緊急事態宣言が解除されて、ようやく日常を取り戻しつつある週末♪
今日は夏にやる予定で延期になっていた、お友達家族との夏祭りを自宅で行いました😊

我が家の子供たちは朝からお外の準備を手伝ってくれました。お友達ファミリーも揃ったところで夏祭りスタート。まずは一番のお楽しみ、ぷかぷかすくい💕
ホースで水を出しながら流れるプールのようにしてみると、やはり難易度が上がって楽しいようです。去年は網ですくっていた子供たちですが、今年は紙製のポイに果敢に挑戦していて、成長を感じました👏

ヨーヨー釣りも上手にこよりを水につけないようにして釣るなど、それぞれに工夫をして上手に釣っていました😳

室内ではお友達ママによるくじ引き屋さんが開店。手作りの景品台がアイデア満載でびっくりしました。子供たちも大盛り上がりです❤️

駄菓子屋さんでは紙製の硬貨を作ってきてくれて、息子もお買い物ごっこを楽しむことができました♪



ひと通り遊んだところでランチタイム。今回もキッチンを屋台風にセッティングして、娘が売り子さんになりました😊

食後はお友達のママが、なんとたい焼きを作ってくれました。ビタントニオというイタリアのホットサンドメーカーらしいのですが、プレートを変えることでたい焼きなども作れるのだとか。見た目も可愛らしくて、私も夫も欲しくなってしまいました💕

娘はお得意のたこ焼き🐙作り。気に入って家でも何回も作っているので、もうお手の物です。大人が手伝わなくても自分でできるようになりましたよ👏

食後はまったりと輪投げをして遊び、午前中から夕方まで、思いっきり遊んだ子供たちでした♪