
彼岸花が似合うジオラマ2020
9月30日健康散歩、北花田で彼岸花を見つけました。 次の日(今日)明るくなる待ちで、作品とカメラを手持ち「お散歩ついで写真」「トレニア」と「玉すだれ」が満開...

鬼で町おこし
鬼のブーム?到来? それなら、私の木彫りジオラマ「真田」「明智」に続いて「鬼」も、私の方が、さきがけ!先取り!・・・。河内長野市では、「02の日を鬼の日にして、町おこし...

田舎の坂道ジオラマ
2020-10-8 おそまつの、一句 台風の 雨うんざりと 過ぎるを待ち「鬼の宮参り」撮影予定の健康散歩も・・・中止!しかたなく、今日のジオラマ作業は360㎝の「川沿いの坂道」...

手持ちジオラマ宮編
2020-10-4早朝の「夫婦で健康散歩」 涼しくなってからは、毎日3000歩ほど歩いてます。ちょうどいい距離に、お宮さんが東西に二つあります、どうせ行くならついでにジオラマ写真も...

携帯用ジオラマ城編
手持ちジオラマ「鬼の宮入り」に続き今日は「鬼が城の備え」の構成です。 ・下の設定・・・九鬼水軍に掌握されるか?「熊野灘鬼が城」 前回の反省点(人形が重たくて長距離歩行、しんどい...

ジオラマ作家の今日
2020ー10ー19 健康散歩にカメラと作品を持参・・・北花田「華表神社」へ・・・進んだ季節と曇り空で、日の出遅く、撮影断念...

今日もジオラマ
前回の続きですつなぎ目「これで良し!」? この写真部分で、5か所のつなぎです、離れて見て下さい...

今日は彫刻家
2020-10ー24 22日朝、最後の朝顔が咲いていました、7月中旬から咲き始めて・・・来年のためにと、カメラで記録することに・・・(最後ではありませんでした今日、白が目立たなく一...

今日は情景家
「鬼滅の刃」ではありません” 鬼をテーマにしたのは、私の方がだいぶ先!(10年?前) なのでパクリ...
- 童話(97)
- アート(136)
- 立体絵画(107)
- ジオラマ作家(53)
- 情景作家(17)
- 情景作家(29)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(16)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)