
鬼の…9「鬼楽隊」
2025-9-3(水)晴36℃今日はこの写真から見てください。「柿は真ん中の実から採りなさい、下...

鬼の車列と道場前の見送りびと
2025-8-28(木)晴44℃日記と記録・・・玉すだれ・桔梗・咲き出す・朝顔 ・23日の血圧77下54脈133...

鬼(その6)戦構えの城侍
2025-7-26(土)晴35℃ 鬼つづきでゴメンなさい!もう少しの間、私の工房(部屋)の片付けに、お付き合い願います。 下の城の主郭(天守)は鎌倉期のものです、見本は宮崎の「綾城...

季節ジオラマ「梅雨」
2025ー6-21(土) 日記と記録・・・テレビ映りません? 今日も快晴です、九州...

里を追われた鬼たち4
2025-6-1(日)晴日記と記録・・・ベルフラワー終わり ・はてなブログ移行中 今日も笑覧頂きありがとうございます。ここで四区分の「鬼の車列」風景は終わりますが、最後尾から右への...

熱中症予防、啓蒙人形
2024-8-19(月) 日記・・・と記録・17日久しぶりに「弥一」へ!(チチトのおごり) ・18日ふるさと納税の肉で贅沢すき焼き!(チチトのおごり) 今日はクー...

ジオラマ付属品
2023-8-31(木)晴 日記・・・29日 勝手に出てきた朝顔咲くジオラマ用朝顔と新作の「浄財箱...

長尾街道と平野道
2023-8-22(火)晴 日記・・・庭の玉すだれ咲きだしました。・丁度構成途中である「板葺き集落2」を置いて・・・雰囲気描写? 左の黒屋根は、可愛がっていた、うさぎの「小枝ちゃ...

長尾街道から東高野街道へ…
2023-8-17(金) 日記・・・横浜の次男コロナ感染(4日前)帰省微妙! ・今日も作品整理にお付き合い願います。何度も情景ライブをさせてもらっている「平野全興...

昭和びとシリーズ⓵駅前
2023-6-7(水) 梅雨時のジオラマ作業は展示用の「置き台作り(360㎝)」と 作品どうしの空間演出の見直しなどしています。 「道」「川」などの重複ものや、兼応用出来な...
- 童話(100)
- アート(136)
- 立体絵画(112)
- ジオラマ作家(53)
- 情景作家(22)
- 情景作家(32)
- 仕草彫り(25)
- 思い出ジオラマ(6)
- 鎮魂(0)
- ジオラマ童話(1)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 鬼(1)
- 歴史もの(16)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)