チェロ奏者の憂鬱。。。

チェロ弾きの安野英之です。
演奏のほかアマチュアオーケストラ指導・指揮、音楽高校の非常勤講師などしています。

楽器をはじめるチカラ

2018-10-24 | チェロ
今天理の教室では、全くの初心者も受け持っています。

姉に憧れて同じ楽器をはじめ早数か月、やっと音階までたどり着いたところ。
音程をイメージするため、口で歌うようにと先日も歌ってもらったけど、恥ずかしがってなかなか歌えない・・・
せっかく頭に音程のイメージがあっても、口からそれを出す訓練をしていないのでもちろん出来るはずもない。

ここで見極めが難しいのが、音程のイメージが出来ていて歌えていないのか?そもそもイメージがないのか?の判断。
彼女は私の見立てでは前者で、分かっているけど声に出ないだけ。
アタマの中のイメージを声に出す訓練すればすぐに歌えるようになるし、もちろんそれが出来るようになれば楽器に反映されるはず。

時々この段階で少し音楽をわかった(ような)ヒトに「この子はセンスがない」とか「音感が悪い」とレッテルをはられることがあります。
またそのレッテルによって音楽に消極的になる子どもはじめ初心者をたくさん見てきました。
楽器をはじめようというヒトは、しっかり見極めれる先生(ヒト)に判断を仰がないと、この時点で失敗することも・・・

結局「楽器をはじめてみよう!」なんて大それたことを考え、楽器を用意し、先生も探したヒトは大概音楽的素養があって当然なんです。
だってこんなに流行っていないジャンルに興味を持ったわけですから。。。

初心者のみなさんで、頭ごなしに「むいてない」と言われた方は、ぜひほかの先生にも習ってみて下さい。
余程のことがなければ「楽器にむいてない」ヒトはいないかなと思います(経験上)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンクール | トップ | いよいよ本日です! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チェロ」カテゴリの最新記事