おーちゃんぶろぐ。-まっすぐ歩いてる?-

人生は『ロード・ムービー』

喜び悲しみ
ひとコマひとコマ紡ぎ合わせて…
いつしか、ハッピーなエンドロールを。

「どんと来い!」

2014-01-11 00:03:00 | Weblog
さぁ
今年・最初の「3連休」です

どんどん出かけて
経済をグルグル回してゆきましょうね


がんばろう!! 大橋理容室でございます



最近は
各地「サービス・エリア」や「道の駅」など

テーマ・パーク型のものや
地域色を全面に出したところも多く


ぶらり寄っても
十分に楽しめるようになりました


そんなに遠くに行かなくも
ご家族で

また、気の合う仲間同士で


ドライブがてら
ちょっとした"小旅行"も可能です


安全運転で
楽しい「連休」をお楽しみくださいね



さて、もうひとつ

休日の楽しみ方の一つとして
やはり、"映画鑑賞"は欠かせません


近年、本当に「邦画」の勢いは止まらず

質の良い作品
"秀作"が続いております



そして、いよいよ本日より公開の
『TRICK -劇場版- ラストステージ』主演・仲間由紀恵、阿部寛さん


テレビ朝日系列で放送された
2000年のドラマ「TRICK」

その劇場版として
2002年に初の劇場公開作品が登場


4年後の2006年には
「TRICK 劇場版2」が公開

劇中で、山田(仲間さん)が
"貞子"の動きを見せたことが話題に


さらに4年後
「劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル」が2010年に公開されました


上記2作品は
このお正月、2夜連続(1月4日・5日)で

【さよなら!トリック祭り!!】のタイトルで放送されました



あれから4年-

"最後の劇場版"が公開です



さらに、さらに明晩は…


つづきは明日のぶろぐ。で




がんばろう 上田






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

「日本人」復活。

2014-01-10 06:49:29 | Weblog
早くも
1月も10日となります

時間が経つのは
本当に、早いものです


がんばろう!! 大橋理容室でございます



今週、2014年のスタートをきった方々が
日常の週末を迎えます

お正月は
"日本"や、"日本人らしさ"を感じられるとき


年頭のテーマとして
「日本」の位置付けを意識してみるのも良いかもしれません

今朝は
こんな話題をネットニュースから


【「もしも日本が消えたなら」 世界中が困ることは?】


BBCが毎年発表している国際世論調査によれば
「世界に最も良い影響を与えている国」で日本は4位という結果になりました(1位はドイツ)。

昨年(2012年)は1位になっていることもあり
日本は国際的に高い評価を得ていると言えそうです。


「日本という国の素晴らしさを教えてください」

そう外国の方から尋ねられたら、何と答えますか?


