モアイのためいき

日々のこと・ハンドメイド・若い頃の旅など

2023年・12月の覚え書き

2023-12-24 16:18:46 | 日記

この1年は、色々ありました。それでも淡々と時は過ぎ、

結局、良い1年というところに落ち着いていると思います。

コロナ禍によって、自分は意外とインドアでもいける性格だとわかり、

ここ2年くらいは多肉植物を楽しんだり。

仕事は相変わらずそこそこ忙しいけれど、

時給もまぁまぁいいし、人間関係も悪くないから恵まれているのでしょう。

何年か前までは、職場に悪いヤツ(あだ名・ユババ)がいて、辟易してましたが、

定年でいなくなって、今では仲間内で笑い話となっています。

「100万円積まれても、ユババとは一緒に飲みたくない」とか、もはやネタになっとる。

仕事の都合で、バドミントンの練習にあまり行けないのが悩み。

サークルのメンバーが「無理しないで来ればいいよ」と言ってくれてるから、

「辞めます」と言えなくて。

行けば楽しいけれど、続けることに意味があるのか、模索中。

また多肉植物の話になってしまいますが、先日ちょっと面白いことがありまして。

基本的に、趣味に関して入れ込み過ぎない性質なので、

一気に多肉植物を買うとか、グッズに凝ったりする・・・ということがなくて、

種々の多肉植物がメルカリなど通販で販売されていても買うことはなかったのです。

先日の話・・・。

ある多肉植物生産者さんの動画が好きで、見ているうちに、

通販(抽選販売)にチャレンジしてみようかなと思って、

初回は抽選に外れてしまったけれど、2回目に当たって「わーい」となって、

品物が届いたら、ちょっと中身が違っていて、連絡したら、

正しい品物と、おまけ(すごくいいおまけ)が届いたのよ。すごい

ますます、大切に育てようと思ったのでありました。

年末、自分は忙しい業種なので、体調管理に気を付けるのはもちろんのこと、

多肉植物見て、癒されて、年末を乗り切ろうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の八百屋さんで楽しさも貰う

2023-09-03 13:14:15 | 日記

普段からあまりスーパーマーケットには行かないのですが、

というのも、仕事帰りに買い物することも疲れる気がして、

コープの宅配中心に日頃の食品を調達しております。

だから逆に、たまに覗く八百屋さんとかで面白い物に出会うとすごく嬉しい。

月に一度か二度、所用で通りかかる八百屋さんで、

初夏には「紅てまり」というさくらんぼ🍒を見つけて即買いしました。

先日は「ゆうぞら」という品種の桃を見つけて、つい「あら、珍しい」とつぶやいたら、

お店の方が「これは硬めの品種ですよ」などと教えてくれて、

「硬い桃🍑好きなんですよ~」などとこちらも笑顔

ところで、冒頭の写真は普通の卵なんですけれど・・・

左がパック売りで通常売っている大きさ(Mくらい)で、

今回、八百屋さんで買ってきたものが、右側の「初卵」

産み始めて、おおむね3週間くらいまでの鶏卵ですね(諸説有り)。

流通量が少ないからあまり見かけないけれど、

見たら可愛いから、つい買ってしまった、7個で¥110 くらいだったかな。

楽しさもくれる街の八百屋さん。ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りのちょっと散歩・八重桜

2023-04-22 11:40:44 | 日記

梅護寺数珠掛桜」⤴

4月に人事異動があって、直属の上司が変わりました。

自分は正社員ではないけれども、ここ何年も人員不足のためフルタイムに近い状況で働いてます。

しかしながら、この4月に所属チームにひとり人員が増えたのであります

そんなこともあって、新しい上司が「早く帰れそうなときは考慮するから」と言ってくださり、

早速、今週は少し早く退勤できました

せっかくなので、ある日に、職場から少し歩いたところの並木道を散歩してきました。

ここの並木道はソメイヨシノはないけれども、

早咲きの河津桜から始まり、多種類の桜が植わっているのです。

ちなみに昨年ここで取り上げた「ブラシの木」もなぜか鎮座してます。

「ブラシの木」⤴(金宝樹とかカリステモンとも…)昨年の画像です。

さて本題、

冒頭の「梅護寺数珠掛桜」→  も、

こちらの「須磨浦普賢象」⤴という桜も、

今は盛りと咲き誇っておりました。

ゆっくり散歩でもしなければ、「あっ、八重桜だ」ぐらいに思って通っていたと思います。

よく見ると、八重桜も種類が豊富なのだねぇ。他にも色々ありましたが、とりあえず2種類。

もっとゆっくり見られたら良かったのですが、夕暮れに近づいておりましたので帰宅の途へ。

  

