チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

昨日の天理オケの練習(9月14日)

2019-09-15 | 天理オケ
昨日の天理オケは17時から練習でした@川原城会館。

内容は12月21日(土)に天理駅南団体待合所(ダンマチ)で開催するクリスマスコンサート(第2部)の曲と15日(日)の天理の第九演奏会の練習。
ダンマチでの演奏会は2部構成で、1部はクラシック、2部は映画音楽のそれぞれ60分プロ。
昨日はH.マンシーニメドレーやタイタニックなどを練習しましたが、クラシックとは違う難しがあって良い練習になります。
なんとかやっと音を並べたというカンジでしたが、ここからどこまで仕上げられるか?ご期待ください。
で、あっという間の2時間を映画音楽に費やし、最後のコマで第九の4楽章を練習しました。

第九は毎年演奏しているのに、なぜこんなにさらう箇所があるのか?
と、今年も思えることが天理オケとしてとても良い事だと思います。

来週は第九とダンマチ(1部)のクラシック曲に取り組みます。
9月も半分おわった・・・
年末の天理オケにご期待ください!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうどひと月です!

2019-09-14 | オーケストラ
ちょうどひと月後に弦楽集団「悠」の定期演奏会が開催されます@みつなかホール!

昨年から指導に行かせていただいています弦楽アンサンブルのみなさんと演奏会をご一緒させていただきます!
ちなみにこの団体は阪神間のアマチュア弦楽器奏者によって構成されている弦楽アンサンブルです。

明日も練習ありますが、今回取り上げる曲はシューマンの弦楽四重奏曲第1番とカルウォーヴィチのセレナーデ、ヴィヴァルディの調和の霊感というラインナップ。
調和の霊感は団員2人の独奏で演奏しますが、ヴィヴァルディとても良い曲です(訓練にもなります)。
ポーランドのカルウォーヴィチは早逝の作曲家ですが、とてもロマンティックな曲をたくさん残しています。セレナーデは作品2でヴァイオリンも達者だけあって弦楽器のことを知り尽くした素晴らしい作品です。
シューマンの弦楽四重奏曲を合奏でやろう!と我ながら良いアイディアだと思ったら、音源も複数出ているくらいで結構弦楽合奏で演奏されています。それだけ素晴らしいと作品という事なんだなと思いながら、繊細な表現に挑めたらと思っています。

前述の通り明日も練習しますし、あと数回の練習でしっかり仕上げていきます。
入場は無料です。
秋の休日に、ぜひ弦楽合奏を楽しみにご来場下さい。

弦楽集団悠第13回定期演奏会
10月4日 14時開演@みつなかホール 入場無料

ヴィヴァルディ:調和の霊感第8番 作品3-8
カルウォーヴィチ:弦楽セレナーデ 作品2
シューマン:弦楽四重奏曲第1番(弦楽合奏版)作品41
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツァルトのオーケストレーション

2019-09-13 | 高円芸術高校
ここ数日は、11月1日に高円高校で演奏する「メサイア」のスコアをずっと見ています。

今年度取り上げる「メサイア」はモーツァルトが編曲した版で、合唱曲ばかり9曲演奏します。
ヘンデルの作品をモーツァルトが編曲したわけですが、オーケストレーションが違います。
無かった楽器を足すのはもちろん、もともとあった楽器もオリジナルとはリズムを変えたり、モーツァルトは細部にこだわって編曲しています。

ただし今回はオーケストラはモーツァルトの譜面で、歌詞は英語(オリジナル)というハイブリッドでの演奏になります。
どういう響きになるでしょう?

今年もご期待ください!

ヘンデル版(上)とモーツァルト版(下)でティンパニのリズムが違います

高円高等学校音楽科第28回定期演奏会
 11月1日 17時30分開演@やまと郡山城ホール 入場無料
第1部
生徒による合唱(ピアノ伴奏)
選抜生徒による独奏・独唱

第2部 オーケストラと合唱
ヘンデル(モーツァルト編曲):「メサイア」より抜粋(合唱曲のみ30分ほどです)
 And the glory of the Lord
 For unto us a child is born
 Glory to god in the highest
 Behold the Lamb of God
 Surely he hath borne our griefs
 And with his stripes we are healed
 All we like sheep have gone astray
 Hallelujah
 Worthy is the Lamb
演奏:高円高校音楽科オーケストラ・同合唱団 指揮:安野英之(同校講師)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校案内のパンフレット

2019-09-12 | 高円芸術高校
高円高校のホームページで学校案内のパンフレットが閲覧できます(高校HPはこちら)。

音楽科のページではがんばっている卒業生のインタビューや、在校生からのメッセージ、講師も全員名前掲載されています(私も)!
これを機会にもっと知って下さるとありがたいのですが、県唯一の音楽科のある高校を!

