信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

長野県健闘中👊

2020年07月30日 12時14分36秒 | 日記
発生当初から県の対応を観察しております。
発生感染者数に対する検査数は予想よりハナから多く。
従って陽性率も極めて低いまま推移。
有難い事に接触者が陽性とならない例が多発。
お蔭で一波も何とか収まりました。
指定病床も200チョイから400まで増やされた。

これは知事はじめ担当者が中央を見つつ。
早目に手を打っている証拠で県民は有難がろうよ。
そして感染者0が続く中でも第二波に備えていた。
それは今月末までに一日検査数1000件、病床600確保。
と言う数字に表れており、おさおさ怠りなくである。
五輪を欲しがり経費をケチった東京の真似をせず。
地道に次の波を見据えていた事は心強い限り。

検査数の1000が十分かどうかはわからないけど。
諏訪や伊南での医療従事者感染では全ての接触者検査。
長野県民の免疫力を信じておりますが、どうかなぁ。
一方で家族間では100%感染しております。
感染拡大地域に行ったなら、自己隔離しようか。
家族団欒してる場合ではないのだ、今は。
自由に往来できる今は、第一波より増えるはず。
日々増加する数に不安にならず、自己管理を。

朝から雨が降ってないのを横目にルーティン。
雨が降ってないと言うだけで動きたい気分。
夏の散歩は早いに限るって事で。
終わるや否やエンジンかけて出発。
涼しい風を切って歩け歩け、少雨の中。
傘は雨後薄日が差しても日傘替わり。
デンデンと歩いて汗びっしょりで終了。
からのスーパーへ買い物。
全てを10時までに終えて、自宅籠城。

その時「緊急地震速報!」
身構え家に入っても揺れはなく・・・。
結果「誤報」でしたが空振りは良い。
緊張だけで犠牲は出ないのだから。

朝のニュース「エコバッグ万引き」。
エコバッグを腕にかけカゴに入れ。
そのままレジを通らず平然と持ち帰る。
「万引き」は窃盗であり店の利益の横取り。
「払えばいいんでしょ」と開き直ったり。
「警察だけは」と泣きを入れてみたり。
自分が何をしたのか、まるで理解していない。
軽い犯罪ではないと言う事を知らない。
人が正直に働いた利益を奪ってる自覚がない。
エコバッグはレジ通過後のみ出させるべき。
「エコバッグハシゴ」を許すべきでない。
私は行くお店の数だけ袋を持参します。
商店側に無駄な心配や労力を掛けぬよう。
消費者側も気遣いをするべきなのです。
客は「神様」でなくフラットな関係。
「持ちつ持たれつ」であると心得るべし。

今日も0接触。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする