今日も朝から良いお天気で、絶好のガーデニング日和ですね☀️


今日は先日ホームセンターで買ったいちご苗や球根🧅たちをいっせいに植えようと思っています♪

まずはホットサンドで腹ごしらえ。今日はビーフパストラミに卵にピクルス、バジルソースなどをサンドして。ビタントニオが来てくれてから、朝食メニューが増えてとても嬉しいです💕

朝食後は、まずはいちご苗🍓の植え付けから。いちごは虫🐛や鳥🕊の被害が多いということで、虫被害を最小限にするべく、ハンギングバスケットで育てることにしました♪
ヤシファイバーでできているバスケットは水はけのよい土を好むいちごにぴったりですし、我が家はウッドフェンスで敷地を囲っているのでハンギングする場所には困りません😊

通路や花壇にプランターを置かなくて済むので、ハンギングは場所を有効活用できますね❤️

がんばってたくさんの苗を植えてくれた娘と息子。息子は自分が選んだ苗を植えられて嬉しそうです😊

続いては球根たちの植え付け。レンガ🧱の小道の虹型のコーナー部分はまだ植樹計画が進んでいなかったので、ここにたくさんのチューリップ🌷を植えました。
レンガの小道に沿って、チューリップやクロッカスやスイセンやムスカリも植えて。
それでも植えきれなかったチューリップは、空いているプランターを総動員して植え付けました💦
木製プランターや素焼きプランターのものは咲いたらポスト下の人目に着くところに移動さて、それ以外は切り花として楽しむつもりです✨

午後は子供たちのリクエストでクッキー🍪作り。
先日息子がお好み焼きを作った「ばばばあちゃんのなんでもおこのみやき」の絵本に、お好み焼きの残り生地に材料を足してクッキー🍪を作るというページがあり、それをやりたいと。

子供たちで色々と相談して、美味しそうなクッキーを作っていましたよ。まだ息子には型抜きは難しいものもあるようですが、娘は型抜き後の生地にアレンジしたりと楽しんでいました💕

お夕飯はこちらも子供たちのリクエストでびっくりドンキー風ハンバーグを、娘と一緒につくりました😊
お味に娘は大満足だったようで、「びっくりドンキーと同じ味❗️😳」と興奮して、また作りたいと言っていました😅