今年の定期演奏会は11月1日です。
ぜひご来場下さい。

高円高等学校音楽科第28回定期演奏会
11月1日 17時30分開演@やまと郡山城ホール 入場無料

第1部
 生徒による合唱(ピアノ伴奏)
 選抜生徒による独奏・独唱
第2部
 ヘンデル(モーツァルト編曲):「メサイア」より抜粋(合唱曲のみ30分ほどです)
演奏:高円高校音楽科オーケストラ・同合唱団
指揮:安野英之(同校講師)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽のまち推進委員会会議(9月6日)

2019-09-11 | 天理市の音楽
先週6日は18時30分から音楽のまち推進委員会の会議でした@天理市文化センター。

議題は天理市内の音楽を活性化していこう!というもので、先日も参加した委員で意見を交換しました。
前途は明るい!とはなかなか言い切れませんがポテンシャルの高い天理の音楽、さらに良くなるようがんばります。

この日は13時から天理市音楽芸術協会会議、15時30分から天理高校でレッスン、最後に18時30分からこの会議と、1日天理でなんやかんやしてました。。。
あちこちで使ってもらえる内はがんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天理市音楽芸術協会定例会議(9月6日)

2019-09-10 | 天理市音楽芸術協会
先週(6日)は13時から天理市音楽芸術協会の定例会議でした@丹波市公民館。

議題は今月22日の演奏会について。
理事で当日の役割分担を相談し、来年度の予定についても少し話し合いました。

22日、私はセッティング係兼出演者。がんばります。
天理ゆかりの演奏家が一堂に会する演奏会、ご期待ください!

第21回セントラルコンサート
9月22日 14時開演@天理市文化センター
前売り・当日¥1,000

ハイドン:弦楽四重奏曲セレナーデ
 杉谷歩の佳、村山愛、庄司有希、田川ふく
ロッシーニ:チェロとコントラバスの二重奏曲
 安野英之、上田久仁子

ほかピアノ独奏やクラリネット2重奏など盛りだくさんです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時から20時すぎまで

2019-09-09 | あおによし音楽コンク...
昨日はあおによし奈良音楽コンクールの予選でした@いかるがホール。

私は小ホールで開催された予選(チャレンジコース、弦楽器、管楽器)すべての審査をさせていただきましたが、時間にして10時から20時すぎまで(もちろん休憩あります)!!
体力的にキツイかな?と予想して、それなりに節制してホールにむかいましたが杞憂に終わりました。
結局70数人の演奏を聴きましたが、全然疲れないし飽きない、聴いていて発見も多々ありました。
とても有意義な時間で、終わってみるとあっという間でした(マヒしていた?)。

本選に進まれる方はさらに腕を磨いて本選の日をむかえて下さい。
残念ながら本選には残れなかったみなさんは、今日の演奏を次につなげて下さい。

昨日のいかるがホールは音楽に満ち満ちていました。
素晴らしい演奏をありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第九始動

2019-09-08 | 天理オケ
昨日の天理オケは17時から練習でした@川原城会館。

練習した内容は12月の「天理の第九演奏会」と11月の依頼演奏会の曲目(以下参照)。
先週に依頼演奏が終わってようやく天理オケも第九モード。
まだまだ暑い日が続きますが、冬にむけてがんばります!