今日はのんびり休日で、こうしてパソコンの前に座ってます。

BGMは  You Tubeで高中正義さんのライブを流してます。あぁ、良いわ~♪

YMOの坂本龍一さんが高橋幸宏さんに続いて亡くなってしまいましたが、

自分の好きな音楽の土台というか、インストゥルメンタル系なのが好きになったのって、

YMOからで、それから高中さんへと続いていくのです。あぁ青春時代

  

午後は DAZN でV・ファーレン長崎の⚽サッカーを見て、

夜はテレビでヤクルトスワローズの  中継を見て、

・・・のんびりしているようで、忙しいじゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年1月の気分

2023-01-23 12:22:55 | 日記

久しぶりの投稿です。

平日の昼間、パソコンに向かっているっていうのは、あまりないことで・・・、

今日は、臨時に仕事をお休みしております。自分は元気ですが、家族が(以下略)。

とうとう我が家にもウイルスがやってきた。

いや、今まで何もなかったことが、周りからも「すごい」と言われていたくらいだったのだ

あっという間にもうすぐ1年・・・というのは、職場の部署異動になってからのこと。

この1年は目まぐるしく過ぎてゆきました。

仕事や人間関係が慣れていくうちに、勤務時間がいつの間にか増えていき、

仕事を任せてもらえるのは悪いことではないのだけれど、

収入は増えている、反面疲れも溜まりがち

趣味で行っていたバドミントンも月1回くらいの参加でなんだか中途半端だし、

テレビを見る元気さえもない時もあり、

色々なことに折り合いをつけて、日々を過ごしている感じです。

先日、娘Aが「安売りになっていた」と多肉植物の寄せ植えを買ってきてくれました。

ちょっとおしゃれな雑貨屋さんで売っていたそうなのですが、

枯らさないように気を付けなければ

ちなみに冒頭の寄せ植えは昨年自分で買ったものなのですが、

残念なことに、自分はあまり詳しくないので、品種が分からんの

ただ、お店で見ていてかわいいから買ってしまったという、単純な購入動機。

今まで色々な植物を枯らしてきた身としては、

多肉植物に関してもあまり深入りせずに、見守って、もし増えて、成長したら嬉しい、

・・・というスタンスであります。

いつの間にか、 ヤクルトスワローズも  V・ファーレン長崎も新体制の季節です。

今年はどれくらい見に行けるのかしら

そういえばサッカーで好きな選手、駒野選手が昨年引退して、セレモニーを動画で見たけれど、

もう、なんだか涙腺崩壊でした。これからは指導者としての姿に期待してますよ。

今日はこれから、ゆるりゆるりと何か片付けよう。

今までは「濃厚接触者」でお休みした人のことをちょっと羨ましく思っていたけれど、

実際自分がその立場になると、「同僚たちよ、すみません」という気分です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ5000日目

2022-11-20 23:55:23 | 日記

この花火は昨日実家の近くから見たものです。

夏はコロナで自粛だったのかな?

