
ジオラマ展示 華表神社節分祭
2019・平成31年2月3日 我が家の恒例行事、華表神社の節分 護摩木4枚に「厄除け」「病魔退散」「満願成就」など書いて納めました。写真は参道を背景に、ジオラマ「参道」今年は写真撮...

ジオラマサンポおとな旅あるき旅
先日放送の近江八幡で、とても感動した映像が・・・下の写真は八幡掘りの裏筋「遠久邑」さん2014年11月に、「湖東三山」の紅葉と「近江牛」の昼食 「町歩き」「休暇村」の工程での旅をし...

昭和な木彫り人形ジオラマ
個展のお知らせ奈良高取町「ギャラリー輝」3月1日~31日までは「雛めぐり」です、(紹介・・・写真は我が家の家宝・・・大内雛です)そのあと2019・H31・4月5日~25日まで開催 ...
最近の記事
カテゴリー
- 童話(97)
- アート(136)
- 立体絵画(107)
- ジオラマ作家(53)
- 情景作家(17)
- 情景作家(29)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(16)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)
バックナンバー
人気記事