烏丸千氏の書籍『もしも日本が消えたなら』は

日本がなくなった場合
経済力・技術力・文化力で世界はどのような影響を受けるかについて分析しています。

本当に日本がなくなっても、他の国が穴埋めはしてくれるはずですが
その穴は決して小さくないと烏丸氏は言います。


それでは、日本がなくなった時に
世界が困るものを見ていきましょう。


■世界のマヨラーたちが嘆き悲しむ

アメリカ人を虜にしているのが「キユーピー」のマヨネーズ。

キユーピーが開発したマイクロエマルション製法は
粒子になっている油分の大きさを均質化することで、少ない油量でもコクを出すことを可能にしました。

また、この製法だと
水分と油分が一緒になった「乳化」という状態を長く保つことができます(通常のマヨネーズだと、しばらく保管すると水と油が分離)。

味わいも格段に向上し
よりマイルドなものが実現しました。

「日本のマヨネーズはアメリカのそれとは別物」と評価され
本家アメリカのAmazonでは、海外のメーカーを抑え、マヨネーズ部門の売上第一位に君臨しています。

調味料部門でもトップ10 入りする程の人気っぷりです。

日本がなくなると
マヨネーズ好きのアメリカ人が困ることは間違いないでしょう。


■世界中の赤ん坊と女性が泣き叫ぶ

日本製の「紙おむつ」は、あまり知られていませんが
世界的に見ても驚くほどの多機能ぶりと高性能ぶりを併せ持っています。

「ムレ防止」「フィット感」といった
言葉を発せない赤ん坊の要望を汲み取った見事な出来なのです。

特に、花王の「メリーズ」は
海外の競合製品と比較しても割高ではありますが、世界各国から高い評価を得ているようです。

特にロシアでは、ロシア語で表記されたものよりも
日本語がそのまま書かれたパッケージの方が信頼度が格段にアップすると言われています。

首都モスクワでは、同商品が2割以上のシェアを誇っているそうです。

中国でも同様に、中間層以上を中心に売れ行きが伸びています。

日本の「紙おむつ」がなくなれば
世界の赤ん坊たちは肌のかゆみなどで泣き叫ぶことになるかもしれないと、烏丸氏はまとめています。


その他にも、「テレビゲームがつまらなくなる」「世界中のオタクが嘆き悲しむ」
「ハリウッド映画が衰退する」「スポーツの国際大会が開催不能に」など

日本がなくなってしまうと
意外にも世界各国への影響は大きい様子。


本書を通じて、この国の魅力について
今一度考えてみてはいかがでしょうか。


『もしも日本が消えたなら 世界を支える日本のチカラ』

著者:烏丸 千
出版社:泰文堂


(2013年12月24日 WEB本の雑誌)



個人的には
"ポン酢"が無くなると困ります


日本の文化や技術だけに限らず

"美徳"、"精神性"といった
素晴らしいものを


海外へ、誇りを持って
広めてゆけるよう心がけたいものです




がんばろう 日本人






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

時間の有効活用。

2014-01-09 02:41:45 | Weblog
少しだけ
潤いを取り戻した木曜日の朝

昨日から
今年、初めての雨が降っております


がんばろう!! 大橋理容室でございます



1日の時間配分のコツを
今朝はネットニュースから


【デキる人ほど朝活してる! 真似したい5つの習慣】


朝の時間はとても貴重です。

朝が好きか嫌いかに関わらず
出勤前の時間を有効に使えるかどうかは

仕事の成功や健康的なライフスタイルの鍵を握っています。


米「Inc.」誌の記事によると
朝型の人は物事に率先して取り組む傾向が強く

生産性が高い、とわかっているそうです。


さらに、出勤前の早い時間から活動する人が
健康面で受けている恩恵は、数えあげればきりがないほどです。

ここでは、成功者たちが朝8時になる前に行っている習慣のうち
5つをご紹介しましょう。


1.エクササイズをする

毎日エクササイズを続けている人の大半は
朝の時間を使っています。

ヨガでもジム通いでも、出勤前にエクササイズすると
達成感が味わえますし、エネルギーを一気に高めてから一日をスタートできます。

早朝5時のジョギングなんて
想像するだけでもつらいという人は

いつもより15分早く起きて
ベッドの脇で腕立て伏せやストレッチだけでもしてみましょう。


2.その日の計画を立てる

その日のスケジュールと目標
なすべきことを確認しておけば、自分の能力を最大限に発揮できます。

静かな時間を取れるのは一日の中で朝だけ、という人も多いですから
一日の計画を立てるのは朝が良いでしょう。

また、早朝は物事をじっくり考えるのに向いているので
活動の優先順位を決めやすいはずです。

一日に多くの用事があるため工夫が必要というときも
早朝なら邪魔が入らないので、良い解決策を思いつけるかもしれません。


3.しっかり朝食を摂る

誰でも経験があるでしょうが
コーヒーを1杯飲んだだけで家を飛び出してしまうと、あとで空腹感が襲ってきます。

早起きして時間に余裕を作り
しっかりエネルギーを補給して、一日の仕事に備えましょう。

そうすれば、お腹が鳴るのに気を取られることなく
目の前の仕事に集中できます。

朝食は、健康に良いだけでなく
家族とのつながりを深める時間にもなります。


4.「成功した自分」をイメージする

私たちは、身体の健康については過剰なまでに気にする一方で
メンタル面の健康は軽視しがちです。

けれども、朝の時間を使えば
静かに自分の内面と向き合って、瞑想やイメージトレーニングを実践できます。

朝に数分の時間を取って
その日の予定を視覚的にイメージしましょう。

特に、自分が成功したところを詳細に想像するのです。

たった1分間、ポジティブなイメージを思い描くだけで
気分が向上し、その日の仕事に対する見通しを良くする効果があります。


5.一番大変なタスクから順に片づける

ToDoリストの中には
たいていひとつくらいはやりたくないタスクが入っているものです。

ずるずると引き延ばした末に、やっと覚悟を決めて取りかかるまで
1日中(あるいは、1週間ずっと)、そのタスクから来るプレッシャーを感じ続けることになりがちです。

こうしたストレスを感じないで済む簡単な方法があります。

「一番やりたくないタスクを最初にやってしまう」のです。

朝コーヒーを飲んでいる時から昼休みまでずっと
面倒なタスクのことを考えて過ごすくらいなら、朝のうちにそのタスクを済ませてしまいましょう。

朝は、(たいていの場合は)休養十分で元気がある時間です。

つまり朝のほうが
困難な仕事に取り組みやすいはずなのです。

一番面倒なタスクが片づいたら
、段々と簡単になっていくような順番で、残りのタスクを消化していきましょう。


(5日 ライフハッカー[日本版])



なかなか
朝が自分も起きれないほうなので

今年は少し
心がけてみようかと思います


夜中に出発するといった仕(志)事も時にはあるので

まずは、身体を慣らすことから




がんばろう 朝活






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

大切な者が暮らす、大切な場所。

2014-01-08 04:33:30 | Weblog
本日から
通常通りの営業時間

"日常"に
ようやく、戻ってゆきます


がんばろう!! 大橋理容室でございます



年が明けて
1週間が過ぎました

子供の頃は
あんなに、長く感じた「時間」の経過

大人になるにつれ
どんどん早く感じるものですよね


"記憶の中の時間"


今朝は
度々、考える話題をネットニュースから


【出身地って生まれた場所?それとも育った場所?】


大人になれば自己紹介をする場面は必ず出てくるもの。

「○○の生まれです」「△△の育ちです」と言えば
生まれと育ちがすぐわかりますが

「○○の出身です」という場合
いったいそれはどっちなの?

という質問が
教えて!gooに届いています。


「出身地とは?」

質問者さんは、生まれた病院の所在地
生まれた時に両親が住んでいたところ

物心ついた時に住んでいたところ
子ども時代長く住んでいたところ

両親の実家の所在地、すべてが異なっており
出身地と言えるのはどこですか?と質問しました。


■定義は明確ではない

親が転勤族だったりすれば
このことは確かにはっきりしにくいことかもしれません。

「とりあえず結婚したときには両親の住む実家にいましたので
そこの出身だということにしています」
(takakuboさん)


「出身地の定義はないみたいです。
物心ついた時に住んでいたところもしくは
子ども時代に長く住んでいたところにするのがよいかもしれません」
(te2kunさん)


「出身地はそこで生活した場所ならどこでもいいです」
(organic33さん)


はっきりとした定義は存在しない、と思っておいた方が
どうやら間違いないみたいです。


■その場所へ対する思い入れとアイデンティティ

それでも
自分の出身地がどこであると明示しなければならない場面もあるかもしれません。

alflexさんは
「義務教育を終えたところ」「それまでに最も長く住んでいたところ」

「住んだことのある場所で最も思い入れがあるところ」と
3つの例を示してくれています。


また、「結局はご自身のアイデンティティが作られる中で
最も影響を受けたところ」なのではという意見も。


あえて出身地を定義しようとするならば
そういうことになるのかもしれませんね。


そして、「『あなたの出身地はどこですか?』と聞かれたときに
真っ先に頭に浮かぶ場所でいいのではないかと思います」と最後にアドバイス。


結局は
自分の感じ方が、出身地の決め手となるのかもしれません。


(2013年12月18日 教えて!ウォッチャー)



これは、人によって
その"捉え方"も様々な気がいたします


僕の場合は
「住んでいる場所」

「仕(志)事のエリア」

「心の置場所」

この3つが別なので


時々、使い分けるようにしています


いつか
変わってゆくものでもあるので。




がんばろう 現在






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

心がけ一つ。

2014-01-07 06:45:30 | Weblog
「七草」です
夕方までの営業となります

みなさんはもう
"日常"のペースに戻りましたか?