晩秋に打ち上げ花火・・・空気が澄んでいた為かきれいでした。

とりあえず、ブログ5000日目という、キリ番なので投稿しておきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラシノキ・2022

2022-06-05 13:28:50 | 日記

4月、5月と、無難に月日は過ぎていきました。

そこそこ仕事が忙しくて、休日は身体を休めたかったりしたもので、

あんまり遠くに行きたくなくて。

そんな中、先月、職場の仲間たちと(OG?も含めて)久しぶりにランチに行ってきました。

9人も揃ったのでワイワイ賑やかに・・・と言っても、大騒ぎもせず、

個室だったので、落ち着いて楽しめました。

久しぶりの人もいたので、顔を合わせるだけでも嬉しい。

昨秋以来に会った職場の先輩Sさんから、「ブラシノキが咲いてるよ」と情報を得まして。

Sさんはもう退職してから6年くらい経つけれど、

もう一人の先輩、イチさんと共に、お世話になったなぁ。

2人とも度量が広くて、この方たちがいた時は仕事も和みながらできたものだった。

Sさんとは植物の話とか、オフコースの話など、よくしたのでした。

Sさんの散歩コースにブラシノキという面白い木が植えられたと聞いたのは、もう何年前だったか?

その時に見に行って、面白かったとSさんに報告したら、

それ以来、Sさんはブラシノキを見ると私を思い出すらしいです。

そして私も、5月になると、ブラシノキとSさんを思い出していたので、相思相愛か

5月のある日、仕事がちょっと早く終わって、「よし、見に行こう」と行ってきました。

職場から20分くらい歩いたところに植わっているので、

心に余裕がないと見に行けないのです。家までも遠くなってしまうし。

だから見に来たのは5年ぶりくらいかも。

これは つぼみ というか、開き始めです。

ブラシノキ と我々は呼んでいるけれど、「カリステモン」という名札が掛かってます。

キンポウジュ(金宝樹)とも言われているようです。

コップを洗うブラシに、ホントよく似てますよね~。

仕事帰りのちょっとした散歩でしたが、Sさんとの繋がりを思ったりして、

いい時間でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人事異動の季節2022

2022-04-03 17:22:11 | 日記

職場内での配置異動から約2か月、ようやくリズムが出てきた今日この頃です。

この3月で、以前このブログでも愚痴ってきた職場のユババ(あだ名)が定年退職となりました。

ここ2年くらいは仕事での絡みがなかったので、彼女が退職したからって、何も揺らぎがない。

自分の中で何かもっと「良かった~」とか感じるかと思ったけれど、何もない。

  

