よしなしごと日記

日常の出来事や、お出かけした場所の紹介などをしています。

福島へ ~会津若松~

2009-10-02 00:40:53 | お出かけ
「鶴ヶ城」へ行きました!

1593年、会津藩主の蒲生氏郷(がもううじさと)によって築かれました。

お城の名前は、氏郷の幼名が鶴千代だったことに由来。
鶴千代?…ということは、この人は織田信長の人質になっていた人!
というか、織田信長&豊臣秀吉に仕えていた戦国武将だったのですね。
(恥ずかしながら、歴史が苦手で…)

戊辰戦争で籠城戦を耐え抜いたことで有名



天守閣の中へ。

見下ろすと、入口は観光客が行列しているのが見えます。
シルバーウィークだったので、中もとても混雑していました



展望台からは会津若松市街がよく見えます

奥にそびえるのは日本百名山の1つ、「磐梯山(ばんだいさん)」。



大河ドラマ・天地人でおなじみ、直江兼続の兜の「愛」が!
(つい写真を…ミーハーですみません。)

この他にも、天守閣の中には白虎隊の歴史など、数多くの展示物がありました。



天守閣を見た後は、お抹茶が頂ける(有料)という事で、
鶴ヶ城公園内にあるお茶室へ

千利休の子・少庵が氏郷のために建てたと言われる茶室「麟閣りんかく)」。
福島県指定重要文化財だそうです。



お菓子は、薯藷饅頭(じょうようまんじゅう)。

なんでも、つくね芋という貴重な芋が使われているそうで、お味は…
ほんのり山芋みたいな味がして、おいしかった~



味噌田楽で有名な「満田屋」さんへ。

JR磐越西線・会津若松駅から車で5分ほどの所にあります。
ふだんお目にかかれない、蔵造りの建物が素敵



お味噌などを販売する店内の奥に、食事処が。



注文を受けてから、囲炉裏で田楽を焼いて下さいます。
田楽の種類によって、お味噌も違うのが嬉しいです!

ちなみに注文したのは…
 ●山椒味噌をつけた、とうふ生揚
 ●甘みそ味の、つきたてお餅
 ●じゅうねんみそをつけた、しんごろう(ご飯の半つぶし)



焼きたての田楽を頂くと、鼻からお味噌の香が抜けていきます。
つきたてのお餅も、ん~~おいしい



ジュースも頼んでみました。

紅しぐれ(白妙の露)という自家製梅ジュースはさっぱり味、
会津産のりんごジュースは甘ーくておいしい


満田屋さんは以前から知っていました。
というのは、実家に近い百貨店に、年に2回ほど催事で出ていたので、
お味噌、手搾り油、田楽味噌、味噌漬け、からっからに乾燥させた梅などを、
おいしく頂いていました。

なので今回、お店へ行くことが出来て、とっても嬉しかったです!!
お土産も色々買ってきました。
会津若松へ遊びに行く方には、オススメです