記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

福岡市内線の旧路線&電停跡の今を、路線バスを入れて撮影

2015年11月04日 23時33分45秒 | 福博まちの記憶

素晴らしい秋晴れの11月3日(祝)午後、必要に迫られて福岡市内線の旧路線・電停跡地をたどっての撮影でした。朝、ブラタモリ「福岡と鉄道」編の再放送を見た影響は撮影写真には出てないと思いますが、さてさて…

何も乗り物を入れないのも絵にならないので、ここは西鉄バスを構図に入れて、ついでに「秋の景色」も入れて撮りました。

バス沿線は休日でないと交通量が多すぎて撮影できないので、今日はファインダー越しにバスを追って構図に入れる作戦(路面電車の撮影で慣れている)も可能でした。

今回は形式写真ではないので乗降口側に拘らず…高低差もちょっぴり意識。


2014年12月通販サイト・リニューアル!フォトブックシリーズ20冊


人気ブログランキングへ

にしてつWebミュージアム

「伝説の西鉄ライオンズ」筆者の直販サイト

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス 

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界



最新の画像もっと見る