話は変わりますが、元からあまり買い物に出掛けるのが好きではないので、

普段はコープの宅配と、仕事帰りにスーパーに寄ったりで日々の買い物を済ませていますが、

たまにはゆっくりスーパーでも見てこようと、昨日久しぶりに行ってきました。

とは言え、その前に所用を済ませてきたので、純粋に買い物に出掛けたというのとは違うのだけれど。

車でこのショッピングモールに来るのは何か月ぶりだろう。

以前はよく来たものだが、仕事が忙しくなったりで買い物が面倒になってしまった。

気付いたらこのスーパーの商品券が使われないままになっていて、

それを忘れないうちに消費しようというミッションもありまして。

ここで買ったら安いという雑貨をいくつか買って(ポイントを貯めてゲットした商品券で)、

お得感に満足している自分。実質、お金ほとんど使ってないもんね

さて、ショッピングモールで、珍しい人と遭遇しました。

このブログの初期の頃、職場のオジサンについて愚痴ったことがあったのですが、

そのオジサンです。

もう、10年位前のことになるのかもしれません。

オジサンはその頃65歳くらいで、仕事中物忘れが多くて、ミスを多発して、結局辞めていったのですが、

自分もその頃、オジサンには結構きつく注意してしまったりしたにもかかわらず、

他の同僚に比べてあたりが緩かったせいか、

仕事を辞めた後にも、たまたま自分が仕事で外回りをしている時に声を掛けてくれたり、

成績につながるようなことに協力してくれたのです。

ただ、コロナ禍もあってここ数年、顔を合わせることもなかったため、久しぶりの対面でした。

しばらく会ってなかったので、マスクかけてるし、「似ているけど、違うかなぁ」と思いつつ、

声を掛けてみたら、オジサンだったので良かったです。

こっちも年を取りましたが、オジサンもすっかりオジイチャンになっています。

一緒に働いたのはたぶん1年くらいのことなのだけれど、

人のつながりというのは分からないものです。

オジサンが辞める時には同僚たちは結構冷たい態度を取っていたけれど、

自分は度が過ぎた冷たい態度を取ってなくてよかったと思います。

一方、ユババとは今後街で出会っても、元から知らなかった人・・・という感覚な気がする。

色々嫌な目にあってきたが、部署が違ってしまえば、関わりもなかったからね。

仲が良い同僚たちの中には「ユババが辞める(定年)までは自分は意地でも頑張る」っていう人もいたけれど

ユババと仲が良かった人(というか、媚びていたOさんYさんなど)が今後、

どういう人間関係を作っていくのか・・・ということも同僚たちの間では興味深いネタになっているが、

今の自分は、自分自身が部署異動になって(2か月はたったけれど)、

他のことに気を回す余裕がないといったところかな。

幸い、部署異動になっても、隣の班に仲の良い同僚も同時に異動してきていて、

仕事の上で、協力しあえているから、精神的には助けられています。

  

いつの間にか桜が満開になっていて、仕事で外務の時についでに花見してます(文字通り見るだけ)。

さっきまで、DAZNでサッカー見てました。V・ファーレン長崎、勝てないな。

でも、いつもより面白い試合だったように(素人目線だが)思いました。

あっという間に夕方で、また明日から仕事だな。

ポジティブに行こう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場の愚痴のその後のその後の・・・

2022-02-26 14:24:12 | 日記

娘Aから差し入れのチョコ。疲れた時には特効薬ね

今年もはや六分の一が過ぎようとしています。

先月の記事でも日にちの経過のことを記していたが、

時間が過ぎるのが早くて、その割に自分が進化してなくてがっかりすることがある。

というのも、この2月から職場の所属が変わって、今、慣れることに必死なところなのです。

過去にも何回か職場の愚痴を記しておりますが・・・。

4年前に仲が良かった職場の先輩が年齢的なことで退職してから、

ユババ(影のあだ名)という雰囲気を悪くする人がマウントを取りたがり、

さすがにその2年後、当時の上司がユババを他班に異動して丸く収まると思いきや、

今度は前からいたYさん(50代女性)が、新しく入ってきた人などを精神的に追い詰めたりして、

ここ2年ほどは自分自身も職場の雰囲気が嫌で仕様がなかったのであります。

仲が良い数人の同僚に支えてもらって、仕事は何とか続けている感じでした。

昨夏くらいに、ようやくYさんとその取り巻きOさんの性格の悪さが、

今の上司とその上の上司に知られることとなり、

職場のチーム編成が大幅に組み替えられることになったのです。

ユババ、Yさん、Oさんに共通しているのは、

上司に対してうまく情報操作をして、自分の動きを有利にすること。

直属の上司は大体2年ごとに替わっていくため、早い段階で上司に取り入るようだ。

そして、さすがに上司も1年くらいたつと、おかしいことに気が付いてくるらしい。

2年前は、当時の上司が異動した時のタイミングで、新任の上司が慣れる前に、

隣の部の上司たちがユババを異動させてくれた(隣で見ていてもおかしかったのだろう)。

そして今回は、夏ごろからYさんOさんから嫌な目にあった人たちが噴出したので、

・・・実は自分もその件でキレて、今の上司に対して怒ってしまったわけですが、

同僚たちも加勢してくれて、それはそれで、怒りながら嬉しかった。

職場の班の編成はそう簡単なことではなく、繁忙期などの仕事の都合や、準備期間もあって、

この2月から新しい班に所属することになった。

仲が良い同僚は幸い隣の班にいて、仕事での絡みは続いているので支えあっています。

でも、その同僚も自分も、新しい所属班に気を遣って、まだ疲弊している状態。

オミクロンで自粛期間中なのですが、もう一人仲が良いNさんと3人で、

先日喫茶店で愚痴をこぼし合って、少し気を晴らしました。

ユババはもうすぐ定年で、ユババとまぁまぁ仲良しだったOさん、Yさんは今後どう動くのだろう。

周りから見たら、女同士の争いに見えるのかもしれないけれど、

自分は同じ土俵に上がった覚えはなく、巻き込まれて甚だ迷惑だった。

分かってくれる人たちがいて、自分は幸せ者だと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年ぶりに旧友と会った

2021-11-21 10:28:26 | 日記

コロナの自粛ムードが明けてから、

10月、11月は少しお出掛けが増えました。

職場で仲が良かった先輩2人と久しぶりにランチしたり、

サッカー観戦(at甲府)、野球観戦(at神宮)、日体大の体育実演会、

バドミントンの試合いくつか、妹とお出掛け・・・など。

そして、30年ぶりくらいに大学時代の友人と会いました。

今回自分を含めて4人でランチしてきたのですが、

このメンバーで大学時代つるんでいたということではなく、

それぞれのつながりが合流しての集合という、

自分としてはなんとも面白い形でのあつまりでした。

その中のクミちゃんは数年に1度は会っていますが、

ミヤさんは約20年ぶり、イケちゃんは30年ぶりであろう。

ミヤさんは語学のクラスが同じで、自分に波長が似ている人。

イケちゃんは大学に入って、2番目に友達になった人です。

イケちゃんは当時からとってもユニークな人物で、それは今でも変わらないようで面白い。

当時の面白エピソードを今回話題にしてみたら、

本人は忘れていて、みんなで大笑いとなりました。

クミちゃんはゼミが同じだったからよく一緒に過ごしていました。

4人が学生時代を過ごした当時は、世の中はバブル景気だったのだけれど、

我々はそれぞれ、旅好き(それもちょっと不便な旅)なので気が合うのかもしれない。

青春18きっぷを愛用したりとか。

イケちゃんが所属していた部活では樹海で寝袋で合宿したりとか。

クミちゃんと自分もバックパッカーもどきでタヒチに行ったり。

ミヤさんもその系統のサークルに入ってたなぁ。

今はそれぞれ子供がいて、親の介護の話、自分の体の不調とか、

この年代の話題にもなりまして。

「あれもしたい、これもしたい」で過ごしていた学生時代と違って、

「あれしなくちゃ、これしなくちゃ、誰かのために・・・」の部分が多いのですよね。

ランチで頂いたお料理はイタリアンのお洒落な、パスタなどのミニコース。

娘たちや妹とランチすると、お料理の写真を撮るのがお決まりですが、

今回のメンバー、誰も写真に撮ってなかったなぁ。後で気付きました。

パスタカニのトマトクリーム。

(画像、お店のHPからお借りしました)

写真にはないけれど、ノルウェーサーモンに黒米が付いて軽く焼いてあったのがおいしかったな。

ランチのあと、場所を変えて、喫茶店でまだまだしゃべりました。

みんなの話を聞きながら、次にこのメンバーで会うことはあるのかと、ふと考えた。

だって、イケちゃんとは30年ぶりだったのですよ。

30年前には、「次に会うのが30年後」って、思ってもみなかった。

もっと短いスパンで会えるものと思っていたから。

そう考えると、旧友と会える時間を一層大切にしたいと思ったのであります。

話の中で、旅行に行くとしたら…という話題になって、

しまなみ海道をサイクリングしたいねぇってことになりましたが、

まぁ、実現はしないだろうけれど、このセレクションも我々らしい感じがして面白い。

自分も鉄道好きですが、ほかの人が先に「サンライズ瀬戸で行きたい」って言ったから、

増して、面白かったです

もっとも、学生時代だったら青春18きっぷ使うんだろうな。しまなみ海道は、まだ無かったか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり2021年9月の休日

