
昭和なジオラマ⓵のウラ側
2022-11-2023日(勤労感謝の日)に「高取城まつり」で展示予定でしたが、大雨予報!・・・で取り止め!に、 計画では「鬼の都落ち!」行列が、城の前を行くのを 城兵らが、警戒の...

鬼真壁
2022ー7-27 部屋片づけの都合で投稿順序はぐちゃぐちゃでスミマセン。今回は昭和シリーズはお休みして、戦国ものです。・茨城の真壁城の城主がモチーフになっています。・「鬼おさ」鬼...

テレワークの産物
コロナでの被害状況の整理”・3月から、ジオラマライブ活動すべて自粛”・鳥取方面への2泊の家族旅行は予約キャンセル...

梅雨ジオラマ
雨のジオラマの拡大版です、雨模様の時、ライブをすることは無いので、展示の機会も少なくて、露出回数の少ない可哀そうな作品です、仕草人形も同じく、雨...

生野銀山 羽柴軍制圧
8月17日説明・・・6人(車2台)の家族旅行です、生野、竹田、出石の町並み散策と、次男一人だけ、まだ食べていない「出石そば」をと、それだけで計画したものが、城下町なので、武者軍団も...

間壁正人情景ジオラマ展
本年もよろしくお願いします。酉年です、我が家のアイドルの羊毛フェルトのうさぎが、鶏のぬいぐるみで新年のご挨拶...

忍者軍団
彼岸花の季節になりました。2年続けて、この時期を逃し、自宅の黄色彼岸花でも愛でようか、と、・・・しかし、仏隆寺と同じく、我が家も獣害(うちは猫トイレ)に合い全滅でした、被害にあうと...
- 童話(97)
- アート(136)
- 立体絵画(107)
- ジオラマ作家(53)
- 情景作家(17)
- 情景作家(29)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(16)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)