がんばろう!! 大橋理容室でございます



「初詣」で
"おみくじ"をひいた方々も多かったことでしょう

今年はどうでしたか?


知られているようで、意外と知らない

おみくじに纏わる
こんな話題をネットニュースから


【幸福を結ぶおみくじの結び方】


■ はじめに

神社のおみくじで大吉をひいたのになんか運がわるいなあ…。

それ
もしかしたら結び方が悪いからかもしれませんよ。


今回は、ご利益のある
おみくじの結び方をご紹介します。

今回紹介する手順はあくまで一例です。

宗派やご神体により
方法が変わる場合がありますのでご注意ください。


■ おみくじの結び方で運が変わる?

実は、おみくじを結ぶという行為自体にも意味があるのです。

古来から「結ぶ」という行為は
霊的な意味合いが込められていると信じられてきました。

つまり、結ぶときに破れてしまったら…
縁起が悪いということになりますね。


■ おみくじを結ぶ場所

おみくじを結ぶ場所は
寺社の境内にある「結びどころ」という場所です。

大体は縄などが張られた専用の場所がありますので
そちらに結びましょう。

もしわからなければ宮司の方に聞きましょう。

無断で木の枝などに結びつけるのはやめましょう。

専用の場所があるのに守らないのは
信仰以前にマナーの問題です。


■ 破れにくい結び方

◎ 第一手:できるだけ厚く、細く折る

おみくじを広げた状態で
横に4つ折り~8つ折りにします。

ちょうど良い堅さで、結びやすい細さになります。

また、破れにくく
解けにくくもなります。

おみくじを捻るのはやめましょう。

神様の言葉なので失礼に当たります。


◎ 第二手:結びどころの縄を軸に、1回結びにする

1回結びとは、固結びで1回目に結んだ状態のことです。

力を入れすぎると破れてしまうので
最初は優しく、そして固定するときに程よく締めましょう。


◎ 第三手:その神社で奉ぜられてる神様にお祈りする

アドバイスを頂戴したお礼をし
よしなに計らって頂けるようお祈りをしましょう。

方法は、二礼、二拍手、一礼です。

神社でご挨拶してからおみくじをひいたときは
結びつけた後、その場所で手を合わせて一礼をし

「ありがとうございました。がんばって生きます。」
などとお礼の言葉を。

大事なのは気持ちです。

形に気をとられてしまうよりも、失礼にならない程度に
アドバイスをくれた神様に精一杯の気持ちでお礼を言えば大丈夫です。


■ ポイント

できるだけ破らず
心をこめて結びましょう。

前述した通り、気持ちが大切だと感じてます。

おみくじとはいわば神様がくれる助言です。

それを破ってしまうというのは失礼で
恥ずかしいことだと考えています。

丁寧に結び
助言をくれた神様にお礼を言いましょう。


■ おわりに

一番大切なことは気持ちです。

物質的なことに目がいきがちな現代ですが
だからこそ辛いときには自分の信じる神様に祈ることが何より重要だと思います。

神様からのアドバイスをきちんと結び
よい人生を歩きましょう。


(3日 nanapi)



"お粥"を食べて
お腹も、リセットし


さぁ
また、コツコツやってゆきましょう




がんばろう 繰り返し






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

「チーム」という言葉の意味を誰よりも大切に、我々に叩き込んだ男。

2014-01-06 06:41:46 | Weblog
今週も
お天気なんとか安定しそうです

風の冷たい日もあります
どうぞ、ご自愛くださいませ


がんばろう!! 大橋理容室でございます。



「定休日」の本日

母親の再度の入院手続きを
午前中から。


長い闘病生活が
また、始まります。



病院から戻り
着替えを済ませて

仲間との
最後のお別れに向かいます。


享年43歳

まだまだ、早すぎる
男の旅立ちです。



前・寄居町商工会青年部長として

また彼も
立派に青年部を、地域を牽引してくれました。


大橋さんの現役最後を
「部長として見届ける」


また、俺自身も
「次世代への影響力を持つ男の下で
残りの2年間を突っ走りたい。」


野球部あがりで
絵に描いたような"体育会系"な男


お互いに、そんな話が出来るようになったのも

実はまだ
ここ、4年くらいの間柄だったんです。



それまで
直接の関わりは無かったものの

商工会青年部を通じて話すようになり…


毎度の誘いも
「敏からの電話は、5回に1回くらいは出るから」と

そんな冗談を言うまでとなり

一昨年の秋口でしたか


また、誘いの電話に

初めて2人きりで
駅前の「金太郎」カウンターで呑ったのが

今思えば
最初で最後となってしまいました。


初めて、お互いのことを話し

7年前に逝った
共通の仲間(彼にとっては無二の親友)とのこと

互いの家族や、これからのこと。


そんなに付き合いは無かったにも関わらず

「大橋さんは勿体無い
先輩だけど、見ていて歯痒いんだよね」


酔うと必ずその話だ。


「大橋さんは、もっと違うステージに行かなきゃ
今夜はそれが聞けなきゃ帰さねぇから(笑)」


面倒臭い奴だとは思っていたが

ちゃんと、俺を視てる。



俺が単身者となり
この9年の間に

2人の年下の「仲間」を喪った。


2人ともに
強面で、アクの強い

先輩を先輩とも思わない
ふてぶてしさと


反面、細やかな気遣いの出来る
優しい男たちだった。


どこか、自分とも似ている気がして
俺は好きな後輩・仲間だった。



"遺志を継ぐことによって
肉体は滅んでも、魂はまた生かされる。"


俺たちには
まだまだ、やらなきゃならないことがたくさんある。



敏にもいつか話したけど

俺は床屋も町も
親も大嫌いだから

だからこそ、一生懸命やるんだって。


好きになれない理由があるから

だから、一生懸命やってる。



生涯唯一愛した女性を
もう一度、振り向かせるために

一生懸命やってきてる


自分が本当に、大好きだと誇れる
そんな場所を次世代に託したいから

これから先も、一生懸命に俺は変えてゆく。



まだ、時間かかるけど

やらなきゃならないことが
俺たちには山程あるから。


俺にとって
特に、商工会青年部員は"戦友"みたいなもの


俺たちがこの時代に巡りあって

共通の『夢』を追えたこと


そして
先に逝った奴らの分まで

しっかりとやることだな。



俺は
敏が言わんとしていたステージに上がるかは判らない


だけど

俺は前に行く



まだまだ、俺が見据えたステージは先だけど


それでも

俺は必ず、これからも前に行く。



ありがとうな、キャプテン

ゆっくり休んでくれ。




がんばろう!! 前へ!!






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

ここから。

2014-01-05 00:22:47 | Weblog
はぃ
第2週に入りました

そろそろ
"ペース"を戻しておきましょう


がんばろう!! 大橋理容室でございます



2014年の「仕事初め」の日曜日です

また
コツコツと、スタートいたします


「フォーチュン・クッキー」貰いに
ぜひ、お越しくださいね



さて

何から話そうかな…


実は
明日、仲間との最後のお別れが控えており

正直、辛いんですが


そこは仕事ですから。

プロとして
しっかりと、仕事初めをスタートいたします。



あいつとのことは

また
明日のお別れとして綴りたいと思います



人間には
そこに生まれた意味があります。


そこで
その時代、やらなければならない仕(志)事があり

その責務を
どれだけ、全う出来るか


また
誰のために、それを遂行するのか


ちゃんと
すべてに理由が在るものなのです。


よく、目的が無いだとか
見失ったとか言う人がいますが

探そうとしていないだけであって


それをするために
生まれてきた意味に気づいたら

1分・1秒だって
無駄になんか出来ないのです。



さぁ、また今日から地域を

今年もみんなで
グルグルと廻してゆきますょ



俺には『目標』があるから。




がんばろう 普通に






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

HIGH FLYING 1.4

2014-01-04 00:20:15 | Weblog
今年、最初の週末です
お天気も変わりましたね

「正月三が日」も過ぎ
少しずつ"定位置"に


がんばろう!! 大橋理容室でございます



はぃ
「お正月休み」も最終日です


昨夜のフジテレビ『鍵のかかった部屋 SP』
楽しかったですねぇ

ついつい、観いってしまいました


夜更かしや
アルコールなどにより

すっかり
身体もルーズコントロールになっておりますが


徐々に、日常のペースに戻しながら
調えてゆきたいと思います



さて、本日・4日は
恒例になりました新日本プロレスさん

『バディファイトPresents
WRESTLE KINGDOM 8 in 東京ドーム』


こちらを今年は熊谷や
神奈川の仲間含め、14人で観戦に行ってまいります


新日本プロレスさんとは35年以上(笑)

20年来のお付き合いをさせていただいている
社員さんとも、毎年の恒例"初顔合わせ"行事です


とはいえ、お忙しいので
見付けられるのもたまたまですが



今夜のカードは

ダブルメインイベントII「IWGPインターコンチネンタル選手権試合」
60分1本勝負

(第6代王者) 中邑 真輔
vs
(挑戦者) 棚橋 弘至


ダブルメインイベントI「IWGPヘビー級選手権試合」
60分1本勝負

(第59代王者) オカダ・カズチカ
vs
(挑戦者/『G1 CLIMAX 23』優勝) 内藤 哲也


「スペシャルタッグマッチ」
30分1本勝負

矢野 通
グレート・ムタ
vs
シェルトン・X・ベンジャミン
鈴木 みのる


「スペシャルタッグマッチ」
30分1本勝負

桜庭 和志
永田 裕志
vs
ホーレス・グレイシー
ダニエル・グレイシー


「NWA世界ヘビー級選手権試合」
60分1本勝負

(王者) ロブ・コンウェイ
vs
(挑戦者) 小島 聡


などなど
全11試合が組まれております



さぁ、"ドーム詣で"


みんなで
盛り上がってきたいと思います




がんばろう 闘魂






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

『フォーチュン・クッキー(香港産)』48名様にプレゼント♪

2014-01-03 06:34:49 | Weblog
早いですねぇ
「お正月」も3日目ですょ

お天気
今日も良さそうです


がんばろう!! 大橋理容室でございます



~今朝は、お知らせです~


毎年、元日から明日まで
4日間の「お正月休み」を頂いておりますので

お店の営業は
「5日」の日曜日からとなりますが


2014年の"仕事初め"
「大橋理容室」では

地域のみなさんへの
少しばかりの「気持ち」として


『レコード大賞は残念だったけど
お正月だょ"フォーチュン・クッキー(48個限定)"プレゼント

こちらを企画させていただきます



なんと言っても昨年は
「"恋チュン" 商店街×1,000人 LIVE」(YouTube)


このイベントで

僕が長年、描いていた
ひとつのカタチを実現することが出来ました


たくさんの仲間や
先輩・後輩たちと、理想としてやってきたものが

ようやく
その"空気感"として町に漂いはじめ


まだまだ、目的への「入り口」ですが

それでも着実に
1年1年と、前進しております


大晦日には
『"恋チュン" YORII底力ver.』
完結編が更新

寄居町技術チームによる
タイ(バンコク)ロケも収録

やるんなら、国際的に
とことんやるのが"寄居魂"です


http://m.youtube.com/watch?v=Nv2Mq8Oxdus



AKBさんの楽曲にも後押しされて

本来であれば
「レコード大賞を祝って」と、いきたいところでしたが…


まさかの大晦日、NHK『紅白歌合戦』にて
AKB48・大島優子さんの"グループ卒業"が発表されましたが

僕はいいグループだと思いますょ


何事も、"新陳代謝(世代交代)"は必要であって

ちゃんと彼女たちは
「引き際の美学」を知っています



「お正月」の"縁起物"でもありますので

『AKB48』さんにちなみ


"先着48名様"(お一人様1個)限定

「フォーチュン・クッキー(香港産)」を
プレゼントさせていただきます


※5日より、無くなり次第終了



こちらは、日本の北陸地方において
新年の祝いに神社で配られていた「辻占煎餅」に由来するもので


第二次世界大戦後
いくつかの中華料理店がこの煎餅を取り入れ

「フォーチュン・クッキー」は一般的なものとなったそうです


2010年代現在では多くの飲食店で
食事後の口直しとして「フォーチュン・クッキー」が出されるようになり

「フォーチュン・クッキー」には、運勢だけでなく
ラッキーナンバー(宝くじの番号として使われることもある)や

翻訳された中国の文章
ことわざなどが表記されているそうですょ



そして、お祝い事ですから(笑)

お店をご理容(利用)いただいたお客様は
もちろん優先的に


ご利用に関わらず
ご来店くださった方(老若男女)を全対象


つまり、お店に来て
あなたの元気なお顔を見せてくれるだけで構いません


ただし、"お約束"がひとつ


合言葉は

「占ってょ(うらなってょ)」



数に限りがございますので
お早めに、ご来店くださいね




がんばろう 殻を壊そう






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

精神力。

2014-01-02 00:15:54 | Weblog
みなさん
どんなお正月をお迎えでしょうか

お仕事の方も
本当に、ご苦労様でございます


がんばろう!! 大橋理容室でございます



世の中をグルグル回してゆくために

「お正月休み」もなく
働いているみなさんに感謝しながら


日本全体が
緩やかでも、"坂道"を昇ってゆけるよう

「みんなで」目的意識を持ち
実行してゆきたいもの


そんな話題を今朝は
ネットニュースからご紹介


【成功する人としない人の違いは長期的なスタミナを伴った「不屈の精神」にあり】


成功には才能や運が必要だと言われます。

しかしそれだけではなく

成功の裏には多くの場合
成功した人の「不屈の精神」が隠れているもの。


そしてこの「不屈の精神」というものは
実は自分で育てることができるものです。


アメリカ心理学協会とのインタビューの中で
名誉あるMacArthurフェローシップを獲得したAngela Lee Duckworthは

不屈の精神が自制心とどう違うのか、を説明してくれました。



不屈の精神とは、情熱を持って
忍耐強く長期的なゴールへ向かって

継続的に進んで行くことができる性格のことです。


ここで強調されるのはスタミナ
という部分になります。


自制心も関連性があり

自制心と不屈の精神を計測してみると
この2つには非常に強い関連性があります。


ですが、ここで異なるのは時間軸の部分です。


自制心はゴールへ辿り着くために今目の前にある障害や
誘惑に打ち勝つことであり

この場合のゴールは数年越し
あるいは10年以上のスパンで行われている必要はありません。


不屈の精神とは常に障害に立ち向かって行くメンタリティーのことを指します。


ナショナルスペリングビーの勝者を予測する場合にも

陸軍士官学校での成功にも

(少なくとも男性の場合は)
結婚後も幸せでいられるかどうかにも

1つの指針としても使えます。


Duckworthによると
不屈の精神力を鍛える際に知っておくべき3つのポイントは下記の通り。



■楽観主義と成長重視のマインドセット
(どうせ自分には何も変えられないという思想の正反対)によって

障害を乗り越えて行く強さ。


■自分にとって価値があり
情熱を注げることに対して努力をしていること。


■一生懸命作業することの価値を
高く見積もりすぎないこと。



「不屈の精神を持った人たちは今やっている作業の代わりに
自分が何を行うことができるのかについては心配しないものです」


What sets high achievers apart?

| American Psychological Association


Melanie Pinola
(原文/訳:まいるす・ゑびす)


(2013年12月19日 ライフハッカー[日本版])



人間は、そこに居る理由

それを実現する理由

それを続ける理由があり


この世に存在する意味を
その中から見出だしてゆくもの。


世の中のための仕(志)事とは
自身には必ず、それを行う理由があります



自分にしか視えない「イメージ」を

しっかりと、見据えてゆくことが大切




がんばろう 目標






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