練習した曲一覧
ベートーヴェン:交響曲第9番(全楽章)
フォーレ:ラシーヌ讃歌
モリコーネ:ネッラ・ファンタジア
ストゥループ:ホームランド
シュランメル:ウィーンはいつもウィーン 
ヨーゼフ・シュトラウス:ジョッキーポルカ 
ヨハン・シュトラウスⅡ:ポルカシュネル「狩り」 
ベートーヴェン(安野英之編曲):テレーゼのために(エリーゼのために)
アンダーソン:そりすべり
アンダーソン:舞踏会の美女
いずみたく(安野英之編曲):見上げてごらん夜の星を
安野英之編曲:ディズニー・マーチ! (エレクトリカルパレード〜小さな世界〜ミッキーマウスマーチ) 
指揮者体験コーナー(カンカン)
バーンスタイン(メイソン編曲):ウエストサイドストーリーセレクション
ヨハン・シュトラウス:ラデツキー行進曲 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期演奏会は9月23日です!

2019-09-07 | 天理高校弦楽部
昨日は天理で会議が2件(13時~、18時30分~)あったので、その合間(16時~18時15分)を利用して?天理高校弦楽部のチェロ・コントラバスパートをレッスンしました@同校部室。

内容は今月23日に控えた定期演奏会で演奏する「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」「セントポール組曲」の2曲。
両曲とも弦楽合奏の名曲中の名曲。私も何度も演奏しているので「指が難しいところ」「ずれやすいところ」等々骨身にしみて知っていることをすべて伝えたつもり。

あとは昨日説明したことを反復練習してくれればきっと良い演奏会になるかと思いますし、すでに良い部分も多かった。
確認ですが肝心の本番は9月23日、天理市民会館です。
入場は無料、ぜひ高校生の晴れ舞台にご来場下さい。


客席がいっぱいの時

客席がガラガラの時

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうどひと月後です!

2019-09-06 | You&I ロビーコンサート
天理市役所で月1回開催されている「You&I ロビーコンサート」の年1回の集大成「グランド・コンサート」は10月6日開催です(無料)。

昨年度までは天理市主催でしたが今年度からは実行委員会主催に変わりましたので、実行委員でいろいろ役割分担して演奏会にむけて準備しています。
で、私の担当はプログラムや進行表など、本番当日に関係するモノの作成担当。
今日、天理市文化センターで市の職員さんと最終打ち合わせして印刷などを依頼してようやく終了。

肝心の演奏会の内容ですが、今回も盛りだくさんです。
合唱、薩摩琵琶、ハンドベル等々、ロビーコンサートに出演して下さったみなさんが自慢の腕を披露して下さいます。
ぜひこの機会に”天理市ゆかりの演奏家”のみなさんを聴きにいらしてください。

今回で24回目(24年目)!
今後も火を絶やさないよう、微力ながらがんばれたらなと。。。

このチラシは邦楽のエライ先生が作成して下さいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格始動開始

2019-09-05 | 高円芸術高校
今年の高円高校音楽科定期演奏会の演目は「メサイア」。

モーツァルトが編曲した版を使用し、合唱曲だけ数曲抜粋して演奏しますが目下譜読み中。
本音を言うと抜粋で本当に助かった!
とにかくやっと取り上げる曲には目を通せた(私なりに)。

あとはモーツァルトがヘンデルよりオーケストラを分厚くしたところから攻めてみる方向。
モーツァルトが何らか手を加えたということはそこには意味があるわけだろうし。。。

で、これからは歌詞とオーケストレーションの意味を考えてしっかり準備出来たらなと。
毎年並大抵ではない緊張を強いられるこの授業(演奏会)。
今年も生徒たちにとって良い経験になる様に努力します。。。

高円高等学校音楽科第28回定期演奏会
11月1日 17時30分開演@やまと郡山城ホール 入場無料

プログラム
第1部
生徒による合唱(ピアノ伴奏)
選抜生徒による独奏・独唱
第2部
ヘンデル(モーツァルト編曲):「メサイア」より抜粋(合唱曲のみ30分ほどです)

演奏:高円高校音楽科オーケストラ・同合唱団
指揮:安野英之(同校講師)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日の準備

2019-09-04 | おうた演奏会
先日定期演奏会が終わったばかりのオンケンオケ、次の本番は10月25日の「おうた演奏会」です。

今年は6月に2回「おうた演奏会」やってますが、曲がかわり次は「元の理」。
2楽章の5拍子の場面が毎回苦労する難所でほかにも難しい場面は多々。。。
しっかり準備して初練習(9/21、22)に備えます。
10月25日、ご期待ください!!!

