記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

美味しい会食と昔のドラマに秋を感じる。

2009年09月18日 00時17分07秒 | 博多部
 16日夜、月例「ミカの会」が赤坂の「海都」で開催された。今回は私の推薦の
お店だったため幹事役、当日1名の欠員が出てアタマ数合わせに急遽招集されて
犠牲(笑)となったのは、この日幾度も打ち合わせのやり取りをした「ナイトシ
ャッフル」ディレクターの逢坂さん。会の代表・久保さんも「記憶探偵キノレオ」
のファンなので、一度引き合わせをと思っていたところだった。

 元NHKの安部さんを加えて、放送関係者が3人揃ったたため、様々な番組の裏
話も飛び出して楽しい酒宴となった。海都での料理の詳細?は今回唯一の女性、
メリーグラシスの中村さんのブログに詳しい。「ミカの会」は中村さんの名を拝
借したものだそうだ。海都はホームページもなく、電話番号も非公開。だけど、
「ナイトシャッフル」をはじめ、各TV番組では度々紹介されている名店。
中村美賀子の行動記録

 いつもは「博多町家」ふるさと館や櫛田神社周辺で頑張っている人力屋の神谷
さんもメンバーで、今回は顔を出され(久保さんの後輩)、例会解散後は神谷さ
んと歩きながら色々話しをした。海都をYahoo!で検索したら私のブログ等しか
出てこなかったそうだ(笑)。
人力屋

 実はこの会で知り合うずっと以前に、中村さんも神谷さんもお会いしていて、
過去の名刺を探したら出てきた(笑)。中村さんは10年近く前、インタークロス
栢野さんの会。神谷さんは共創マーケティング研究会だったと思う。
栢野克己のオフィシャルサイト-夢戦感.jp-人生逆転の成功法則
 
 秋になると私は映画や音楽、それも昔聴いていたり観ていたものを無性に見聞
きしたくなる。スカパーでは昔のドラマや映画、音楽がよく流れていて、これは
夜の楽しみ。以前録画した1987年にNHKで放送された銀河テレビ小説「まんが道」
が今は一番お気に入り(笑)。言わずと知れた藤子不二雄A先生の代表作のドラ
マ化だ。

 このドラマが好きだった理由の第一、それは今なら言える「森高千里」がとき
わ荘での隣人、美人姉妹役で出演しているから(笑)。前年、ポカリスエットの
CMでデビューし、翌87年夏、歌手デビューした当時の初々しさは今観ても良い。
コスプレ衣装でブレイクする前、デビュー時からライブに通うほどファンだった
私にとっては青春そのもの(笑)。同じ森高ファン(私が引き込んだ)の友人と
の待ち合わせで時間を食い、福岡市民会館でのライブに遅れそうになって泣きそ
うになったことも(笑)。

 森高はデビュー曲ではポニーテールで清楚な雰囲気だったが、2枚目と3枚目
はハードロック的な楽曲アプローチ。自身で作詞を始めた「ミーハー」等、初期
の自作曲は今も新鮮だ。初期のCDは全て今も持っているけど、ビデオは引っ越し
時に全て処分してしまい、今となってはレアもので惜しい。けど、当時の思い出
とともに森高の曲で一番好きなのは「GET SMILE(1988年2月25日発売)」だ
ったりする(笑)。ライブでの印象が素晴らしかった。

 この曲実は(作詞:伊秩弘将、作曲・編曲:島健)で、後年SPEEDのデビュー
曲「Body & Soul」を聴いた時、すぐに森高千里の初期ステージを思い浮かべ
たものだ。なんにしても、森高千里の活動再開に乾杯!といっても、福岡ではず
っと九州電力のCFがオンエアされているので、ち~っとも活動休止中だったとは
気づかず(笑)。久々に初期の名盤ミニアルバム「Romantic」を聴きながらブ
ログを書いている。

今日の写真は、昭和31年夏の明治通り(当時は貫線)。
東中洲の「花の関ビル」は5階から上をKBC新社屋のための増築工事中。
改めて調べ直すと、「花の関ビル」は昭和29年に建て替えられたもので、
大正15年築というのは間違いのようだ。今春「赤煉瓦文化館100周年」展で
そう紹介されていて信じてしまった自分が少々情けない。
手持ちの写真資料、絵葉書にも多数、昭和29年の基礎からの建て替え工事
風景が写っていた。


フォトブックシリーズ解説・通販
福岡市内線の思い出ブログ
写真集「西鉄ライオンズとその時代」
美しき九州「大正広重」吉田初三郎の世界 九州・初三郎研究会
アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並み
ギンギラ太陽's
冷泉のあゆみ1945~2007まちづくり戦後史
鳥瞰図絵師・前田虹映
オールド地図鳥瞰図コレクション・吉田初三郎ほか
人気blogランキングへ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放生会と8ミリ映像鑑賞会と... | トップ | 西鉄ライオンズの初公開資料... »
最新の画像もっと見る

博多部」カテゴリの最新記事