2021-09-20 15:37:19 | 日記

昨日の新聞で、お相撲さんの中でも好きな妙義龍が記事になっていたので、

覚え書きのように写真貼っておきます。

おととい悪天候の中、J2、V・ファーレン長崎の試合を町田へ見に行った翌日、

天候はすっかりさわやかになって、昨日も今日も朝から洗濯物を多めにしまして、

あとは家に引きこもって過ごしております。

世の中の人たちがどのくらいコロナ禍で外出しているのか分かりませんが、

自分は、在宅勤務できない仕事なので、普通に出勤し、

年に数回サッカーを見に行き(本当は野球も見たいけれどチケット取りづらそう)、

1か月に1回くらいは車で40分くらいの実家に顔を出し、

体育館が開いていればバドミントンのサークルに参加し(緊急事態中は体育館は閉鎖)、

あとはあんまり外出していない。

買い物は生協の宅配だし、ちょっとした物は仕事帰りに買って帰る。

休日はインドア生活なのが意外と嫌じゃないことに気づきました。

我が家の面々は、5人中自分以外は基本的に在宅になってしまった。

娘Aはおととし一人暮らしを始めてからリモートワーク、息子も昨年の最初の緊急事態からリモート、

夫は昨年からリモートワークしていてそのまま定年を迎えることになった。

そして、娘Bもこの9月になってからリモートワークだそうで・・・。

4人とも「通勤がないのがすごくラク」 だと言っております。

我が家はマンションですが、幸い一人1室はあるので、仕事には支障なさそう。

ただし、娘Bはたまに会議があるので、他の部屋にいてもその時間は静かにします。

以上、2021年9月、我が家の状況。

先日、職場のUさんから栗の渋皮煮をもらって頂いた。おいしかったな。

Uさんは梅干し作ったり、家庭菜園の野菜をくれたり、こまめに体を動かす人なのです。

そんなUさんでも、栗の渋皮煮はひと手間かかる調理の部類だそうで。

自分も、数年に1回は栗の渋皮煮を作るのですが、

「そうか、今年ももうそんな季節なのだなぁ」とUさんと渋皮煮談義をしながら思ったのでした。

仕事帰りに、栗を売っているか見てこよう。

買い物さえあんまり行かないから、あっという間に旬の物が消えてしまうこの頃。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年・8月雑感

2021-08-22 18:24:44 | 日記

ごくごく普通に暮らしています。

この夏はいつの間にか8月下旬になっていました。

仕事に行って、オリンピックをテレビで見て、家事して、1日終わってました。

オリンピックが終われば、DAZNで野球見たり、サッカー見たりだから、

あまりスケジュールは変わらないのだけれど。

コロナがこんなに長く蔓延するとは思ってなくて、

例えば職場の人の送別会とか、旧友と会うとかは、ホント、自粛状態です。

娘(20代)たちの世代だと、結構出かけてます。

さっさと職域予防接種を打って、アクティブだなぁ・・・とある意味感心するわ。

一方、ワタクシは自治体の予防接種の予約もできずにいて、

「いつか予約できる日が来るだろう」と自分からは積極的に動くことはしてません。

 時の過ぎゆくままに、この身をまかせ~ 

職場の一回り若いHさん(女性)は、先日モデルナの2回目を接種して、

上腕が腫れて「ポパイみたいになっちゃったんですよ」って言ってたので、

その話を、我が家の娘Aと娘Bにしたら、二人とも、「ポパイって?」っていう反応だった。

ポパイ・・・知らないのか・・・、ちょっと驚いた。

早速スマホで検索掛けて、「あ~これか」とは言ってたけれど。

そして、二人とも、雑誌のポパイ(POPEYE)のことは「ポップアイ」だと思っていたらしい。

さらに、その流れで雑誌「olive」のことを聞いてみたら、やっぱり知らなかった。

自分はオリーブ少女の系統ではなかったし、雑誌も購読してなかったけれど。

なんだか、ここのところ、「あ~随分年月が過ぎたなぁ」と思うことが多くって。

他愛のないことでも、こうしてブログに覚え書きすることで懐かしむ日が来るんだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずの休日at自宅

2021-01-24 13:33:14 | 日記

燻製卵というのをいただきました。

殻は金色、銀色に装飾してあるけれど、

殻をむいたら、中は燻製色でした。中身もいぶされるんだね。

味はまぁまぁおいしいです。おかずにするのか、おやつにするのかはお好み次第。

自分ではなかなか買わないだろうという物を頂くと、この年齢でもワクワクします。

  

別にコロナ禍のせい・・・というわけではないけれど、

あいかわらず自分は休日、自宅でのんびり過ごしています。

先日ブログで記したシクラメンの鉢、とうとう花がゼロになりました。

ネットで調べると、球根(の上部?葉っぱの根元?)にも光を当てたほうが良いとか。

とりあえずは、暖房の影響がない窓際に置いて様子を見ています。

葉っぱは弱ってる感じはないのですがねぇ。

   

今年頂いた年賀状の中で、「お~っ!」と思ったのが、学生時代の先輩の話題。

結婚後、様々な職を経験しているご様子で、

現在は「片付け、収納アドバイザー」のようなことをしているようで、

昨年は大忙しだったようです。

コロナ禍で、お部屋の片付けに手を付けた人がいかに多かったか!

自分もこんなパソコンの前に座っている場合ではないとは思いつつ、

休みの日くらいは動きたくないのよ・・・と自分を甘やかす。

せめて、パソコンのゲームしてポイント貯めようとか、自分を正当化している。

  

相変わらず、職場ではあまり楽しくないことが多くて、仕事したくない病継続中。

信頼できる先輩が退職してから早3年。

いい意味で押さえつけてくれる人がいなくなって、

女性陣の中で、画策しようとするのが見えたり、

上司に告げ口したり、新人に辛く当たったり・・・という面が見えて、

すっかり疲れてしまった。

どこの職場でもあることなのでしょうし、働く場があるだけでも恵まれているのだとは思いますが。

コロナが収まってきたら、仲のいい人たちと愚痴り合えるかしら。今は我慢の時だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂いたシクラメンに・・・。

2021-01-10 12:57:10 | 日記

年末年始は忙しい業種のしごとなので、

本日はホッと一息つける休日となりました。

家族は仕事だったりでお出掛けなので(緊急事態宣言が出ても仕事)、

とても静かな休日。

12月にシクラメンの鉢を頂いて、嬉しい半面、

以前に頂いた時に、弱らせてダメになってしまった記憶がよみがえる・・・。

今度は少しは長持ちさせようと思っていたのですが、

1月に入って、弱々しくなってきてしまった。

出てくる蕾が花になる前にフニャフニャになっていたり、

咲いていた花も茎が伸びすぎていたりとか。

ネットで調べたら、暖かすぎる部屋が良くないとか、水のやりすぎとか、

まぁ思い当たることはありますけれども。

そんな中、弱っていた茎を根元から除いたところ、

妙な色の茎に気が付きまして・・・、よく見たら・・・、

ナメクジだったのであります憎い

しかし、鉢を外に置いたことはないので、頂いた時から潜んでいたのではないかと思われ。

シクラメンの弱々しくなっていた原因がナメクジのせい・・・だけではないのでしょうが、

なんとも、悔しいであります。

ところで、箱根駅伝・・・我が家の面々の卒業した大学はシード権獲得に至らず、

まぁ、そんなに入れ込んで応援しているわけではないのですけれど、ちょっと残念。

今回は、雑誌  Number  の駅伝特集の号を買ってきて読みましたが、

以前に活躍した選手の当時の心理状態とか、興味深い記事があって面白かったです。

ちなみに、喫茶店で雑誌を借りて読むとき、いつも  Number  を読んでます。

こんな感じで1年が始まったところへコロナの緊急事態宣言でしたが、

自分の業種は在宅勤務できない業種で、嫌でも出勤せねばいかん。

「仕事したくない病」を昨秋からまだ引きずっているので、淡々と働こうと思ってます。

・・・オリンピック開催するのかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年・拓真館カレンダー

2020-11-23 12:56:44 | 日記

(上の画像・お借りしました)

今年も北海道の美瑛町にある拓真館より、カレンダーの案内が届きました。

「拓真館」というのは、写真家の故・前田真三さんのギャラリーです。

美瑛の丘の風景を世に広めた方と言っても過言ではないと思います。

このブログでも何回か取り上げているのですが、

自分が学生時代に北海道へ一人旅をした時に、

最初に泊まったユースホステルで知り合った女子大生に、美瑛の丘のことを教えてもらって、

行ってみたら風景に心奪われてしまい、

結局、季節を変えて4回ぐらい行ってきました。

初めに訪れたのはもう30数年前ということになりますね。

初めて行った時のことはこのブログにも載せているので割愛(1989年夏・北海道)。

2度目に行った時に、美馬牛(美瑛の隣駅)にユースホステルができていたので、

そこに4泊して、連日、丘を歩くということをしていました。

大学の学祭の時期を利用して、2週間くらい北海道を周ったんだっけなぁ。

オフシーズンだったので、YHも4泊できたんだったか?

