
鬼雛さま
2024-3-2(土) 日記・・・と記録・アネモネ開花・午後雪少し・これは私だけのジオラマ用のお雛様(義弟からのお土産土鈴) 菱餅の新作をおいて・・・下 こちらがウチのお雛様・・...

ジオラマ木彫り以前の作品
2023-3-12(火)雨 日記・・・と記録・10日は、特別な日!「上用饅頭」と「無添くら」で お祝いしました。 ここんところの作業は二種類の道、計9メートルの繋...

ジオラマまでの木彫り続き!
2024-3-19(火) 日記・・・と記録・花ニラ咲き出す・17日1350円散髪・・今日の木彫りは町会の役員時代(40代から20年間ほど) 「子ども将棋教室」をしていた頃の作品で...

「一千万円」無いので造りました!
2024-3―23(土)雨日記・・・と記録・ムスカリ咲く・花ニラ日当たりから順に咲く・前、二回の投稿に、置いてきぼりにされていた作品です、 油彩画から、木彫りに転向するキッカケにな...

柳のジオラマ
2024-3-23(土)晴 日記・・・と記録・花ニラ日当たり順に咲き出す ・お隣さん???・柳を作ってみました、しだれ梅に挑戦するも、あまりにも難しく尻込みしている...
最近の記事
カテゴリー
- 童話(97)
- アート(136)
- 立体絵画(107)
- ジオラマ作家(53)
- 情景作家(17)
- 情景作家(29)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(16)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)
バックナンバー
人気記事