旬選組 正寿司

日本に四季があるように魚にも季節(旬)があります。今、淡路島で一番旨い魚介類を紹介しています。

新作です!・・・結構きれいにできたかな?

2007-05-31 15:29:52 | 趣味
陶芸を始めて早半年・・・1ヶ月に2度のペースでお湯のみから初めてこの作品が1番目のお皿です。
まだまだつたない土いじりで、ゆがみもひびも入らず焼きあがってきた時はかなり感動しました!
何事も飽きっぽい僕ですがくじけず頑張っていこうと思います。

セリ!!!さて、本日おススメは?・・・

2007-05-29 17:37:16 | 旬の魚
え~~本日セリ落としてきたのは、
   かれい、アナゴ、たい、めばる、まながつお、石鯛、あじ、車海老、
どれもこれも天然淡路の美味しい魚ですが、釣りたての魚は暴れていたり、打ち身があったりするんで2~3日水槽で落ち着かせてからさばくほうが断然美味しさは違います。
とくに、大型のまながつおなんかは絞めてから2~3日冷蔵庫で寝かすほうが甘味も旨みも違います。
逆に、車海老、あじ、めばるなど小さめのものは捌いてからすぐ食べるほうが美味しいです。


正寿司の陳列ケースの中に・・・

2007-05-19 11:37:36 | 正寿司のマグロ
え~~、よくお客さんに
   「 これって淡路牛ですか?・・」
と聞かれることがあるんですが、ウチの店はまぐろを塊で陳列ケースに入れるので、まちがっても無理はないかと思います。
今日入っているのは、勝浦産の天然生本マグロ 200kg!
今の時期では1番美味い近海の本マグロです。

むぅぅぅ!! 早くも初夏の訪れか・・・???

2007-05-18 19:49:58 | 旬の魚
今日せり落としてきた青べらとはもです。
どちらも夏を知らせる魚で、
   あぁもう少しすれば梅雨になるのか~

と僕は勝手に思ってしまうんですが・・・
淡路の海も最近は???と思うほどな~~んか変です。
やはり、青べら、はも、どちらも6月中旬~おいしくなってくるんで、ちょっとまだ時期的には早いです。
でも、美味しく捌いて料理するんでぜひ、はもの炙りにぎり!べらの握りを堪能してください。
ちなみにあと競り落としてきたのは、
   鯛!まながつお!特大キス!あぶらめ!はりいか!さざえ!あまがれい!
どれもこれも僕が目利きを活かしてせり落としてきた天然物です!!




淡路島岩屋の春祭り!!!by長浜町内会

2007-05-15 16:04:42 | 淡路ネタ
こちらが岩屋の典型的な引きだんじりです。
朝の9時から出発して岩屋の町中を練り歩きます、この写真は店の前で撮影しました、まだお昼前なんでみんなちょっと照れくさく歩いています。
夕方になると八幡神社に宮入するのに、この大きなだんじりが走り出し、見事なカーブを描きながら境内めがけて疾走して行きました!
拍手喝采!!
うちの若い衆T君はこの辺りでは有名な太鼓の名人で、約1時間半も早叩きしていました。   T君お疲れ様でした!!
僕も祭りは好きなんで日曜日は早くに店をたたんで見に行きました・・・
お電話くださったり、来店予定していたお客様には大変ご迷惑をおかけしてすみませんでした。

ま~~つりだ!祭りだ!祭りだ~~!!!

2007-05-11 15:29:02 | 淡路ネタ
毎年5月の第二土、日は淡路島岩屋の春祭りです。
各地区持ち回りで、だんじりや御輿を出します、今年は長浜地区がだんじりを出すのでウチの店の若い衆はお休みです。
だんじりは朝に出発して岩屋の街中を練り歩きながら、途中休憩中に小さな子供たちが練習してきた踊りを踊ったりしてとっても可愛いです。
夕方になり日も暮れだすとだんじりの提灯や電飾がとっても綺麗です。
若い衆たちは酔っ払い、着物を着た踊り子さんもすそをはだけながら若衆たちを煽ります。
    踊る阿呆に見る阿呆同じ阿呆なら踊らにゃそんそん!

と言うように参加しないとやはり面白さも判らないとは思いますが、この岩屋の祭りはちょっとシラフだと辛いものがあるんで・・・
ウチで寿司をつまみに一杯ひっかけて行かれる方もいます。
是非皆さんいらして下さい、一見の価値はあるとおもいます!