立教182年おうた演奏会
2019年10月25日 開演:夕づとめ後(18時30分ころ)@第3食堂(天理教教会本部すぐ)

松田元雄:おうた10番
山田耕筰:おうた2番「おやさま」より 第2・3楽章
團伊玖磨:おうた9番「元の理」
團伊玖磨:おうた7番「ようきづくめに」

指揮:上田真紀郎、安野英之
管弦楽:天理教音楽研究会オーケストラ
合唱:天理教音楽研究会合唱団、同児童合唱団


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の準備

2019-09-03 | 天理オケ
先日(8月31日)に依頼演奏がおわった天理オケ、今週末から天理の第九演奏会+11月依頼演奏の練習を開始!

第九演奏会の前プロは合唱曲3曲(小品)+第九、依頼演奏は長短合わせて11曲!
コツコツ練習します。の前にしっかり譜読みします。。。

個人的に楽しみなのは(もちろん全曲楽しみですが)、第九の前プロで演奏するフォーレの合唱曲。
原曲はオルガンと合唱という編成だそうで、オーケストラに編曲されたものを演奏します。

あんまりフランスモノをやらない天理オケにとってすごく良い機会だなと。
もちろん全曲しっかり準備します。こうご期待です!!!

桜井市キッズコンサート
11月23日 10時30分開演@桜井図書館 入場無料
 ベートーヴェン(安野英之編曲):テレーゼのために(エリーゼのために)
 いずみたく(安野英之編曲):見上げてごらん夜の星を
 ♪指揮者体験コーナー♪
 バーンスタイン(メイソン編曲):ウエストサイドストーリーセレクション ほか

第26回天理の第九演奏会
12月15日 14時開演@天理市民会館 ¥2,000
 フォーレ:ラシーヌ讃歌
 ベートーヴェン:交響曲第9番 ほか

ダンマチでオーケストラ@天理駅南団体待合所 入場無料
12月21日 ①12時15分開演 どこかで聴いたクラシック(60分プロ)
     ②13時35分開演 シネマ・ミュージック!(60分プロ)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の湖北オケ練習(9月1日)

2019-09-02 | オーケストラ
昨日は湖北オーケストラの練習に行って来ました@長浜文化芸術会館。

9時45分からまずはアリアを2曲。
朝イチにも関わらず美声を披露して下さった脇阪さん、本当にありがとうございます。
合わせていただいた後はオケのみで少し手直し。
その後益子先生の指揮で魔弾の射手とフィンランディアを通してもらって休憩。

その後は13時前までひたすら「運命」の練習。
合わせにくい所、ずれやすい所はそれなりに合わず、音程の取りにくい所は・・・
等々、細かく練習しました。

もちろん良い部分もたくさん増えました。
あと私の練習は前日のみ!
本番は29日です。ぜひご来場下さい!!!

湖北オーケストラ第2回定期演奏会
9月29日 14時開演@長浜文化芸術会館 ¥500
 ウェーバー:歌劇「魔弾の射手」序曲
 シベリウス:フィンランディア
 ヨハン・シュトラウスⅡ:喜歌劇「こうもり」より
  公爵様、あなたのようなお方は
  田舎娘を演じる時は
 ベートーヴェン:交響曲第5番「運命」

ソプラノ:𦚰阪法子
指揮:益子進也、安野英之
演奏:湖北オーケストラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の天理オケ依頼演奏(8月31日)

2019-09-01 | 天理オケ
昨日の天理オケは桜井図書館で依頼演奏でした。

11時から60分ゲネプロをして、14時30分から楽器体験、15時30分から60分間演奏しました。
*演奏の詳細は天理オケツイッターをご覧ください→こちら

聴いて下さったみなさんとても喜ん下さいました!
楽器体験ははにかみながらも?みなさん本当に楽しそうそうに楽器を奏でてくれました。

で、肝心の本番は天理オケも善戦しましたし、なによりお客様が集中して聴いて下さった!
聴いて下さったみなさんも我々も、みんな笑顔で終わった演奏会は大成功でした。

今後も天理オケはあちこちで演奏するかと思います。
つぎはあなたの街かも?知れません。

乞うご期待です!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする