今週末はお茶のお稽古もありませんので、のんびり過ごそうと決めていたところ…朝ごはんを食べ終わったところで、ピンポーン♪とチャイムが🙄

義実家から、渋柿がたくさん届きました。夫の実家の渋柿はもう収穫が終わっていたので、造園屋さんからわけてもらったものだそうです💕
先日お伺いした際に、息子が干し柿を作りたいと言っていたのを覚えていてくださって、わざわざ手に入れてくれたのでした♪

どれも綺麗で見事な大きさの立派な柿。子供たちは早速剥いて干し柿を作ってみることにしたようです。皮を剥いて枝を紐で結び、熱湯に浸して…ひとまず3〜4個ほど、外に干してみることにしました😊
普通は軒下に吊るすものですが我が家は軒が全くない造りですので、残りは後日実家で作業をして干してもらおうと思っています✨

その後は娘と近所のホームセンターへ。今年はいちご🍓を育ててみたいなぁと思って、いちご苗を買いに行きました。
色々種類があるものの、初年度なので何が良いかわからず、1苗ずつたくさんの種類を買ってみました。来年からは、食べてみて気に入った株だけを増やしていこうかなぁ♪

お天気が良かったのでランチは出来たばかりのすぐ近くの公園で。遊具などは何もありませんが、小川もあって木がたくさん植えられているので、10年くらいしたら素敵な公園になりそうです✨

ランチ後はクローバー☘️探しを始めた娘。芝生エリアとクローバーエリアがあって、なかなか大ぶりのクローバーが生えているのです。
そしてほんの10分ほどでいくつも四つ葉のクローバー🍀を見つけた娘。大切に持って帰って、押し花にするそうです💕