goo blog サービス終了のお知らせ 

Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

森の中でお散歩 / おうちごはん(イタリア料理:手打ちパスタ編・12)

2015-01-12 23:19:24 | おうちごはん
今日は風が冷たい一日でしたね。それでも日中は陽射しがぽかぽかと暖かかった
ので、家族3人で近くの森へお散歩に行ってきました

年末年始でかなり娘の休日の生活時間が乱れてしまったので、これからしばらく
週末も平日保育園で過ごしているのと同じようなスケジュールで過ごして、娘の
生活時間を早めに立て直してあげるつもりです

07:00 起床、朝食、着替え
08:00 室内遊び
09:00 おやつ
10:00 外遊び
11:30 昼食、着替え
12:30 お昼寝(2時間ほど)
15:00 おやつ
15:30 室内遊びやおでかけ
18:30 夕食
19:30 お風呂
20:30 就寝

このようなスケジュールでこの2日間過ごしてみたのですが、普段の土日であれば
午前と午後に30分ずつくらいしかお昼寝をしない娘が、ぐっすりと2時間以上も
まとめてお昼寝をしてくれるようになりました


もちろん夜も寝付いてから朝までぐっすり寝てくれたので、しばらく週末はこの
スケジュールで過ごすのが私達にも娘にも良さそうです


午前中の外遊びの時間に近くの森へ遊びに行ったのですが、芝生のスペースには
落ち葉がたくさん積もっていて、ふかふかの絨毯のようになっていました


落ち葉をすくって上からシャワーのように降らしてあげると、娘もまねをして、
小さな手で落ち葉をすくっては投げすくっては投げ、楽しんで遊んでいました。
冬ならではの楽しみ方ですね


芝生スペースと森の境界線にあった倒木を見つけると、座ってみたりよじ登って
みたりととっても楽しそう。やはり娘は外遊びが大好きなようです

たくさん遊んだあとは帰り道ですでに眠そうでしたが、眠い目をこすりながらも
頑張ってお昼ごはんを食べて、ごはんのあとに一緒にベッドへ行ってゴロゴロと
していたら、ものの数分で眠りについたようでした

いつもお昼寝が上手に出来なくてグズることが多かったのですが、たくさん外で
遊ぶとこんなにもすんなり寝てくれるのかと、びっくりしました

娘が寝ているあいだに、ディナーの準備をほぼ終わらせることが出来ました

今日のお料理のレッスン記事はこちら↓
【イタリア料理教室:手打ちパスタ編・12月】


前菜は3種のクロスティーニを。ハム、オリーブ、チーズの3種類のパテを作って、
カリカリに焼いたバゲットに乗せたものです。ハムとオリーブはそれぞれ材料を
ミキサーに入れて回すだけ、チーズは材料を溶かしてホイップするだけ、という
お手軽さなのですが、見た目が良いのでパーティー向きのメニューです


パスタは手打ちパスタのパッパルデッレ・牛肉の赤ワイン煮込みソースです。
牛肉を3時間煮込んで作ったソースはとても美味しくて、いかにも冬らしい一品。
夫もとても喜んで食べてくれました


メインは骨付き鳥もも肉の詰め物オーブン焼き。これは骨を外すコツさえつかむ
ことができれば、それほど手間のかかるお料理ではありません。普段はなかなか
骨付きの鳥肉を使うことはないのですが、やはり見た目が華やかですね

昨日から2日も続けてイタリアンのコース料理でしたので、平日の夕食は少し胃を
休められるようなメニューにしようと思います