鴎に飛び方を教えた猫

平凡で冴えない毎日の中でも千葉ロッテマリーンズを応援するブログ。

空席だらけの東京ドーム

2006-10-03 | 日記その他雑記とか

今日は東京ドームの巨人対横浜戦を観てきました。
デジカメを持っていなかったので、残念ながら今回は写真はありません(笑)

このブログでも何度か書いていますが、私はマリーンズに夢中になる前はベイスターズファンでした。たぶん中学生の頃からですから大洋ホエールズ時代からです。そして今でもセはベイひいきなんです。今日はここ数年のベイスターズ低迷の原因を探求すべくとまで言いますと大げさですが、今季はもうマリーンズ戦が無いということもあり、久しぶりにベイスターズの試合を観戦して来ました。ちなみに私の職場から東京ドームは徒歩で10分かからない距離です。

残念ながらスコアはコチラです。
先発がハマの番長、エースの三浦だったので期待していたのですが、ベイスターズはいいところなく負けてしまいました。


もちろん今に始まったことではないですが、観戦してみてまず驚いたのがお客さんの少なさです。今や巨人戦もほとんど並ぶことなく当日券で余裕で入場出来ます。私は内野2階席で観戦したのですが、1階も2階もかなり空席が目立ちました。いくら消化試合とはいえ一昔前の巨人戦なら考えられなかったことだと思います。これで34000人も入っているようにはとても思えませんでした。

記憶をたどると、まず今でも思い出されるのが、巨人戦といえば子供の頃はよく船橋駅前にある西武百貨店内の赤木屋プレイガイドに朝早くから並んでチケットを入手していました。前の晩から徹夜で並んだこともありましたね。いやー懐かしいなあ、まだ後楽園球場の時代です。もちろん当時はまだインターネットなんて影も形もありませんよ。
そして中学・高校時代は実は野球観戦ってほとんどしませんでした。青春時代というか、私にもその頃はもっと夢中になっていたことがあったのでしょうね・・・(笑)
大学時代は対巨人戦以外のベイスターズ戦なら何度も観に行っていました。これも基本的には当日券でした。
就職してからはとにかく東京ドームは近いので、巨人対横浜戦はちょくちょく観に行っていましたが、やっぱり念のため前売りを買っていました。前日や当日に金券屋に行って売れ残ったチケットを安く入手したりもしてたと思います。
東京ドームの巨人戦と言えば込み合う売店やトイレ、或いは喫煙所などいつ行っても他の球場とは絶対的に違う客の多さばかりがまだ印象に残っています。
また近年は、同じ球場なのにセの巨人戦とパの日ハム戦(もちろん対ロッテです)の観客の数の違いも印象に残っています。

それだけに今日の東京ドームの巨人戦の閑散とした状況は新鮮でもあり、なんだか不思議な感覚さえ覚えました。マリーンズも人気球団の仲間入りを果たし!?、他のパ・リーグの各球団の集客努力ももちろんのこと、巨人ブランドの消滅など様々な要因はあるのでしょう。でもそれが球界全体にとって果たして喜ぶべきことなのか危機感を持たなくてはならないことなのかは私には正直分かりません。

なんだかまとまりのない悪文(いつものことか!?)になってしまいましたが、

とにかく、もう少しがんばれよー!
燃える星たち 横浜ベイスターズ