前田真三さんの写真集の文によると、

丘に当たる光とか、雲の位置とか、トラクターの位置とか、

それによって風景が変わる・・・的なことが書いてあって、

それに影響されて、自分は連日、秋の丘を歩きました。

その時期、カラマツの苗に陽が当たると黄色く輝くのが見たかったのですが、

結局その4日間、日差しがきれいに差す日がなくて、見ることができず心残りでした。

連日の丘歩きの際、休憩地のように訪れていたのが拓真館。

当時、拓真館では来館者名を書くノートがあったので、名前と住所を書いたら、

それ以来、カレンダーの案内が届くようになったというわけです。

当時の思い出として、美馬牛のYHは新しくて、オフシーズンにしてはホステラーが多くて、

楽しく過ごさせていただきました。

自分が泊まっていた時期が曇り空っぽかったので、残念だというようなことを言ったら、

旅を終えてから、何人かの方が、晴れた日の丘の写真を送ってくれたなぁ。

今だったらラインなどですぐに送ったりするのでしょうね。

(さっき懐かしくなってアルバムを引っ張り出しちゃいました)

美馬牛のYHで知り合った方の一人は、その数か月後、偶然、秋田で列車の中で会ったり、

他の一人も数か月後YHで再会したり、面白いことがありました。

丘を歩いていた時には、地元の方が「秋に散歩とは珍しいね」と缶コーヒーをくれたり、

小雨に見舞われた時には「駅まで乗せてあげるよ」と声を掛けてもらったり、

・・・いい旅の思い出ですね~  。

さて、拓真館のカレンダー・・・注文し忘れたこともあるけれど、20回くらいは注文してるなぁ。

前田真三さんが亡くなっても、息子さんの写真が加わり、

そして来年のはお孫さんの写真が加わってます。

そのカレンダー、注文していたのが先日届きました。

写真のことはよくわからないけれど、3人の写真の感じを見比べるのもちょっと楽しい。

違いは何かと問われてもうまく答えられないけれど、

前田真三さんの写真に、なぜだか心惹かれるものがあります。

カレンダーの写真を見て、若い頃の思い出に浸ってしまったの秋のひとときでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな11月半ば

2020-11-19 12:01:37 | 日記

ここの所、暖かくていい気分。

今日は仕事が休みで、ビジターでバドミントンに行こうかとも思いましたが、

せっかくの有難い日差しを見て、朝から洗濯洗濯、というわけで、

洗濯がひと段落してのんびり過ごしています。

ベランダ庭に置いている鉢のビワの葉っぱも、なんとか成長しています。

今朝見たら、ビワの葉っぱとベランダ庭のフェンスにかけて、

クモの巣が張っていて、なんともほっこりしまして。

自分はまだガラケーユーザーなので、写真を撮るためにデジカメを出してきて、

撮影してみましたが・・・写っているんだか何だか分かりませんね(冒頭の写真)。

デジカメからパソコンに移そうとして・・・そうだ、このパソコンに変えてから、

デジカメの画像を移したことがない!ことに気付き、

とりあえずトライしてみるも、やはり難しく、

在宅勤務中の息子に「申し訳ないのう~」と頼んでみたところ、

あっさりとやってくれました。

アホなダメ息子(気立てだけは良い)と思ってはいても、

さすがにシステム系の仕事をしているんだなぁ・・・と感心しましたよ。

さっき、クモの巣の様子を見たら、風で傷んでいて、ちょっと切ない。

昨日の夕方、1年ぶりに昔のご近所さんにちょっと会いました。

自分がこの地に引っ越してきて最初の母友です。

同じ賃貸マンションに住んでいましたが、お互い引っ越したので、会う機会がぐっと減ってしまい、

昨日も数分の会話だけだったけれど(コロナが増えてきたからお互い自重しまして)、

顔を合わせるだけでも嬉しいものですね。

コロナが落ち着いたらランチと約束したけれど、春には好転しているかしら。先は長い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする