日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

現代の日本人に足りないもの、それは清廉潔白です!

2024-06-30 13:26:00 | 経済
はじめのことば

ひとは生きているものより生きていないものに助けられることもあるのだ   野々井透


日本人に欠けているのは

7月3日に、渋沢栄一新一万円札がお披露目されます。明治時代の経済発展に多大な貢献をされました。令和の日本は政治、経済、社会、すべてに行き詰まっています。特に、貧富の差が広がり、ほんの一握りの大金持ちとその他大多数の貧乏人に分けられました。このような社会になってしまい、日本の方向性を見失ってしまいました。そんな時代に"渋沢栄一"の万札が登場、よいタイミングです。新札をながめながら会話、経済について、よいヒントを得ることができるかもしれません。

きのう、『士魂商才』という四文字熟語に出会いました。おっコレダ!令和の経営者に欠けているのは!
会社の利益だけを念頭において、企業内部留保は貯まるいっぽう、株主への配当を優先、従業員の待遇なんて無視、労働分配率が過去最低を記録、岸田内閣の支持率と同じです。儲けた分を何割かでも給料に上乗せをすれば、消費が喚起され、経済が回り景気がよくなるのに、経営者の決断一つにかかっています。武士の気構えとは、一言で言えば、『清廉潔白』です。日本人が忘れてしまった四文字熟語です。

清廉潔白(せいれんけっぱく)とは? 意味・読み方・使い方 - 四字熟語一覧 - goo辞書 https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%B8%85%E5%BB%89%E6%BD%94%E7%99%BD/


参考豆知識です!

士魂商才

[商売上手でありながら、武士の伝統や気構えをもっていること。実業家や商人の心構えや理想として言われたことば。「士魂」は武士の精神、誇り。「商才」は商売の才能、商人としての才覚]   goo辞書より

渋沢栄一

日本初の銀行を設立しただけでなく、様々な会社設立にも携わった人です。東京都北区を拠点に近代日本の経済を支え、明治財界のリーダーとして名を馳せていました。その人生は農民の生まれから尊皇攘夷の活動家、江戸幕府の幕臣、明治政府の官僚、財界を牽引する実業家と、躍進を遂げているのです。
       刀剣ワールドより

労働分配率

会社が儲けた分のうち、どれだけ従業員に使用したのかわかる財務分析指標。この指標を上げるためには、「業績に応じて従業員に給与を分配する」「ベースアップを行う」など、従業員へ支払う給与額を増加させることが必要となります。
         カオナビより

労働分配率、過去最低 大企業の賃上げ余力大きく:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA031CW0T00C24A6000000/

きょうの焼酎

大分麦焼酎
雑味がなく、香りまろやか
     縣屋酒造(大分県)
   ベルーナホームページより



章ちゃんの感想

きょうは休みです。晩酌の友は「REVOLUTION」です。大分県産の麦焼酎、縣屋酒造謹製になります。今まで、芋焼酎を中心に飲んでいましたが、久しぶりに麦焼酎、どんな味わいなのか利き酒をしました。口に含むと麦のほのかな香りが口いっばいに広がり、クセがなく、辛口で、少しずつのどに焼酎に流し込む、すると、スルリと五臓六腑にしみわたっていきます。麦のバワーが体内に注入され、そして、元気をいただいたようです。ただ、現在昼過ぎ、これから、JRA、小倉、函館、福島のメインレースがありますので、終了後、ゆっくりいただくつもりです。

きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