみたいです。

 

次に・・・

2023年、3月に購入

左側は「アボカドクリーム」・右側は「ルエラ」。

アボカドクリームはぷっくりした葉の可愛らしい感じと色合いに惹かれました。

ルエラは透明感のあるピンク色の細長い葉っぱがきれいだったので。

ルエラは徒長していたので、植え替えた時に深く埋めたのだけれど、大丈夫だろうか。

まだ初心者なので、とりあえずやってみました。

これらもビニールポットから小さめのコーヒーカップに植え替えました。

そしてこのカップたちは、押し入れに眠っていた昔のもので、

一つはフリーマーケットでも売れなかった物、もう一つは自分の高校卒業記念品。

これらは底穴をあけるとき、初めは固かったけれど、削れ始めたら穴があくまで早かった

さすが、市販品は底が薄くても丈夫にできている・・・と感心したのでありました。

自分で焼いたヤツは、ホント、底が厚かったので、

彫刻刀やらマイナスドライバーやらでえぐって、ようやくあけたもので

ダイソーには他にも多肉植物が売られていましたが、

自分の中で、「あっ、これいいな」と思う物を買ってみました。

春は多肉植物(生育型が春秋のもの)にとっては良い季節。自分もゆるりゆるりと楽しみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする