信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

至急回復せよ

2022年05月14日 11時30分45秒 | 日記
いつものトレに加え今週は重なった。
通常修行に2歳半が参加でボール蹴りとちょっとした騒ぎ。
長めの修行では初心者ゼロでテンポよく進み。
ほぼ100%を一気に詰め込んだ。
ここで既に股関節ダルダル。
そして「計量だけ」の予定で行った打ち合わせ。
急遽運搬する事になり400㎏を運搬積み替え。
これも結構堪えたぜ。
だって「つもり」が無かったんだから。
そして通常の修行、その後雨予報だった。
しかし、雨は降らず「ならば」と芝刈り作業。
(∀`*ゞ)エヘヘを抜いてから1時間。
もう十分にお疲れモード。

今日は休養日として朝ピラと朝トレ。
股関節の循環の為5km。
その後の買い物で筋肉になるものを購入。
へばってしまわないようにガツンと食べる。
玄米の混ぜご飯の準備もあるから。
午後はそんな事をしながら休養せぇ。

庭に手を入れると百舌鳥が様子を見にやって来る。
「私の餌場に何をしてるんですか?」って感じ。
枝切したり(∀`*ゞ)エヘヘを抜いたり、兎に角見てる。
その後偵察に来て現状確認。
先程も地面に降りて「異常なし」を確認。
昨日の雨でミミズが居ないかチェック。
ここから明日にかけ回復し晴れる予報。
来週は御天気が続きますように。
やっと「暑さ」を感じられるように。
まだ「梅雨寒」もあるから気は抜かない。

今日も0接触。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする