よしなしごと日記

日常の出来事や、お出かけした場所の紹介などをしています。

駅からハイキング ~下町情緒溢れる上野から ぬくもり感じる商店街めぐり~

2018-11-17 22:39:49 | お出かけ


久しぶりにウォーキングイベントに参加してきました!
JR上野駅 入谷改札からスタートです ٩( 'ω' )و



①下谷(したや)神社
奈良時代からある稲荷社。



拝殿の天井には横山大観の雲龍図が描かれているのだとか。



②かっぱ橋道具街
飲食店で使われる製品(調理器具から看板までも)が揃う商店街。
約800メートルの通り沿いに約170店舗が並んでいるそう。
毎年10月9日の道具の日前後は「かっぱ橋道具まつり」が開催されるそう。今年はもう過ぎちゃいましたね~



かっぱの銅像がありましたよ~
なんでも、200年程前のお世話になったかっぱに まつわる言い伝えと道具街90周年記念により建立されたとの事。



③竹隆庵岡埜(ちくりゅうあん おかの) 入谷店
創業60年の老舗和菓子店。



看板商品の「こごめ大福」のヨモギ味を頂きました Ψ( 'ч'♡ )
もっちりした食感と控えめな甘さ、ほんのり香るヨモギが疲れを癒してくれました~



④入谷鬼子母神(いりや きしもじん)



⑤御行(おぎょう)の松
西蔵院の不動堂にある松で、現在のものは4代目なのだとか。
初代の松は歌川広重の錦絵に描かれたそう。



正岡子規が松を詠んだ句碑がありました。
「薄緑 お行の松は 霞けり」



⑥ニューコッペパン三陽屋(みはるや)
焼きそばパン、ハムカツパンなど10種類以上のコッペパンが売られているそうです。
食べてみたかったのですが、こごめ大福でお腹が満たされていたので、先を急ぎました~



⑦日暮里繊維街
日暮里中央通りを中心に約1キロメートルにわたり、約90軒ものお店が並ぶ日本最大の繊維問屋街だそうです。



⑧谷中銀座商店街
道の両側に約70店舗が並んでいるそう。
私はカワイイ柄のエコバッグを購入!



⑨よみせ通り
1920年に藍染川が埋設され商店街となったそう。
名前の由来は、かつて夜に露店が並び大変な賑わいを見せた事なのだとか。
文京区と台東区にまたがり約500メートルの商店街だそうです。


⑩田端銀座商店街
⑪パンのかわむら
⑫巣鴨
ゴールは巣鴨駅でしたが今回は寄らずに帰路へ。