goo blog サービス終了のお知らせ 

町並み情景工房

木彫りの季節ジオラマ鯉のぼり

2025-5-5(月)晴

  日記と記録・・・子等四人 万博へ…

今日はちょっと鬼からはお休みして「季節もの」です。

・「鯉のぼり」は20年以上まえの作品。
・巫女さん(金木犀彫刻)の道は新作、
       作品どうしの組み合わせの寸法あわせにの路地
・やぶ椿はまだ咲いています、

・となりはお寺さん、大阪平野「全興寺(せんこうじ)本堂」が見本に…

お寺の井戸にくまモンが「たすけてー」・・・・・は、オマケ作品。



出来立てほやほやの「土塀」
   ・・・小物入れです、石垣部分は発泡スチロールです、
      次の作業はマジックで書いた部分を爪で押してへこまして
      苔を色付けると、ちょっとリアルにみえます、そのうち完成

で・・・・・午後に続きを・・・で、完成!

上半分の白部分を「矢狭間障壁」にするかどうか?
展示して見せる物でもないので・・・こんなところで・・・。

 






町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「立体絵画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事