今年から季節に合った絵本を娘に読み聞かせてあげたいと、いもとようこさんの
絵本で条件に合うものを探して買っていますが、3月の雛祭りに向けて、いまは
こちらの絵本を読んでいます

「くりのきえん」シリーズから「ぼく やってみるよ」という絵本をセレクト。
いもとようこさんの絵ではありますが、文章自体は寺村輝夫さん作のものです。
愛い動物のこどもたちが通う「くりのきえん」。ひな祭りの行事でお内裏様に
選ばれたおさるのもんちくんのお話です
ひな祭りの行事自体のお話ではないのですが、「ひな祭り」ということに興味を
もってもらうきっかけになれば良いなぁと思っています
ひな祭りの絵本は色々と探したのですが、由来や行事の内容を小さな子供向けに
書いてある絵本ってなかなかないのですね
来年はまた違う絵本を探してみようと思っています
絵本で条件に合うものを探して買っていますが、3月の雛祭りに向けて、いまは
こちらの絵本を読んでいます


「くりのきえん」シリーズから「ぼく やってみるよ」という絵本をセレクト。
いもとようこさんの絵ではありますが、文章自体は寺村輝夫さん作のものです。
愛い動物のこどもたちが通う「くりのきえん」。ひな祭りの行事でお内裏様に
選ばれたおさるのもんちくんのお話です

ひな祭りの行事自体のお話ではないのですが、「ひな祭り」ということに興味を
もってもらうきっかけになれば良いなぁと思っています

ひな祭りの絵本は色々と探したのですが、由来や行事の内容を小さな子供向けに
書いてある絵本ってなかなかないのですね

来年はまた違う絵本を探してみようと思っています
